An International Comparative Analysis on Agri-food Labaling Systems: Geographical Indication, GIAHS and World Intangible Cultural Heritage

农产品标签系统的国际比较分析:地理标志、GIAHS 和世界非物质文化遗产

基本信息

  • 批准号:
    18K14542
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、主に以下の研究実績をあげることができた。 (1)国際学会等での研究報告:2022年5月19日にフランス・トゥールで開催された地理的表示制度に関する国際セミナーで日本の和牛に関する研究報告を実施した。また、同年7月6日にフランス・モンペリエで開催された地理的表示制度に関する国際シンポジウムで日本ワインに関する研究報告を実施し、同年7月20日にはオーストラリア・ケアンズで開催された国際農村社会学会の大会で日本の家族農業政策に関する研究報告を実施した。さらに、2023年3月19日に日本・東京都で開催されたアジア農業経済学会の特別シンポジウムで、持続可能な農政について研究報告を実施した。各報告内容は、2023年度以降に順次学会誌および学術書で公表する予定である。(2)国内学会における研究報告:2022年11月12日に愛媛県松山市で開催された日本農業法学会の大会シンポジウムで、また同年11月26日に愛知県名古屋市で開催された日本平和学会の大会シンポジウムで、それぞれ研究報告を実施した。前者の報告内容は同学会誌に2023年度に掲載される予定である。(3)国際学術誌への論文投稿・掲載:International Sociology(国際社会学会の学会誌、査読有、IF=2.535)に徳島県の世界農業遺産に関する学術論文が掲載された。(4)国内学会誌への論文投稿・掲載:日本有機農業学会の学会誌『有機農業研究』(査読有)および地域農林経済学会の学会誌『農林業問題研究』(英語)、愛知学院大学経済学会の学会誌『経済学研究』にそれぞれ論文を投稿し掲載された。(5)学術書等の出版:英語の学術書(共著)をSpringerから出版した。その他、4冊の日本語の共著の書籍を出版した。
2022 - 2023 (1)Research Report of the International Society: May 19, 2022 Research Report of the International Society for the Development of Geographic Representation Systems On July 6, the same year, the International Research Report on Japan's Family Agricultural Policy was carried out. On July 20, the same year, the International Research Report on Japan's Family Agricultural Policy was launched. Today, March 19, 2023, Tokyo, Japan, launched a special study report on agricultural policy development and sustainable development. The contents of each report shall be determined in the order of academic records and academic books in 2023. (2)Research Report of the National Society: The General Meeting of the Japan Agricultural Law Society was held in Matsuyama City, Ehime Prefecture on November 12, 2022, and the General Meeting of the Japan Peace Society was held in Nagoya City, Aichi Prefecture on November 26, 2022. The contents of the former report are published in the Journal of the Student Association for 2023. (3)Articles submitted to International Journal: International Sociology (Journal of the International Society, survey, IF = 2.535) Academic papers related to Tokushima Prefecture's World Agricultural Heritage are published. (4)Papers submitted to the Journal of the National Society: Journal of the Japanese Society of Organic Agriculture "Organic Agriculture Research"(available), Journal of the Regional Agricultural and Forestry Society "Agroforestry Research"(English), Journal of the Aichi Gakuin University Economic Society "Economic Research". (5)Academic books published: English academic books (co-authored) Springer published. He published four books in Japanese.

