集団場面における書字困難の把握 ーRTIモデルとICT活用の融合による学習保障ー
了解群体情况下的书写困难 - 通过结合 RTI 模型和 ICT 使用来保证学习 -
基本信息
- 批准号:19K14294
- 负责人:
- 金额:$ 2.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究はICTによる読み書き計算の代替を介入とする学習評価手法(FILES, Finding your Learning Styleと命名)の妥当性を検討する。FILESは,子どもが自身 の学びやすい方法を選択するための機会を提供する評価手法である。具体的には読み書き計算に代替手段を用いる(文章の内容を音声で読 み上げる音声読み上げ 使用・漢字選択形式での解答・計算機使用)場合と通常の方法(文章を目で見て読む,手書きで書く,自力で計算す る)で解答する場合の 二つの形式でドリル課 題を行う。そして,条件別に成績の変化をモニターする ことで,読み書き計算に補助があると学びやすいかどうかがわかるというものである。 2019年度はFILES漢字課題(漢字の手書き課題および選択課題)の成績と書字速度・日常的な漢字学習状況との関連性を検討するために,小学校2校において調査 を 行った。 2020年度は実施できた調査に関しては分析を行い,日本教育心 理学会第62回総会において報告を行った。2021年度は2020年度に延期していた小学校での調査を行う予定であり,オンラインでの調査を検討していたが,十分に計画が進まず学校での調査を実施することができなかったため,計画を2022年度に繰り越した。2022年度は、一学校一学年で行った調査の分析を進めたが,十分な数のデータが集まらなかったことから他の調査協力校への依頼を行った。追加の調査協力校として2校が候補に上がったため2023年度の調査に向けた準備を行った。通常の学級に在籍しており、手書きすることが大きなバリアとなっている事例に対して、担当教諭へのコンサルテーションを行い、学級全体で手書きとそれ以外の方法を子どもが選ぶ実践研究を行った。その研究成果については次年度まとめる予定である。
This study <s:1> ICTによる読み books <s:1> calculate the appropriateness of <s:1> instead of を intervention in とする Learning evaluation 価 methods (FILES, Finding your Learning Styleと naming) を検 discuss する. FILES である, child <s:1> が が self-<s:1> learning びやす びやす method を selection 択するため <s:1> opportunity を provide する evaluation 価 technique である. Specific に は 読 み book き に instead of means を calculated using い る (の content を sounds で 読 み on げ る sounds 読 み げ on, use Chinese characters, sentaku form で の solutions, computer use) occasions と usually の way (see article を mesh で て 読 む, calligraphy き く で book, Self-powered で calculation する で solution する situation <e:1> 2 う <s:1> form でドリ で course question を line う. そ し て, conditions don't に result の variations change を モ ニ タ ー す る こ と で, 読 み book き computing に subsidies が あ る と learn び や す い か ど う か が わ か る と い う も の で あ る. 2019 は FILES subject Chinese characters (Chinese characters の calligraphy き subject お よ び sentaku subject) の results speed, daily な と book word Chinese character learning situation と の masato even sex を beg す 検 る た め に, primary school 2 に お い を line っ て survey た. 2020 annual は be applied で き た survey に masato し て は analysis を い, Japanese education psychological society 62th 総 will back に お い を line っ て report た. 2021 annual は 2020 に extension し て い た primary で の survey line を う designated で あ り, オ ン ラ イ ン で の survey を beg し 検 て い た が, very に project が into ま ず school で の survey を be applied す る こ と が で き な か っ た た め, plan を 2022 に Qiao り more し た. 2022 annual は line, a school year で っ の analysis を た investigation into め た が, very な number の デ ー タ が set ま ら な か っ た こ と か ら he の investigation together school へ の in 頼 を line っ た. Additional の investigation together school と し て 2 school が alternate に が っ た た め の survey 2023 に to け た preparation line を っ た. Usually の learning level に has a し enrollment て お り, calligraphy き す る こ と が big き な バ リ ア と な っ て い る examples に し seaborne て, bear teachings へ の コ ン サ ル テ ー シ ョ ン を line い, learn all the で calligraphy き と そ れ の way beyond を son ど も が choose ぶ be practice research line を っ た. The research results of そ そ に て て て である will be determined for the following year まとめる である.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
