焼結セラミックス絶縁層を有するMO-CVD Zn(S、Se)薄膜EL素子の開発
具有烧结陶瓷绝缘层的MO-CVD Zn(S,Se)薄膜EL器件的研制
基本信息
- 批准号:62550019
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1987
- 资助国家:日本
- 起止时间:1987 至 1989
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまでに、我々は高価なガラス基板を一切使用しない全セラミックス板採用による全く新しいタイプの交流動作薄膜EL素子を提案し、実用素子としての性能を確認した。絶縁体セラミックEL、ICEL、素子を実現している。絶縁体としては高誘電率チタン酸バリウム、BaTiO_3を採用しているので、BaTiO_3上に形成する薄膜発光層に有効に高電界をかけることが出来、容易に高輝度を達成できることが最大の特徴である。しかも、発光層の種類を変えるだけで簡単に多色発光を実現できるというメリットも有している。当年度目標は(1)絶縁層兼基板であるBaTiO_3セラミックスの原料として超微粒子BaTiO_3の採用、粉末形成型法、焼結法の確立を図る、(2)発光層形成法として、MOCVDによるZnS薄膜形成時、有機マンガン原料であるビスシクロンペンタジニエルマンガン、BCPM、を同時供給し、より高品質な発光層形成法を確立する、(3)本ICEL素子の駆動方式、経時安定性等について検討を行うことである。(1)については、現在、超微粒子BaTiO_3粉末にバインダ-添加と、無添加の場合について検討した結果、いずれの場合に対しても優れたEL特性を得るための成型、焼結法を確立できた。(2)については、アンド-プMOCVDZnS膜を700℃×5時間の熱拡散でMnをド-プしたものとBCPMを膜成長時に供給してZnS:Mn膜を作成した後、同じ温度でアニ-ルしたものではほぼ同じEL特性が得られた。最高輝度は約8000cd/m^2であった。(3)については、現在、検討中であるが、これまでの結果では、60Hz正弦波駆動下においても十分実用輝度が得られている。本ICEL素は、駆動電圧が7〜40Vと低く、Seを混入することによる低電圧化のメリットは少ないと思われる。以上、本ICEL素子は十分実用に耐える素子である。
I use all the これまでに, my 々は高価なガラス substrate and all the しない全セラミックス board uses による全The new AC action film EL element was proposed and the performance of the new AC film EL element was confirmed. Jueju body セラミックEL, ICEL, Motoko を実appears している. The insulators, high dielectric constants and high dielectric properties, are made of BaTiO_3 and BaTiO_3. The thin film optical layer is effective in producing high electric current, and can easily achieve high brightness and maximum special features.しかも, 発光 Layer type を変えるだけで简単にmulti-color 発光を実appears できるというメリットも有している. The target for the current year is (1) Insulating layer and substrate BaTiO_3 raw material ultrafine particles BaTiO_3のAdoption, powder forming molding method, baking method を図る, (2) 発光 Layer forming method として, MOCVD によるZnS thin film formation At the same time, organic raw materials of raw materials, であるビスシクロンペンタジニエルマンガン, BCPM, and を, are supplied at the same time, and より high-quality なThe formation method of the light layer has been established, and (3) the operation mode and stability of the ICEL elements have been established. (1) については, now, ultra-fine particle BaTiO_3 powder にバインダ-added, no addition in the case of についThe results of て検たした, いずれのoccasion に対しても优れたEL characteristics をget るためのmolding, and the yaki knotting method をestablished できた. (2) については、アンド-プMOCVDZnS film を700℃ When the film is grown, the ZnS:Mn film is supplied with the same temperature and the same EL characteristics are obtained after the film is produced. The maximum brightness is about 8000cd/m^2. (3) については, now, 検検中であるが, これまでのRESULT では, 60Hz sine wave driven においても very high brightness がget られている. This ICEL is a low-voltage, low-voltage electrolytic converter with a voltage of 7~40V, and a low-voltage, low-voltage electrostatic converter. Above, this ICEL is very practical and durable.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shinzo TAKATA.: Japanese Journal of Applied Physics. 27. L247-L250 (1988)