项目成果

期刊论文数量(60)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
CIRAD/INRAE(フランス)
CIRAD/INRAE(法国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
持続可能な農と食への展望―アグロエコロジーと小規模・家族農業―
可持续农业和食品的前景 - 农业生态学以及小规模和家庭农业 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aurelie Fernandez ; Bin Liu ; Andrea Polo Galante ; Sibylle Slattery ; Kae Sekine ; Raffaella Ponzio ; Chiara Palandri ; Yael Pantzer ; Maria Teresa Barletta ; Graham Martin;関根 佳恵;関根佳恵;関根佳恵;関根佳恵;関根佳恵;関根佳恵;関根佳恵;関根佳恵
  • 通讯作者:
    関根佳恵
Discussions for Enabling Agroecological Transformation
促进农业生态转型的讨论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kae SEKINE;Hart N. FEUER;関根佳恵;関根佳恵;Sekine Kae;Sekine Kae
  • 通讯作者:
    Sekine Kae
Challenges to Conserve World Agricultural Heritages in Market Economy: Experiences in Japan
市场经济中保护世界农业遗产的挑战:日本的经验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kae SEKINE;Hart N. FEUER;関根佳恵;関根佳恵;Sekine Kae;Sekine Kae;関根佳恵;関根佳恵;Kae Sekine
  • 通讯作者:
    Kae Sekine
Japanese Geographical Indications toward Sustainable Rural Development
日本地理标志促进农村可持续发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kae SEKINE;Hart N. FEUER;関根佳恵;関根佳恵;Sekine Kae;Sekine Kae;関根佳恵;関根佳恵;Kae Sekine;関根佳恵;関根佳恵;Kae Sekine;Sekine Kae;Kae Sekine;Kae Sekine
  • 通讯作者:
    Kae Sekine
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

関根 佳恵其他文献

世界の食・農林漁業・環境2 ほんとうのサステナビリティってなに?
世界粮食、农林渔业和环境 2.什么是真正的可持续发展?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関根 佳恵;矢野 泉 他
  • 通讯作者:
    矢野 泉 他
原子力被災地域における水田農業の変容と新たな産地形成
核灾难地区稻田农业转型和新产区的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Maharjan Keshav Lall;Masuda Tadayoshi;Sekine Kae;則藤孝志;李裕敬・山田崇裕;則藤孝志;関根 佳恵;原田英美・則藤孝志;李裕敬・川手督也・佐藤奨平;則藤孝志
  • 通讯作者:
    則藤孝志
韓国における親環境農産物流通の拡大要因と課題-親環境農産物の学校給食への供給体系を中心-韓国における親環境農産物流通の拡大要因と課題-親環境農産物の学校給食への供給体系を中心-
扩大韩国环保农产品流通的因素和挑战 - 关注学校午餐环保农产品的供应体系 - 扩大韩国环保农产品流通的因素和挑战 - 关注供应体系为学校午餐提供环保农产品 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Maharjan Keshav Lall;Masuda Tadayoshi;Sekine Kae;則藤孝志;李裕敬・山田崇裕;則藤孝志;関根 佳恵;原田英美・則藤孝志;李裕敬・川手督也・佐藤奨平
  • 通讯作者:
    李裕敬・川手督也・佐藤奨平
「スマート農業技術の採用と経験による学習の戦略に関するモデル分析―学習効果の移転可能性に注目して―」,
“智慧农业技术采用和体验式学习策略的模型分析:关注学习效果的可迁移性”,
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関根 佳恵;矢野 泉 他;山崎亮一;板橋衛;武藤幸雄
  • 通讯作者:
    武藤幸雄
アグリビジネスと現代社会(分担:多国籍アグリビジネスと海外農業投資)
农业企业与现代社会(分享:跨国农业企业与海外农业投资)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    冬木 勝仁;岩佐 和幸;関根 佳恵
  • 通讯作者:
    関根 佳恵

関根 佳恵的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('関根 佳恵', 18)}}的其他基金

日欧米の小規模・家族農業によるアグロエコロジーの実践と推進政策に関する実証研究
日本、欧洲和美国小规模家庭农业生态农业实践和推广政策的实证研究
  • 批准号:
    24K09116
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多国籍アグリビジネスの事業展開と企業の社会的責任(CSR)に関する実証的研究
跨国农业企业业务发展与企业社会责任(CSR)实证研究
  • 批准号:
    08J00146
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

世界農業遺産の申請を通じた新たな人的ネットワークの構築における課題と可能性
申请世界农业遗产建设新人类网络的挑战与可能性
  • 批准号:
    23K05292
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了