児童の基礎リテラシーの習得度合いと代替手段の可能性(2) ―「計算」の代替について―
儿童的基本识字能力的掌握程度及替代方法的可能性(2) - 关于“计算”的替代方法 -
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wang;W.;Urakawa;K. and Anegawa;K.;Kunio Urakawa&Kyoko Anegawa;姉川恭子;Kyoko Anegawa;平林ルミ・髙橋麻衣子;髙橋麻衣子・平林ルミ;平林ルミ・髙橋麻衣子
- 通讯作者:平林ルミ・髙橋麻衣子
児童の基礎リテラシーの習得度合いと代替手段の可能性(1)―「読み」の代替について―
儿童的基本识字能力的掌握程度及替代方法的可能性(1) - 关于“阅读”的替代方法 -
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wang;W.;Urakawa;K. and Anegawa;K.;Kunio Urakawa&Kyoko Anegawa;姉川恭子;Kyoko Anegawa;平林ルミ・髙橋麻衣子;髙橋麻衣子・平林ルミ;平林ルミ・髙橋麻衣子;髙橋麻衣子・平林ルミ
- 通讯作者:髙橋麻衣子・平林ルミ
小学生の漢字学習の個別最適化に向けて(1) ―定着状況と反復学習の関連ー
实现小学生汉字学习的个性化优化(1) -保留状态与重复学习之间的关系-
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wang;W.;Urakawa;K. and Anegawa;K.;Kunio Urakawa&Kyoko Anegawa;姉川恭子;Kyoko Anegawa;平林ルミ・髙橋麻衣子
- 通讯作者:平林ルミ・髙橋麻衣子
小学生の漢字学習の個別最適化に向けて(2) ―定着状況と宿題にかかる時間の関連―
实现小学生汉字学习的个性化优化(2)-记忆力与作业时间的关系-
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wang;W.;Urakawa;K. and Anegawa;K.;Kunio Urakawa&Kyoko Anegawa;姉川恭子;Kyoko Anegawa;平林ルミ・髙橋麻衣子;髙橋麻衣子・平林ルミ
- 通讯作者:髙橋麻衣子・平林ルミ
読み書き障害(ディスレクシア)のある人へのサポート入門
介绍对阅读和写作障碍人士(阅读障碍)的支持
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wang;W.;Urakawa;K. and Anegawa;K.;Kunio Urakawa&Kyoko Anegawa;姉川恭子;Kyoko Anegawa;平林ルミ・髙橋麻衣子;髙橋麻衣子・平林ルミ;平林ルミ・髙橋麻衣子;髙橋麻衣子・平林ルミ;河野俊寛・平林ルミ
- 通讯作者:河野俊寛・平林ルミ
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
平林 ルミ其他文献
平林 ルミ的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('平林 ルミ', 18)}}的其他基金
合理的配慮の提供プロセスにおける子どもとの建設的対話のあり方に関する研究
提供合理便利过程中与儿童的建设性对话研究
- 批准号:
24K06167 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
情報渋滞の観点からの読み書き困難の分析と支援-デジタルペンを用いた時系列解析-
从信息拥堵的角度对读写困难进行分析和支持 - 使用数字笔进行时间序列分析 -
- 批准号:
11J10701 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
リスクケースの早期発見・支援に資するICT活用児童虐待防止機能的連携モデルの開発
利用信息通信技术开发预防虐待儿童的功能性协作模型,有助于早期发现和支持风险案件
- 批准号:
24K14159 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コミュニティ形成を軸としたシニア世代のスマートフォン利用とICT活用促進の基盤整備
以社区建设为中心,为促进老年人智能手机的使用和ICT的利用奠定基础
- 批准号:
24K13483 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
精神科病棟の心理的安全性を醸成する管理職向けICT活用マネジメントプログラムの開発
为管理人员制定信息通信技术利用管理计划,以促进精神病房的心理安全
- 批准号:
24K13812 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療者教育用脱出ゲームによる多職種連携教育:ICT活用方略と評価方法の効果検証
利用逃脱游戏进行医务人员教育的多学科协作教育:ICT利用策略和评估方法的有效性验证
- 批准号:
24K15220 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
個別最適な学びと協働的な学びを結ぶICT活用型アーギュメント指導のプログラム開発
使用信息通信技术开发论证教学计划,将最佳的个人学习和协作学习联系起来
- 批准号:
23K25719 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様化する着用者に向けたICT活用による個対応衣服設計の検証―着心地と機能性の検討
使用 ICT 验证个性化服装设计,满足不同穿着者的需求 - 舒适性和功能性检查
- 批准号:
24K05560 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
肢体不自由のある児童生徒のICT活用を支援する学習環境フィッティングシステムの構築
构建支持身体残疾儿童和学生使用ICT的学习环境适配系统
- 批准号:
24K06252 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
AI・ICT活用による氷見市共創的対話型教育実践の可視化と新たな学びの指針提示
利用AI和ICT的冰见市共创互动教育实践的可视化以及新学习指南的呈现
- 批准号:
24K06340 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
患者エンゲージメントを高める糖尿病重症化予防ICT活用型保健指導プログラム開発
开发基于信息通信技术的健康指导计划,以防止糖尿病恶化并提高患者参与度
- 批准号:
24K14005 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
個別最適な学びと協働的な学びを結ぶICT活用型アーギュメント指導のプログラム開発
使用信息通信技术开发论证教学计划,将最佳的个人学习和协作学习联系起来
- 批准号:
23H01022 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




