被疑者取調べ記録媒体の実質証拠化と公判中心主義との関係に関する研究
嫌疑人讯问录音介质作为实质性证据与审判中心性的关系研究
基本信息
- 批准号:18K01307
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、警察及び検察段階における被疑者取調べ録音録画制度について、その実態を把握し、取調べ時に記録された記録媒体(DVD等)の証拠法上の位置づけ、利用法などについて検討することを目的とする。また、比較の対象として、ドイツにおける捜査手続、刑事手続を参考にしている。刑事裁判において自白は、現在もなお重要な証拠とされ、それだけに、自白の評価を誤ることは、誤判・冤罪の危険に直結する。それゆえ、捜査の段階での取調べはどのように行われているか、またそこで得られた自白は刑事裁判においてどのように用いられるべきか課題を整理し、問題点を解決する必要がある。自白の信用性の評価を検討するに関し、令和4年度は、従来と同様、録音録画についての我が国の取調べ実態を把握することと、ドイツの実務及び議論状況につき基礎的文献を読むことで知ることに努めた。また、国内における活動として、法曹関係者からの面談を行い、意見聴取を行った。この期間の研究成果として、一つの事件(上告事案)を素材とし、被疑者本人は自白していないが、第3者が被疑者から聞いたとされる「自白」の危険性について検討し、この問題を補強法則の観点から考察したものを公表した。同事件は、死刑が求刑された重大事件であり、かつ、我が国の捜査機関による取調べに纏わる問題が集約された事件といえるが、まだ取調べ時での録音録画が制度化される以前のものであり、録音録画の重要性や必要性を再確認できる事案であった。事件の検討を通じて、自白の信用性を正確に把握するためには、単に、取調べ段階での録音録画を遂行するだけでは不十分であり、このほかに自白の信用性を裏付ける確固たる証拠が必要であることが認識された。同事件を分析して得られた知見は、今年度の一つの成果として、古稀記念論文集に寄稿して公表したほか、当該年度に出された刑事裁判例を紹介し、解説する雑誌に寄稿した。
In this study, the police and the police were asked to check the suspects in the audio and painting system, check the status control, access the time log, record the media (DVD, etc.), use the method to check the location, and use the method to verify the accuracy of the system. Please tell me that your hands are not good, and that your criminal hands are good for reference. The criminal adjudication makes a confession, now it is important to make a confession, to make a confession, to convict him, to convict him of a crime of injustice, and to make a straight decision. Please tell me that you have to make a confession in a criminal judgment, that is, to sort out a problem, and to solve a problem. Confession of information, information and information. The activities of the public, the domestic and the law, the people of the law and the law. There is a review of the research results during the period, the materials of the first incident (the case was reported), the confession of the suspect himself, the confession of the suspect, the confession of the third, the dangerous, dangerous, In the same event, the death penalty request for punishment, the major event, the death penalty, the death penalty, the death penalty, Event information, confession information is correct, make sure that it is necessary to make sure that you do not know what to do. For the analysis of the same event, we have obtained the opinions, the results of this year's papers, the articles of the Gu Xi memoir, the Public Table, and the introduction of criminal judgments in the current year.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
第3者供述中に含まれた被告人の自白と補強法則
第三方陈述和强化规则中包含被告的供述
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:下澤勇弥;西矢芳昭;佐々本康平;氷見山幹基;中村努;緒方桂子;Steven Van Uytsel;上田信太郎
- 通讯作者:上田信太郎
訴因変更の可否
改变诉讼理由的可能性
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:黒部督恵;西矢芳昭;Yoshiteru Uemura and Steven Van Uytsel;緒方桂子;春田吉備彦;上田信太郎
- 通讯作者:上田信太郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
上田 信太郎其他文献
上田 信太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('上田 信太郎', 18)}}的其他基金
刑事裁判における専門家証言の意義と限界に関する研究―死因認定を素材として―
刑事审判中专家证言的意义和局限性研究——以死因证明为材料——
- 批准号:
24K04579 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
刑事手続における死因究明と死因認定に関する研究
刑事诉讼中死因调查与死因认定研究
- 批准号:
21K01188 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)