腹部聴診音のコンピューター解析による過敏性腸症候群の病態評価システムの構築
腹部听诊音计算机分析构建肠易激综合征病理评价系统
基本信息
- 批准号:19K12824
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
過敏性腸症候群(IBS)の病態と腸管運動機能は密接に関連するが、腸管運動機能検査は簡単に施行できないため、IBSの病態を客観的に評価して的確な治療を行うことは困難である。我々は、腹部聴診音を収集してコンピューター解析する装置を試作開発し、腹部聴診音の解析によってIBSを診断できる可能性を見出した。しかし、腹部聴診音は、食事や測定する部位によって解析結果が影響を受けるため、その影響の程度や最適な測定法を明らかにする必要がある。そこで本研究では、①IBSを評価するための腹部聴診音の測定法(部位、時間、食事条件、腹痛時の測定やストレス負荷の必要性)を最適化し、②腹部聴診音の解析指標と腸管運動との関連性を調べ、③IBSの病態を表す腹部聴診音解析指標を抽出することによって、IBSの簡便かつ客観的な診断と病態評価を可能とする腹部聴診音解析システムの開発に向けての基盤技術を確立する。令和4年度は、雑音の影響を除くための腹部聴診音解析システムの改良を進めるとともに、睡眠中の腹部聴診音データの収集を進め、さらに、IBSの診断のためのストレス負荷試験法の最適化を行うことができた。また、8ヶ所の腹部聴診音を同時測定できる装置であるMultiple Point Bowel-sound Analysis System(MPBAS)に比べ、長時間計測用装置であるPortable Bowel-sound Analysis System(PBAS)の方が、測定中に安静に保つことが容易であることが明らかとなり、よりストレスなく測定できるようにPBASの改良を進めた。
The pathological state of irritable bowel syndrome (IBS) is closely related to bowel motor function, and the examination of bowel motor function is simple to perform, and the pathological state of IBS is difficult to evaluate. I tried to open up the device for abdominal sound collection and analysis, and found out the possibility of IBS diagnosis. The analysis results of abdominal pain, abdominal pain, and food measurement are affected by, and the optimal measurement method is necessary. A method for the determination of abdominal sounds was developed in this study. Optimization (location, time, eating conditions, necessity of abdominal pain measurement and load); adjustment of correlation between abdominal pain analysis index and bowel movement; extraction of abdominal pain analysis index for IBS pathology; establishment of baseline technology for development of abdominal pain analysis index. In order to optimize the load test method for diagnosis of IBS, we should improve the analysis system of abdominal pain during sleep. Multiple Point Bowel-sound Analysis System (MPBAS) for simultaneous measurement of abdominal sounds in 8 stations, Portable Bowel-sound Analysis System (PBAS) for long-term measurement, and improvement of PBAS for quiet measurement.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
入浴時の腸蠕動音の測定が可能な腸音図システムの試作開発
肠道图系统原型开发,可测量沐浴期间肠道蠕动的声音
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:半田 彪;塚井愛美;小島拓海;佐々木芽依;大野将樹;獅々堀正幹;泓田正雄;寺田賢治;影本開三;三井康裕;末内辰尚;高山哲治;曽我部正弘;福家 慧;岡久稔也
- 通讯作者:岡久稔也
One-class SVMに基づく腸蠕動音の自動検出
基于一类SVM的肠道蠕动声自动检测
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大野将樹;森内翔希;獅々堀正幹;泓田正雄;寺田賢治;岡久稔也
- 通讯作者:岡久稔也
腸蠕動音の解析によるストレス評価システムの試作開発
通过分析肠道蠕动声音进行压力评估系统原型开发
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:塚井愛美;半田 彪;小島拓海;佐々木芽依;大野将樹;獅々堀正幹;泓田正雄;寺田賢治;喜田嘉史;川口智之;末内辰尚;高山哲治;曽我部正弘;福家 慧;岡久稔也
- 通讯作者:岡久稔也
腸蠕動音測定時の食事条件の最適化
测量肠道蠕动声音时饮食条件的优化
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木英夫;大工廻 亮;川島武朗;片岡俊人;大野将樹; 獅々堀正幹;泓田正雄;寺田賢治;曽我部正弘;岡久稔也
- 通讯作者:岡久稔也
人間ドッグへの腸音図システムの導入
向人类狗引入肠道图表系统
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木原悠助;西岡潤司;栗原健士;新居 徹;柴 昌子;大野将樹;獅々堀正幹;泓田正雄;寺田賢治;末内辰尚;香川美和子;岡本耕一;宮本弘志;六車直樹;高山哲治;曽我部正弘;岡久稔也
- 通讯作者:岡久稔也
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡久 稔也其他文献
風力発電機と蓄電池を有する局所系統の自立運転移行および再連系手法
风力发电机和蓄电池当地电网向自主运行和重新连接方法的过渡
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大山 永治;立石 義憲;中川 忠彦;白井 昭博;曽我部 正弘;岡久 稔也;寺西 研二;國分敬太,高橋理音,アシャリフ ファラマルズ,梅村敦史 - 通讯作者:
國分敬太,高橋理音,アシャリフ ファラマルズ,梅村敦史
JMJD2A(KDM4A)は切除不能進行胃癌においてCCDC8の発現調節を介して抗癌剤感受性を制御する
JMJD2A (KDM4A) 通过调节不可切除的晚期胃癌中 CCDC8 的表达来控制抗癌药物敏感性
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 忠彦;棚橋 俊仁;宮本 佳彦;岡崎 潤;三好 人正;岡本 耕一;曽我部 正弘;宮本 弘志;坂東 良美;佐藤 康史;六車 直樹;岡久 稔也;高山 哲治 - 通讯作者:
高山 哲治
人間ドック受診者のもつストレングスと主観的健康管理能力,生活習慣との関連
体检强度、主观健康管理能力与生活习惯的关系
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石村 明美;石村 ゆかり;濱田 信一;増矢 幸子;谷 洋江;岡久 玲子;曽我部 正弘;岡久 稔也 - 通讯作者:
岡久 稔也
アルゴン誘電体バリア放電を照射した生理食塩水に曝露した Jurkat 細胞の生存率
暴露于经氩介电阻挡放电照射的盐水中的 Jurkat 细胞的活力
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大山 永治;立石 義憲;中川 忠彦;白井 昭博;曽我部 正弘;岡久 稔也;寺西 研二 - 通讯作者:
寺西 研二
バレット食道癌における欧米と日本のマネジメントの相違に関する検討
欧美日巴雷特食管癌治疗差异研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北村 晋志;六車 直樹;松本 友里;松本 早代;岡崎 潤;髙岡 遠;香川 美和子;藤野 泰輝;三好 人正;中村 文香;田中 久美子;宮本 弘志;岡久 稔也;高山 哲治 - 通讯作者:
高山 哲治
岡久 稔也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岡久 稔也', 18)}}的其他基金
腹水濾過濃縮再静注法の発熱機序の解明と発熱予防法の確立
腹水滤过浓缩回注法发热机制的阐明及发热预防方法的建立
- 批准号:
22K12766 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)