社会学における職業概念の歴史的研究:方法史と理論史の両面から
社会学休闲概念的历史研究:来自方法史和理论史
基本信息
- 批准号:22K13534
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2027-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は社会科学における「職業」概念の整備を目的として、とりわけ社会学の1950年代前後の研究史を、理論史と方法史の両面から跡付けようとするものである。そこで当初の計画では東京大学社会科学研究所が所蔵している社会調査原票のアーカイブ調査を実施する予定であったが、研究代表者の学外研究計画に実施の目処がついたことからこの予定を変更し、当初の計画においては比較対照の対象として設定していたロバート・マートンの調査の分析にまず着手することとした。これは、2023年度中に渡米し、本格的にマートン調査のアーカイブ研究を実施するために、あらかじめ日本でできる準備をしておくための順序変更である。研究代表者はすでに米国のコロンビア大学においてマートン調査が収蔵されているアーカイブの予備調査を終えていた。そこで手持ちの画像データから、マートンがとりわけ職業に関連して実施したアスピレーション調査の部分について集中的な整理、分析を行った。マートンの実施したアスピレーション調査は、ただでさえその存在が広く知られてはいないマートンが実施した一連の社会調査のなかでも、あまり目立つ存在ではない。しかし一般的な論点として、通常は理論家とのみ考えられているマートンが自ら社会調査を実施していたことが、理論と調査の生産的協調関係を主張していたマートンの立論に、どのように影響しているかということは興味深い問題である。さらにマートンは職業アスピレーションを自身の準拠集団論や相対的剥奪論と結びつけながら調査しようとしていたことが明らかになり、その重要性が徐々に浮かび上がって来つつある。
这项研究旨在发展社会科学中的“职业”概念,并旨在追溯社会学的历史,尤其是从理论和方法论史上。因此,最初的计划是对东京大学社会科学研究所所持的社会调查资料进行档案调查,但是该计划的改变是由主要研究人员的研究计划实施的,该计划首先决定开始分析罗伯特·默顿调查,该调查已将其作为比较和比较原始计划的比较。这是一个变化,以确保该组织在2023财政年度提前在日本准备美国,并对默顿调查进行全面的档案研究。首席调查员已经完成了对美国哥伦比亚大学默顿调查的档案的初步调查。因此,我们从他拥有的图像数据中进行了密集的收集和分析,尤其是与他的职业有关的吸气调查。在默顿进行的一系列社会调查中,默顿进行的攻击调查并不特别明显,默顿的存在并不广为人知。但是,这是一个有趣的问题,即通常仅被视为理论家的默顿如何对自己的社会研究产生影响,他主张这是理论与调查之间的生产合作。此外,很明显,默顿正在试图通过将追求群体和相对剥夺理论联系起来来调查职业愿望,并且其重要性正在逐渐出现。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
武岡 暢其他文献
武岡 暢的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('武岡 暢', 18)}}的其他基金
Reconstructing the concept of occupation and testing its performance in empirical research: With a focus on the R.K. Merton archive
重构休闲概念并检验其在实证研究中的表现:以 R.K.
- 批准号:
22KK0213 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
戦後日本の社会調査に関する基礎研究~都市と職業の社会学に向けて
战后日本社会研究的基础研究:迈向城市和职业社会学
- 批准号:
13J04477 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
『中間集団』の相互作用による地域コミュニティ形成-歌舞伎町商店街振興組合を中心に
通过“中间群体”的互动形成地区社区——以歌舞伎町商店街振兴会为中心
- 批准号:
10J08221 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Reconstructing the concept of occupation and testing its performance in empirical research: With a focus on the R.K. Merton archive
重构休闲概念并检验其在实证研究中的表现:以 R.K.
- 批准号:
22KK0213 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
An Empirical Analysis on the Relationship between Formation of Career Aspirations for Girls and School Culture in Secondary Education in Modern Japan
近代日本中等教育中女生职业理想形成与学校文化关系的实证分析
- 批准号:
16K13555 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Formation of High School Students' Social Attitudes and Social Skills In the Transition Era
转型时期高中生社会态度和社交技能的形成
- 批准号:
21330113 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A Quantitative Study on Measuring Multi-dimensional Orientation of Occupation and Factors on it
职业多维取向及其影响因素的定量研究
- 批准号:
19530441 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Social change and the formation of social attitudes and aspirations of high school students
社会变迁与高中生社会态度和愿望的形成
- 批准号:
18330100 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)