レーザー積層造形法における異方性の制御方法の構築
激光增材制造中各向异性控制方法的构建
基本信息
- 批准号:16H06776
- 负责人:
- 金额:$ 1.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-08-26 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
SLM法を用いてクラスプ形状の試料の製作を行い,サポートの有無による疲労強度への影響を評価した.サポート構造はブロック形状を用い,サポートの有無による形状の差がでないよう慎重にサポート構造の除去作業を行った.試験片はサポートを付与したものと付与していないものの2条件とした.各条件から試料をランダムに選択し,クラスプアーム部を切断研磨後,結晶方位解析装置付走査型電子顕微鏡(SEM-EBSD)を用い微小領域の結晶粒径や結晶粒内の歪分析(Kernel Average Misorientation; KAM)を行った.残りの試料は,表面粗さを測定した後に疲労試験に供した.結果,サポート構造の有無による形状や表面性状への影響は認められず,サポートを付与した試料ではサポートを付与していない試料と比較して2倍程度の疲労強度の向上が認められた.三次元有限要素法による解析から,サポート構造があることで積層造形時に発生した熱をより迅速に伝えることが可能となり,サポート構造のない試料よりも冷却速度が速くなることが分かった.また,試料切断面のSEM-EBSD法による解析からは,サポートのある試料ではサポートのない試料より結晶粒径が小さくなることが分かった.この結果から,サポートのある試料では冷却速度の増加が結晶粒の微細化に寄与し,より高い疲労強度を示したと考えられる.さらに,結晶粒内の歪分析ではサポートのある試料でより低いKAM値を示したことから,サポートがあることで熱応力に対して耐え得る機械的強度が得られ,造形中の材料の変形を防ぐことができたと予想される.
使用SLM方法制造扣子样本,并评估存在或不存在支撑对疲劳强度的影响。支撑结构是由块形成的,并且仔细去除支撑结构,以使形状没有差异,具体取决于是否有支撑。样品经历了两个条件:支撑和不支持。从每种条件中随机选择样品,切割和抛光夹紧臂后,使用带有晶体取向分析装置的扫描电子显微镜(SEM-EBSD)来分析微层的晶粒尺寸和谷物内的粒度和应变(核平均不良(KAM)的构图或效应的效果或效率为效率。观察到缺乏支撑结构,使用三维有限元方法分析的疲劳强度大约是样品的两倍。比不支持的标本的标本。从这些结果中可以认为,冷却速率的增加导致了受支持的样品中较细的谷物,从而导致较高的疲劳强度。此外,在晶粒内的应变分析中,样品中的KAM值较低,并且预计所提供的支撑具有可以承受热应力的机械强度,从而阻止了构造过程中材料的变形。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
積層造形体の疲労強度に与えるサポート構造の影響
支撑结构对增材制造物体疲劳强度的影响
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fujimoto A,Yoneda M,Suzuki N,Masuo Y;Morita H;Oie T;Koga C;Hirofuji T;加嶋祐佳,高市敦士,高橋英和,若林則幸
- 通讯作者:加嶋祐佳,高市敦士,高橋英和,若林則幸
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加嶋 祐佳其他文献
加嶋 祐佳的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('加嶋 祐佳', 18)}}的其他基金
マルチマテリアル積層造形法による3次元物性カスタム化技術の確立と顎義歯への応用
利用多材料增材制造方法建立3D物理属性定制技术并应用于颌牙
- 批准号:
22KJ1199 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マルチマテリアル造形による三次元物性カスタム化技術の確立と歯科補綴装置への応用
多材料建模三维物性定制技术的建立及其在牙科修复装置中的应用
- 批准号:
21K17058 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
粉末積層造形法による低磁性Zr合金の高機能バイオマテリアル創製
使用粉末增材制造方法从低磁性锆合金中创建高性能生物材料
- 批准号:
17J10345 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
熱間ダイス鋼の静的および疲労強度の異方性に及ぼす鍛造比の影響
锻造比对热作模具钢静态和疲劳强度各向异性的影响
- 批准号:
22K03813 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
顎関節症スクリーニングを目的とした超音波による咬筋の高精度弾性計測手法の確立
超声高精度咬肌弹性测量方法的建立用于颞下颌关节疾病筛查
- 批准号:
22K04134 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Ultra-high cycle fatigue strength of hierarchical anisotropic nanostructured alloys by precision structural analysis
精密结构分析分级各向异性纳米结构合金的超高周疲劳强度
- 批准号:
22K03828 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Effect of heat treatment on improving the mechanical property and reducing anisotropy of dental prosthesis produced by selective laser melting
热处理对选区激光熔化义齿提高力学性能、降低各向异性的影响
- 批准号:
17K17157 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Determination of anisotropic behavior of wrought magnesium during fatigue and its application to developing a nondestructive evaluation technique of the fatigue damage
变形镁疲劳过程中各向异性行为的测定及其在疲劳损伤无损评估技术中的应用
- 批准号:
15K05707 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)