蛍光体セラミックスを用いた高輝度・直流低電圧駆動EL素子の開発
使用荧光体陶瓷开发高亮度、低压直流驱动EL元件
基本信息
- 批准号:01850012
- 负责人:
- 金额:$ 4.35万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 1991
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は各種発光色を示すセラミックスの作成技術の確立並びに赤、緑、青並びに白色ELパネルとして最適な蛍光体セラミックスを決定するとともに、セラミックス形EL素子構造の最適化を踏まえ、種々の発光色を持つ大面積平面形ELパネルの試作をし、現在のニ-ズに十分対応できる輝度、発光色並びにコストを達成するマルチカラ-光源およびコンピュ-タ端末等の平面形ディスプレイの実現を目指した。前年度において、緑色発光用EL蛍光体としてはZnS:Tb,Fが有望であることがわっかた。しかしながら、この段階で実用的な寿命を確保するには本素子の構造では不十分であることが判明したので、何らかの素子保護対策の必要が出て来た。そこで、当年度は素子の保護(パッシベ-ション)対策に力点をおいた。その結果、本素子を130℃90分間脱水処理を行い、フォ-ミング処理を施した後、真空中ベ-ク、真空脱泡処理、エポキシ樹脂注入、真空脱泡処理、120℃での加熱硬化を経て作成することは、未保護の素子に比べて格段に有効であることが分かった。未保護の素子表面には黒点が発生するが、パッシベ-トした素子ではほとんど認められなかった。本パッシベ-ション法は素子への水分の遮断に対して有効であることをつきとめた。本成果と初年度において得られた成果、すなわちZnS:Mn系における素子駆動方法を組み合わせることにより、実用素子として十分対応できるセラミックス形EL素子を提供することができる。
This year, the technology for making various light colors has been established, and the technology for producing various light colors has been established, including red, green, and blue, and white EL パネルとしてOptimum light body セラミックスをdetermination するとともに、セラミックス-shaped EL element structure のoptimization をstepまえ、kind々の発色をholdつLarge-area planar ELパネルのprototypeをし、Nowのニ-ズに十対応できるluminance、発光色合びにコストをachieved するマルチカラ-光源およびコンピュ-タendamozuoのplane-shaped ディスプレイの実appears した. The previous year's において, the green EL light body としてはZnS: Tb, Fが is expected to be であることがわっかた. The lifespan of the しかしながら and the このsteps are guaranteed, and the structure of the original element is not guaranteed. It is very clear that it is necessary for Motoko to protect Yuce.そこで, the current year's は小子のprotection (パッシベ-ション) 対力点をおいた.その results, Honsoko を130℃90 minutes dehydration treatment を行い, フォ-ミング treatment をapplied した, vacuum ベ-ク, vacuum degassing treatment, エポキシtree Grease injection, vacuum degassing treatment, 120℃ heating and hardening を経て making することは, unprotected のprime に is more effective than べて grid section であることが分かった. The surface of the unprotected element is a black spot, a raw material, and a パッシベ-トした element child. This パッシベ-ション method is effective in blocking the moisture of the element and is effective. This result is the result of the first year's においてられた, and the すなわちZnS:Mn series におけるprime 槆activation method をgroup み合わせることにより, 実yong Motoko として十対応できるセラミックスshaped EL 素子を provides することができる.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Minami,T.Kasai,S.Tojo,S.Takata H.Nanto: "Aging Characteristics of DC EL Device Using a Sintered ZnS:Mn Phosphor Ceramic Sheet as Active Layer" Proc.9th Int.Display Research Conf.Japan Display '89. 78-89 (1989)
T.Minami,T.Kasai,S.Tojo,S.Takata H.Nanto:“使用烧结 ZnS:Mn 荧光粉陶瓷片作为活性层的 DC EL 器件的老化特性”Proc.9th Int.Display Research Conf.Japan Display
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高田 新三其他文献
MBロータを用いた二重巻線式リラクタンス発電機の回転磁束分布
MB转子双绕组磁阻发电机旋转磁通分布
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 雅;深見 正;島 和男;花岡 良一;高田 新三 - 通讯作者:
高田 新三
MB-DWRGのギャップ磁束に及ぼすロータ構造の影響
转子结构对MB-DWRG气隙磁通的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 雅;深見 正;島 和男;花岡 良一;高田 新三 - 通讯作者:
高田 新三
MB-DWRGの電気特性に及ぼすロータ構造の影響
转子结构对MB-DWRG电气特性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 雅;深見 正;島 和男;花岡 良一;高田 新三 - 通讯作者:
高田 新三
同軸円錐型電極によって生じるEHD液体ジェットの流動特性
同轴锥形电极产生EHD液体射流的流动特性
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細谷 直輝;中道 裕之;花岡 良一;高田 新三;深見 正 - 通讯作者:
深見 正
MBロータを用いた二重巻線式リラクタンス発電機の性能評価
MB转子双绕组磁阻发电机性能评估
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 雅;深見 正;島 和男;花岡 良一;高田 新三 - 通讯作者:
高田 新三
高田 新三的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高田 新三', 18)}}的其他基金
焼結セラミックス絶縁層を有するMO-CVD Zn(S、Se)薄膜EL素子の開発
具有烧结陶瓷绝缘层的MO-CVD Zn(S,Se)薄膜EL器件的研制
- 批准号:
62550019 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 4.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
直流高輝度白色エレクトロルミネッセンス素子の開発
直流高亮度白光电致发光器件的研制
- 批准号:
59550021 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 4.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
集積形半導体光学アイソレータの開発
集成半导体光隔离器的研制
- 批准号:
X00210----575196 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 4.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体-薄膜永久磁石構造をもつ新機能素子に関する研究
半导体薄膜永磁结构新型功能器件研究
- 批准号:
X00210----475231 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 4.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