高田真三:日本应用物理学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shinzo TAKATA: "High-Quality Zinc Sulfide Thin Films Grown by MOCVD Using Carbon Disulfide as A Sulfur Source" Japanese Journal of Applied Physics. 27. L247-L250 (1988)
Shinzo TAKATA:“使用二硫化碳作为硫源通过 MOCVD 生长的高质量硫化锌薄膜”日本应用物理学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shinzo TAKATA,Todatsugu MINAMI,Toshihri MIYATA and Hidehite NANTO: Japanese Journal of Arplied Physics Letters. 27. L247-L250 (1988)
Shinzo TAKATA、Todatsugu MINAMI、Toshihri MIYATA 和 Hidehite NANTO:日本 Arplied 物理快报杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.TAKATA.: Journal of Grystal Growth. 86. 257-262 (1988)
S.TAKATA.:晶体生长杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Tadatsugu MINAMI.: Japanese Journal of Applied Physics. 27. L876-L879 (1988)
南忠嗣:日本应用物理学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高田 新三其他文献
MBロータを用いた二重巻線式リラクタンス発電機の回転磁束分布
MB转子双绕组磁阻发电机旋转磁通分布
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 雅;深見 正;島 和男;花岡 良一;高田 新三 - 通讯作者:
高田 新三
MB-DWRGのギャップ磁束に及ぼすロータ構造の影響
转子结构对MB-DWRG气隙磁通的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 雅;深見 正;島 和男;花岡 良一;高田 新三 - 通讯作者:
高田 新三
同軸円錐型電極によって生じるEHD液体ジェットの流動特性
同轴锥形电极产生EHD液体射流的流动特性
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細谷 直輝;中道 裕之;花岡 良一;高田 新三;深見 正 - 通讯作者:
深見 正
MB-DWRGの電気特性に及ぼすロータ構造の影響
转子结构对MB-DWRG电气特性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 雅;深見 正;島 和男;花岡 良一;高田 新三 - 通讯作者:
高田 新三
MBロータを用いた二重巻線式リラクタンス発電機の性能評価
MB转子双绕组磁阻发电机性能评估
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 雅;深見 正;島 和男;花岡 良一;高田 新三 - 通讯作者:
高田 新三
高田 新三的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高田 新三', 18)}}的其他基金
蛍光体セラミックスを用いた高輝度・直流低電圧駆動EL素子の開発
使用荧光体陶瓷开发高亮度、低压直流驱动EL元件
- 批准号:
01850012 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
直流高輝度白色エレクトロルミネッセンス素子の開発
直流高亮度白光电致发光器件的研制
- 批准号:
59550021 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
集積形半導体光学アイソレータの開発
集成半导体光隔离器的研制
- 批准号:
X00210----575196 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体-薄膜永久磁石構造をもつ新機能素子に関する研究
半导体薄膜永磁结构新型功能器件研究
- 批准号:
X00210----475231 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Bendable Inorganic Thin-Film EL Devices Fabricated on a transparet ceramic and/or ultla thin grass sheet substrate
在透明陶瓷和/或超薄草片基板上制造的可弯曲无机薄膜 EL 器件
- 批准号:
23560419 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
携帯情報端末機器用高機能性薄膜ELデバイスのゾル・ゲル法による作製
使用溶胶-凝胶法制造用于移动信息终端设备的高性能薄膜EL器件
- 批准号:
13750316 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
亜鉛ガレート蛍光体を用いる高耐湿性薄膜EL素子の研究
使用镓酸锌荧光粉的高防潮薄膜EL器件的研究
- 批准号:
08650059 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Developments and Application of Multicolor Thin Film EL Devices
多色薄膜EL器件的开发及应用
- 批准号:
60550238 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
低電圧駆動大面積 ZnSe の薄膜 EL 素子の開発研究
低压大面积ZnSe薄膜EL器件的研发
- 批准号:
58850006 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
半導体へテロ接合の担体注入効果を利用した低しきい電圧直流薄膜EL素子の試作に関する研究
利用半导体异质结载流子注入效应低阈值电压直流薄膜EL器件原型制作研究
- 批准号:
X00120----185007 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research














{{item.name}}会员




