口腔菌叢培養モデルを基にした新規口腔健康指標の構築
基于口腔菌群培养模型构建新型口腔健康指数
基本信息
- 批准号:19K10456
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年の研究成果により、う蝕・歯周病の原因菌とされている特定の細菌を除去するだけでは健康な口腔環境の維持は難しく、むしろ口腔内全体における菌叢バランス がより重要であることがわかってきた。 本研究の目的は、菌叢全体の変動に与える因子および共生状態における個々の細菌の役割を明らかにしていくことである。上記の研究内容を実行・推進するために、我々は独自に構築した口腔菌叢を維持したままで培養できるモデル実験系[細胞レベル]と細菌叢を網羅的に解析する次世代シークエンス[遺伝子レベル]を 組み合わせた新たな評価方法を用いて、口腔菌叢バランスに影響を与える因子の抽出を行っている。 口腔に添加することが可能な材料(化合物)で、かつ安全性が認められているものを選出し、口腔に投与された場合の濃度を想定し、口腔細菌叢に対する影響(抗菌効果など)を評価している途中段階である。ヒトの通常の生理状態で口腔に添加された材料は、唾液のクリアランスにより、口腔内ではかなり低濃度に希釈されていると考えられる。このような理由で、低濃度であっても、口腔細菌叢に影響を与える材料を選出し、モデル実験系を構築することは、本研究を遂行するステップとして重要であると考える。また、抗生物質の作用のように、菌叢全体のバランスを完全に変化されてしまう材料は生体にとって好ましくない結果を生む可能性が高いので、低濃度で持続的な効果が望める材料の選出も行っている。さらに、口腔常在菌の中でも口腔健康に寄与すると考えられている「口腔善玉菌」を抽出し、その遺伝的背景を明らかにしている。
Recent research results show that it is difficult to maintain a healthy oral environment by removing specific bacteria from the oral cavity and removing bacteria from the oral cavity. The purpose of this study is to investigate the changes in the flora and the symbiosis of bacteria. The above research contents are carried out and advanced. We will construct the oral flora maintenance, culture, analysis, analysis, Possible materials (compounds) added to the oral cavity, selection of safety criteria, determination of oral administration concentrations, evaluation of effects on oral flora (antimicrobial effects) The normal physiological state of the oral cavity is to add materials, saliva, and low concentrations in the oral cavity. The reasons for this, low concentrations, effects of oral flora, selection of materials, construction of oral flora, and the importance of conducting this study The effect of antibiotic substances on the whole flora is completely changed. The probability of production of antibiotics is high and low. The selection of antibiotics is expected. The oral cavity is often in the middle of oral health, and the background of oral health is clear.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Inter-site and interpersonal diversity of salivary and tongue microbiomes, and the effect of oral care tablets.
- DOI:10.12688/f1000research.27502.2
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Maruyama H;Masago A;Nambu T;Mashimo C;Takahashi K;Okinaga T
- 通讯作者:Okinaga T
ブラジル連邦共和国バイーア州産プロポリスの口腔細菌への影響
巴西联邦共和国巴伊亚生产的蜂胶对口腔细菌的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:瀧川博樹;真下千穂;南部隆之;円山由郷;沖永敏則
- 通讯作者:沖永敏則
Effect of Brazilian propolis from the state of Bahia on oral bacteria.
来自巴伊亚州的巴西蜂胶对口腔细菌的影响。
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroki Takigawa;Chiho Mashimo;Takayuki Nambu;Hugo Maruyama;Toshinori Okinaga
- 通讯作者:Toshinori Okinaga
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
真下 千穂其他文献
プライマー併用可能型セルフアドヒーシブレジンセメントに関する研究.
可与底漆组合使用的自粘性树脂水泥的研究。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Zhang H;小正 聡;真下 千穂;陳 路元;西崎 宏;王 宝禮;岡崎 定司;和田悠希,綠野智康,三宅 香,亀山祐佳,大橋 桂,押川亮宏,下山和夫,二瓶智太郎 - 通讯作者:
和田悠希,綠野智康,三宅 香,亀山祐佳,大橋 桂,押川亮宏,下山和夫,二瓶智太郎
ナノ構造析出純チタン金属表面に対する細菌付着の検討
纳米结构纯钛金属表面细菌粘附的检查
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Zhang H;小正 聡;真下 千穂;陳 路元;西崎 宏;王 宝禮;岡崎 定司 - 通讯作者:
岡崎 定司
歯性膿瘍より分離したActinomyces orisにおけるバイオフィルム性状に影響を与える遺伝子の検索・同定
影响牙源性脓肿口放线菌生物膜特性的基因的搜索和鉴定
- DOI:
10.11488/odu.523.0.75.0 - 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:2
- 作者:
河合 高弘;真下 千穂;福島 久典 - 通讯作者:
福島 久典
真下 千穂的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('真下 千穂', 18)}}的其他基金
硝酸塩(NO3-)をプレバイオティックスとして用いた新規健康増進アプローチの開発
使用硝酸盐 (NO3-) 作为益生元开发新的健康促进方法
- 批准号:
23K09518 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
腸内全メタゲノム解析に基づく寿命と多糖代謝酵素の関連解析
基于肠道全宏基因组分析寿命与多糖代谢酶的关系
- 批准号:
23K27163 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規メタゲノム解析法による糞便中の薬剤耐性大腸菌クローンのポピュレーション解析
使用新型宏基因组分析方法对粪便中的耐药大肠杆菌克隆进行群体分析
- 批准号:
24K19263 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
メタゲノム解析を用いた浮遊菌測定による博物館のゾーニングに関する研究
利用宏基因组分析测量空气中细菌进行博物馆分区研究
- 批准号:
24K04393 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メタゲノム解析を用いた硝子体疾患におけるマイクロバイオームの同定
使用宏基因组分析鉴定玻璃体疾病中的微生物组
- 批准号:
23K15906 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
口腔内多発がんにおける口腔内細菌叢のメタゲノム解析
多种口腔癌口腔微生物群的宏基因组分析
- 批准号:
23K16108 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
糞便中の大腸菌クローンの網羅的かつ定量的な新規メタゲノム解析手法の開発
建立粪便中大肠杆菌克隆综合定量宏基因组分析新方法
- 批准号:
23K19466 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
16S rRNA遺伝子コピー間多型に着目した土壌細菌叢メタゲノム解析による土壌識別
通过土壤微生物群宏基因组分析进行土壤鉴定,重点关注 16S rRNA 基因拷贝间多态性
- 批准号:
23K19789 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
メタゲノム解析によるCOPD合併肺がんの臓器横断的ディスバイオーシスの解明
使用宏基因组分析阐明与 COPD 相关的肺癌跨器官生态失调
- 批准号:
23K18317 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
メタゲノム解析による人体の全消化管細菌叢の同定と臨床応用へのアプローチ
使用宏基因组分析和临床应用方法鉴定整个人类胃肠道微生物群
- 批准号:
23K05737 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メタゲノム解析とオミクス解析を用いたFontan術後蛋白漏出性胃腸症の病態解明
使用宏基因组分析和组学分析阐明 Fontan 手术后蛋白质丢失性胃肠病的病理学
- 批准号:
22K07912 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)