過疎地域の地方公営企業における組織間連携に関する研究

人口疏远地区地方公有企业组织间协作研究

基本信息

  • 批准号:
    19K13857
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度の研究計画は,北海道の過疎地域に位置する水道,下水道,病院事業を有する地方公営企業へのインタビュー調査を実施することにあった。札幌市周辺の地方公営企業の調査はいくつか実施することができたが,主目的の過疎地域を対象とした調査については,新型コロナウイルスの影響でインタビューの許可を得ることができなかった。そこで,本年度は2021年4月1日に新たに施行された新過疎法「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」と北海道での過疎対策に関して更新された情報をもとに,過疎の現況と組織間連携の類型について整理する研究を中心に行った。これらの成果は,論文1件で明らかにした。新過疎法に基づき公示された北海道全市町村179団体のうち,過疎地域は2022年4月1日現在,152団体(市:22団体,町:117団体,村:13団体)である。具体的には,道央広域連携地域では80.0%に当たる56市町村が過疎地域である。道南連携地域では88.9%に当たる16市町が過疎地域である。道北連携地域では92.7%に当たる38市町村が過疎地域となっている。オホーツク連携地域では94.4%に当たる17市町村が過疎地域であり,6連携地域のなかで最も高い比率である。十勝連携地域では73.7%に当たる14市町村が過疎地域である。釧路・根室連携地域では84.6%に当たる11市町村が過疎地域である。地方公営企業の組織間連携は,政府が主導して地方公共団体に対して発出されるガイドライン等によって方向づけられることが多い。水道事業および下水道事業では2022年度末までに「水道広域化推進プラン」と「広域化・共同化計画」の策定に取組む必要がある。また,病院事業は「経営強化ガイドライン」に基づいて,2022年度または2023年度中に機能分化・連携強化について取組むことが求められている。
This year's research plan is to conduct a survey of waterways, sewers, and hospital facilities located in the Hokkaido area, as well as local public enterprises. Survey of local public enterprises in Sapporo Cityしたinvestigationについては, new コロナウイルスの Impact でインタビューのPermit ることができなかった. This year, on April 1, 2021, the new passing law "Special measures to support the development of the passing area" will be implemented on April 1, 2021. Kaidou's current situation and inter-organizational linkage types are updated and updated, and the research center's activities are organized. The result is the result, and the paper is 1 piece. Notification of the new passing laws and regulations for all 179 municipalities, towns and villages in Hokkaido, and the passing of the passing area in 2022 As of April 1, 152 groups (city: 22 groups, town: 117 groups, village: 13 groups) are open. To be specific, 80.0% of the central area and the local area are included in the list of 56 municipalities, towns and villages. The ratio of 88.9% in the Donan area is the same as the 16 municipalities and towns in the area. 92.7% of the Tohoku area is divided into 38 municipalities, towns and villages, and the area is divided into 38 cities, towns and villages. The ratio of 94.4% of the joint area of ​​​​the joint area is 17 municipalities, towns and villages, and the highest ratio of 6 joint areas. The Tokachi region has 73.7% of the total, and the 14 municipalities, towns and villages have passed the region. The Kushiro and Nemuro joint area is divided into 84.6% and 11 municipalities, towns and villages are registered in the area. Cooperation between local public enterprises and organizations, government-led cooperation with local public bodiesて発出されるガイドラインwaitによってdirectionalづけられることが多い. The waterworks business and the sewerage business will be decided and organized as necessary at the end of fiscal 2022 for the "Waterworks Territoryization Promotion Plan" and the "Waterway Territoryization and Commonization Plan".また, hospital business は「経営综合ガイドライン」にbased づいて, 2022 またはIn fiscal year 2023, the functional differentiation and cooperation strengthening will be carried out by the group.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
より良いマネジメント・システムを 現場に飛び込んでつくっています。
我们正在深入该领域,创建更好的管理体系。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Impact of Intangibles on Corporate Value
无形资产对企业价值的影响
Management Accounting for Healthcare
医疗保健管理会计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsuo Takami;Shima Yoshinobu
  • 通讯作者:
    Shima Yoshinobu
行政管理会計の基礎と実践
行政管理会计基础与实务
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsuo Takami;Shima Yoshinobu;伊藤 和憲;大西淳也
  • 通讯作者:
    大西淳也
地方公営企業の組織間連携に関する一考察(1):過疎の現況と組織間連携の類型
地方公有企业组织间合作研究(一):人口减少现状及组织间合作类型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ロバート・サイモンズ;國部 克彦;天王寺谷 達将;中澤 優介;金 宰弘;関谷浩行
  • 通讯作者:
    関谷浩行
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

関谷 浩行其他文献

関谷 浩行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('関谷 浩行', 18)}}的其他基金

相対的業績評価を中軸とした地方公営企業の情報開示と情報利用に関する研究
以相对绩效评价为中心的地方公有制企业信息披露与信息利用研究
  • 批准号:
    22K01812
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

過疎地域における高齢期の在宅生活の継続に寄与する生活支援のあり方に関する研究
研究有助于人口稀少地区老年家庭生活延续的生活方式支持
  • 批准号:
    24K05547
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過疎地域における人生最終段階の地域共生型意思決定支援モデルの構築
构建人口稀少地区生命最后阶段社区决策支持模型
  • 批准号:
    24K05397
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過疎地域における在宅医療の巡回状況把握のための手法の開発
开发一种了解人口稀少地区家庭医疗就诊状况的方法
  • 批准号:
    24K13316
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療過疎地域での地理情報システムによる遠隔医療分析と新規ICT基盤医療体制の構築
利用地理信息系统对医疗人口稀少地区进行远程医疗分析,构建基于ICT的新型医疗系统
  • 批准号:
    24K20160
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中山間過疎地域のための電子化学習指導案にもとづく研究授業レビュー支援システム
基于山区和人口稀少地区计算机化学习指导计划的研究性复习支持系统
  • 批准号:
    24K15226
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過疎地域における子育て中の母親へのアウトリーチ支援のプログラムの提案
针对人口稀少地区抚养孩子的母亲的外展支持计划提案
  • 批准号:
    24K05408
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過疎地域の社会関係資本と「地域共生社会」 地元住民と移住者の居住地域構築に向けて
人口稀少地区的社会资本和“社区共存社会”为当地居民和移民建设住宅区
  • 批准号:
    24K05418
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
安定供給と利便性の両立を可能とする過疎地域個別輸送型生活交通サービスの設計
为人口稀少地区设计既稳定又便捷的个性化运输型日常交通服务
  • 批准号:
    23K22885
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
過疎地域におけるモビリティ・シェアリングの有効性分析
人口稀少地区共享出行的有效性分析
  • 批准号:
    24K05013
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過疎地域における障がい児の地域療育システムの構築
建立人口稀少地区残疾儿童社区治疗体系
  • 批准号:
    24K05423
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了