戦災樹木の内部状態可視化による保全活用方法の構築と未確定戦災樹木の検証
通过可视化战损树木内部状态建立保护利用方法并验证未确定的战损树木
基本信息
- 批准号:22K14913
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2027-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
第二次世界大戦時の空襲による猛火に晒されることで生じた焼け焦げや空洞、傾きを、当時のまま幹や枝に残し続けている戦災樹木は、78年間もの間伐採されることなく、現在もその場で生き続けている。戦争体験者との繋がりをもたない戦争未体験世代への記憶の継承が社会的課題となるなかで、本研究では、戦災樹木の歴史的価値を確定し、後世に残すための適切な保全管理のあり方とその体制を整えること。また、戦災樹木が「戦争の語り部たり得るのか」について明らかにするために、戦災樹木の詳細な内部および外部情報を取得することを目的としている。東京23区内を中心とした、残された未確定戦災樹の検証を進めるとともに、地方の戦争被災都市である福岡、福井、富山、長岡、宇都宮、前橋において現地調査を実施し、これまでに広く認識されることのなかった、新たな戦災樹木を多数発見するに至った。樹木内部診断機の分析結果をもとにした保全方法の検討については、戦災樹木が一定エリアにまとまって存在する文京区の湯島聖堂において診断を実施した。湯島聖堂には、関東大震災による被災樹木も存在しており、震災・戦災両方の被害を受けた樹木であることが明らかとなった。また、戦災樹木における樹木診断機を用いた診断やデータ収集の現状について、「カラー版 甦る戦災樹木」(菅野博貢・著、さくら舎)の358~361ページにて紹介した。
During the Second World War, there was heavy fire, burning, hollowing, dumping, and destruction of trees. During the 78-year period, there was heavy cutting. Now there is heavy fire. This study is aimed at identifying the history of disaster trees, and at improving the system of conservation management. For example, if the tree is damaged, the tree will be damaged. Tokyo 23 district center, remains, unconfirmed disaster tree detection progress, local competition disaster affected cities, Fukuoka, Fukui, Toyama, Nagaoka, Utsunomiya, Maebashi, local investigation conducted, this is the first time to understand, new disaster trees, most of the discovery. The analysis results of the tree internal diagnosis machine were analyzed and the method of preservation was discussed. The diagnosis of the damaged trees was carried out in Yujima Temple, Bunkyo District. Yujima Temple, Kanto earthquake disaster, the affected trees exist, earthquake disaster, disaster, the affected trees exist, 358~361 pages of "
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Nondestructive decay diagnosis of war-damaged trees by sonic tomography
声波断层扫描对战争受损树木的无损腐烂诊断
- DOI:10.5632/jila.85.433
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:NEGISHI Takayo;KANNO Hirotsugu
- 通讯作者:KANNO Hirotsugu
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
根岸 尚代其他文献
根岸 尚代的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('根岸 尚代', 18)}}的其他基金
戦災樹木の永続的保全手法の構築に関する研究
建立战损树木永久保护方法的研究
- 批准号:
18J12645 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows