超々臨界圧蒸気タービンロータ材の開発研究

超超临界压力汽轮机转子材料的研发

基本信息

  • 批准号:
    60850017
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 6.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
  • 财政年份:
    1985
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1985 至 1986
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

超々臨界圧蒸気タービンロータ材として10Cr耐熱鋼を選び以下のような研究を行った。(1)長時間クリープ破断強度向上に関する研究10Cr耐熱鋼のクリープ破断強度におよぼすC,N,Crなどの影響について研究を行った。Cを0.10〜0.16%,Nを0.04%に固定した試料について、600〜700℃のクリープ破断試験を行ったが、Cは0.12〜0.13%が最も良かった。またCrを10〜13%に変化させた試料につき、700℃でクリープ破断試験を行ったが11.5%Cr付近で最もすぐれていた。11.5%Cr鋼は10%Cr鋼に比較して700℃,100hのクリープ破断強度は25%向上する。またNを0.05〜0.07%添加した試料の700℃のクリープ破断試験を行ったが、C0.13%付近では0.055%が最もすぐれていた。從ってC+N量は0.18%が最も良い。(2)クリープ破断強度におよぼす焼入冷却速度の影響最もすぐれた高温強度を有する試料に100℃/h、700℃/hの焼入冷却速度をあたえた試料に650〜700℃のクリープ破断試験を行ったが、700℃/hの焼入冷却速度の方がややすぐれた高温強度を有する。(3)常温靭性向上に関する研究焼入温度を980〜1050℃に変化させて、700℃のクリープ破断試験を行ったが、強度はあまり変らない。しかし常温靭性は焼入温度が低い方がすぐれている。從ってロータ材としては100℃、からの焼入が、最も適したものと考える。(4)強化機構に関する研究W添加の試料は炭化物の凝集粗大化がおそく、また【M_(23)】【C_6】から【M_6】Cへの変態はいちじるしくおくらされるが、これが強化の主原因と考える。(5)偏析に関する研究W添加の2t鋼塊をESR法により再溶解して、鋼塊各部のC,W,Cr,RNなど化学分析を行なったが、偏析は殆んどなく均貭な鋼塊を得た。
Super critical pressure steamed steel material and 10Cr heat-resistant steel are selected and the following research is carried out. (1) The breaking strength of 10Cr heat-resistant steel has been improved for a long time. Cを0.10~0.16%, Nを0.04%, fixed sample, 600~7 The breaking test at 00℃ is the best and the C is 0.12~0.13%.またCrを10~13% させたsample につき, 700℃ でクリープbreaking test 験を行ったが11.5%Cr pay close to the most もすぐれていた. Compared with 11.5%Cr steel and 10%Cr steel, the breaking strength at 700℃ and 100h is 25% higher.またNを0.05~0.07% is added to the した sample and the 700℃ breaking test is done. The amount of C+N is 0.18%, which is the best. (2) The impact of the breaking strength and the cooling rate on the high temperature strength of the sample is the cooling rate at 100℃/h and 700℃/h.をあたえたsampleに650~700℃のクリープbreaking test験を行ったが, The cooling rate of 700℃/h is the same as the high temperature strength. (3) The room temperature toughness has been improved, and the research has been carried out to determine the temperature of 980 to 1050℃, the breaking test of 700℃, and the strength of the steel.しかしNormal temperature toughness は焼The temperature is low い方がすぐれている. From ってロータ木としては100℃, からの焼入が, the most suitable したものと卡える. (4) Research on the strengthening of mechanism and the agglomeration and coarsening of carbonized materials by adding the sample [M_(23)][ C_6】から【M_6】Cへの変STATEはいちじるしくおくらされるが、これが strengthen the main reason とtestえる. (5) Research on segregation and re-dissolution of 2t steel block by adding ESR method and each part of the steel block C, W, Cr, RN chemical analysis is done, segregation is done and the steel block is obtained.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
劉・藤田・太田: 学術振興会第123委研究報告. 26-2. ( 281) (1985)
Liu、Fujita 和 Ota:日本学术振兴会第 123 届委员会的研究报告 26-2 (281) (1985)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
劉・藤田: 鉄と鋼. 72-5. (1986)
刘和藤田:Tetsu to Hagane 72-5 (1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
劉・藤田・肥爪・木下: 鉄と鋼. 71-13. ( 1564- 1566) (1985)
刘,藤田,木下:Tetsu to Hagane 71-13(1564-1566)(1985)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
河端・藤田: 鉄と鋼. 71-13. ( 1348) (1985)
川端康成和藤田:Tetsu to Hagane 71-13(1348)(1985)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
劉・藤田: 学術振興会第123委研究報告. 26-3. (1986)
刘和藤田:日本学术振兴会第123届委员会的研究报告26-3(1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤田 利夫其他文献

藤田 利夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤田 利夫', 18)}}的其他基金

核融合炉壁用フェライト鋼の機械的性質と照射に関する研究
聚变堆壁用铁素体钢力学性能及辐照研究
  • 批准号:
    59055011
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
高強度フェライト系耐熱鋼の開発とその特性に関する研究
高强度铁素体耐热钢的研制及其性能研究
  • 批准号:
    58850150
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
高強度クロム系耐熱鋼の開発とその特性に関する研究
高强度铬基耐热钢的研制及其性能研究
  • 批准号:
    56850054
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
非磁性鋼の低温における疲労特性と微視組織に関する研究
无磁钢低温疲劳性能及显微组织研究
  • 批准号:
    X00080----546180
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
強力フェライト系耐熱鋼の開発とその特性に関する研究
高强度铁素体耐热钢的研制及其性能研究
  • 批准号:
    X00120----385186
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
超高温用耐熱金属材料の開発とその特性に関する研究
超高温耐热金属材料的开发及其性能研究
  • 批准号:
    X00120----085056
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
超強力12% Cr 耐熱の開発とその長時間クリープ破断強さと微細組織に関する研究
超强12%Cr耐热材料的研制及其长期蠕变断裂强度和显微组织研究
  • 批准号:
    X46090-----85182
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

微小試験片による高温機械構造用鋼の経年劣化評価
使用显微试件评价高温机械结构钢的时效劣化
  • 批准号:
    07750108
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高性能火力発電用12クロム耐熱鋼に関する研究
高性能火力发电用12铬耐热钢的研究
  • 批准号:
    60460199
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 6.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了