Development of high-loading and well-dispersed transition metal carbides catalysts by high pressure and high temperature treatment to metal complexes

金属配合物高压高温处理开发高负载、分散良好的过渡金属碳化物催化剂

基本信息

  • 批准号:
    22KJ0083
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2023
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2023-03-08 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近年、炭化タングステンWCが白金系触媒の代替材料として注目されている。その触媒性能向上には触媒粒子の微細化が重要となる一方で、WCは高硬度であるため微粒子を得る方法はボトムアップ的手法に限られる。本研究では高圧下において原子の拡散が抑制される効果に着目した。具体的には、錯体や有機金属化合物等の金属が原子レベルに分散した前駆体を超高圧下で熱分解させてWCナノ粒子/炭素複合材料の合成を目指す。筆者は当初事前計画通りタングステン(V)ポルフィリン系錯体を前駆体とする予定であったが、既報の実験結果が再現できずこの錯体が合成できなかった。そこで前駆体を市販の有機タングステン化合物であるW(C5H5)2Cl2へと切り替えた。初めに、この化合物からのWC合成が可能であるかのスクリーニングのために、ダイヤモンドアンビルセル(DAC)を用いた5 GPa加圧下でのレーザー加熱実験およびin situ 粉末X線回折測定を大型放射光施設SPRing-8にて実施した。その結果、W(C5H5)2Cl2が加熱により分解してWCが生成することが確認された。なお比較としてこの化合物を真空中で熱分解させたところ、WCではなく金属タングステンが生成した。次に、マルチアンビル装置によるより大きなスケールでの試料合成を試みた。その結果DAC実験とは異なりタングステン酸化物の生成が確認された。この原因としては、マルチアンビル実験ではDAC実験でのレーザー加熱とは最高到達温度や昇温速度が異なることや、実験中の試料と空気の接触の影響等が考えられる。そこで実験中の空気の影響低減のため、非大気条件下で前駆体粉末の錠剤成型とAl製容器への封入を行ってから再度高温高圧実験を行った。この実験においてもタングステン炭化物は得られなかったが、XPS測定によりタングステンの酸化数の減少が確認されたため一定の効果はあったと考えられる。
In recent years, the carbonization process has become a substitute material for platinum catalyst. The performance of the catalyst is improved, and the micronization of the catalyst particles is important. WC has high hardness, and the method of obtaining fine particles is limited. This study is aimed at the suppression of atomic dispersion under high pressure. Specifically, the synthesis of WC particles/carbon composites is indicated by the atomic dispersion of metals, such as complexes and organometallic compounds, and the thermal decomposition of precursors under ultra-high pressure. The author plans to make a preliminary study of the relationship between the two systems. This precursor is a commercially available organic start-up compound called W(C5H5) 2Cl2. For the first time, the WC synthesis of these compounds was possible with 5 GPa of pressure and heating in situ powder X-ray reflection measurement at SPRing-8, a large radiometric facility. As a result, W(C5H5) 2Cl2 was decomposed during heating and WC was generated. Compared with the thermal decomposition of chemical compounds in vacuum, WC is produced by thermal decomposition of metals. The next step is to test the sample composition of the sample. The results of DAC are different from those of other products. The reason for this is that the DAC is not heated, the maximum temperature is reached, the temperature is increased, the sample is tested, and the air contact is affected. The influence of air in the process is low, and the precursor powder is molded under non-high-pressure conditions, and the sealing of Al containers is carried out under high temperature and high pressure. The results of the XPS analysis were as follows:

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Synthesis of heterogeneous catalysts from metal complexes by the high-pressure high-temperature method
高压高温法合成金属配合物多相催化剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ichiro Yamane;Teruki Ando;Seiya Yokokura;Taro Nagahama and Toshihiro Shimada
  • 通讯作者:
    Taro Nagahama and Toshihiro Shimada
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山根 伊知郎其他文献

分子結晶への超高圧印加による新規窒素含有炭素材料の探索
通过对分子晶体施加超高压寻找新型含氮碳材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山根 伊知郎;柳瀬 隆;長浜 太郎;島田 敏宏
  • 通讯作者:
    島田 敏宏

山根 伊知郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

圧力スケールの構築に基づいた高温高圧その場分光測定による沈み込み帯流体の構造解明
基于压力尺度构建的高温高压原位光谱测量阐明俯冲带流体结构
  • 批准号:
    22KJ0744
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高温高圧実験と有機反応解析によるスラブにおける堆積物有機物を介した炭素循環の解明
通过高温高压实验和有机反应分析阐明板片中沉积有机质的碳循环
  • 批准号:
    22K03769
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
氷惑星マントル物質の高温高圧実験に基づく天王星・海王星の内部構造モデルの構築
基于冰质行星地幔物质高温高压实验构建天王星和海王星内部结构模型
  • 批准号:
    19J01467
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高温高圧下における水-メタン系物質の安定性の解明と天王星・海王星の内部構造理解
阐明高温高压下水甲烷物质的稳定性并了解天王星和海王星的内部结构
  • 批准号:
    17J05467
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
氷、メタン、アンモニアの高温高圧分解実験による天王星と海王星のマントル構造の解明
通过冰、甲烷和氨的高温高压分解实验阐明天王星和海王星的地幔结构
  • 批准号:
    16J00612
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高温高圧下精密反応解析から見た有機炭素の化学進化と地殻―マントル炭素循環の解明
通过高温高压条件下的精确反应分析阐明有机碳的化学演化和壳幔碳循环
  • 批准号:
    15J03619
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アンモニア氷の高温高圧融解実験と電気抵抗測定による巨大氷惑星磁場成因の解明
通过氨冰的高温高压熔化实验和电阻测量阐明冰巨行星的磁场起源
  • 批准号:
    12J09574
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高温高圧下における下部マントル鉱物の熱拡散率測定
高温高压下地幔矿物的热扩散率测量
  • 批准号:
    12J09119
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高温高圧下でのマントル鉱物、水素の熱・電気伝導率測定:惑星内部の輸送特性の解明
高温高压下地幔矿物和氢的导热性和导电性测量:阐明行星内部的传输特性
  • 批准号:
    11J00825
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超高温高圧実験に基づく内核中の軽元素の研究
基于超高温高压实验的内核轻元素研究
  • 批准号:
    04J04604
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了