マルチマテリアル造形による三次元物性カスタム化技術の確立と歯科補綴装置への応用

多材料建模三维物性定制技术的建立及其在牙科修复装置中的应用

基本信息

  • 批准号:
    21K17058
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

義歯は複数の構成要素から成り顎堤の欠損形態も多様であることから、個々の患者の口腔内状況に応じて適切な材料とその適応部位をカスタマイズして設計することが、患者の良好な咀嚼機能回復に重要である。本研究では、インクジェット3Dプリンターによるマルチマテリアル積層造形技術を義歯製作に応用し、色調の異なる歯肉部と人工歯部の同時造形を試みた。3Dプリンター (Polyjet J55 prime, Stratasys, USA)を用いて人工歯部および歯肉部の同時積層造形を行った。歯肉部にはマテリアルのうちRGD851 Vero Magenta を選択し、人工歯部には RGD835 Vero Whiteを選択し、自然な色調を再現することに成功した。製作した試料を2つのグループに分け、うち1つのグループはサーマルサイクルを10,000回(冷温 5°C 、高温 55°C を30秒ずつ交互)、 サーマルサイクル試験機 (Thermal cycling K178)を用いて行った。続いて、歯肉部と人工歯部の境界部における接着強度の評価のためせん断試験を、万能試験機(AG-X; Shimadzu Corp)を用いて、荷重500 N 、クロスヘッドスピード1mmで人工歯部と歯肉面境界部に90度の角度で圧を加え、試料が破断するまで行った。比較の為既存方法で同様の試料も製作した。サーマルサイクル前は、既存手法の試料の方が破断強度が有意に高かったが、サーマルサイクル後、既存手法では強度が有意に低下したのに対して、積層造形体ではほとんど低下が見られず、既存手法の強度を有意に上回った。
A variety of components of the oral cavity are important for the recovery of good chewing function of the patient. In this study, we tried to make teeth simultaneously by using 3D lamination technology. 3D printing (Polyjet J55 prime, Stratasys, USA) is used to create artificial teeth and teeth simultaneously. RGD851 Vero Magenta, RGD835 Vero White, RGD835 Vero White The production of test samples is carried out by 2 cycles, 1 cycle and 10,000 cycles (cold temperature 5°C, high temperature 55°C and 30 seconds), and Thermal cycling K178. For the evaluation of adhesion strength between tooth and artificial tooth, the universal tester (AG-X; Shimadzu Corp) was used. The load was 500 N. The pressure was increased at an angle of 90 degrees between tooth and artificial tooth. The sample was broken. Compare the sample preparation for the same existing method. Before the test, the strength of the existing method was intentionally high, after the test, the strength of the existing method was intentionally low, and the strength of the laminated structure was intentionally high.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
レーザー積層造型法のCo-Cr-Mo製サポートの再利用ー機械的性質と組織の評価ー.
用于激光增材制造的 Co-Cr-Mo 支架的重复使用 - 机械性能和结构的评估。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉健一,木原琢也,井川知子,重田優子,重本修伺,伊原啓祐,河村 昇,小川 匠 ; 濱田良樹;モハメドアムール,髙市敦士,加嶋祐佳,ヘインリンテツ,サンウィンタン,若林則幸.
  • 通讯作者:
    モハメドアムール,髙市敦士,加嶋祐佳,ヘインリンテツ,サンウィンタン,若林則幸.
レーザー積層造形法により製作したCo-Cr-Mo-W 合金の熱処理温度が陶材焼付強度に与える影響.
热处理温度对激光增材制造Co-Cr-Mo-W合金瓷烤强度的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hein Linn Htat;Kajima Yuka;Takaichi Atsushi;Hla Htoot Wai Cho;Kamijo Shingo;Hanawa Takao;Wakabayashi Noriyuki.
  • 通讯作者:
    Wakabayashi Noriyuki.
Effect of several heat treatment times on the microstructure and mechanical behavior of selective laser melted CoCrMo alloys
多次热处理对选区激光熔化CoCrMo合金显微组织和力学行为的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kajima Y;Takaichi A;Hanawa T;Wakabayashi N.
  • 通讯作者:
    Wakabayashi N.
紫外線照射の義歯床用レジンとCo-Cr合金の接着強度への影響
紫外线照射对义齿基托树脂与钴铬合金粘结强度的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    サンウィンタン,髙市敦士,加嶋祐佳,モハメドアムール,若林則幸
  • 通讯作者:
    サンウィンタン,髙市敦士,加嶋祐佳,モハメドアムール,若林則幸
レーザー積層造形法により製作したCoCrMo合金の再結晶現象におよぼす熱処理時間の影響
热处理时间对激光增材制造CoCrMo合金再结晶现象的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kajima Y;Takaichi A;Hanawa T;Wakabayashi N.;加嶋祐佳,高市敦士,ヘインリンテッ,塙隆夫,若林則幸.
  • 通讯作者:
    加嶋祐佳,高市敦士,ヘインリンテッ,塙隆夫,若林則幸.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加嶋 祐佳其他文献

加嶋 祐佳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('加嶋 祐佳', 18)}}的其他基金

マルチマテリアル積層造形法による3次元物性カスタム化技術の確立と顎義歯への応用
利用多材料增材制造方法建立3D物理属性定制技术并应用于颌牙
  • 批准号:
    22KJ1199
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
粉末積層造形法による低磁性Zr合金の高機能バイオマテリアル創製
使用粉末增材制造方法从低磁性锆合金中创建高性能生物材料
  • 批准号:
    17J10345
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー積層造形法における異方性の制御方法の構築
激光增材制造中各向异性控制方法的构建
  • 批准号:
    16H06776
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

相似海外基金

レーザ積層造形法による粉末とレーザの重畳効果を利用した高機能性発現材料の創製
利用激光增材制造利用粉末和激光的叠加效应创建高功能材料
  • 批准号:
    23K23080
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電着による樹脂含浸法を適用したCFRPの積層造形法の開発と耐衝撃性・吸熱性の付与
开发采用电沉积树脂浸渍法的 CFRP 增材制造方法,并赋予其耐冲击性和吸热性能
  • 批准号:
    24K00763
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
積層造形法を活用した炭素強制固溶による超微細Ti基複合材料の創製
增材制造强制固溶碳制备超细钛基复合材料
  • 批准号:
    22KJ0322
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マルチマテリアル積層造形法による3次元物性カスタム化技術の確立と顎義歯への応用
利用多材料增材制造方法建立3D物理属性定制技术并应用于颌牙
  • 批准号:
    22KJ1199
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インチワーム型ロボットによる移動型積層造形法
使用尺蠖机器人的移动增材制造方法
  • 批准号:
    23K13237
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
レーザ積層造形法による粉末とレーザの重畳効果を利用した高機能性発現材料の創製
利用激光增材制造利用粉末和激光的叠加效应创建高功能材料
  • 批准号:
    22H01812
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
積層造形法にて製作したジルコニアクラウンへの色調再現方法の検討
增材制造氧化锆牙冠色调再现方法的研究
  • 批准号:
    22K10107
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
粉末積層造形法による低磁性Zr合金の高機能バイオマテリアル創製
使用粉末增材制造方法从低磁性锆合金中创建高性能生物材料
  • 批准号:
    17J10345
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー積層造形法における異方性の制御方法の構築
激光增材制造中各向异性控制方法的构建
  • 批准号:
    16H06776
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
積層造形法及び切削造形法を利用したコンピュータ制御による製作の教材化に関する研究
增材制造与切削制造方法计算机控制制造教材研究
  • 批准号:
    26909037
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了