気候変動下における持続的な棚田保全に向けた灌漑・水管理の最適化モデルの開発

开发气候变化下可持续稻田保护的灌溉和水管理优化模型

基本信息

项目摘要

今年度は研究実施計画のうちの(1)水利システムと用排水網の解明,(2) 水文気象・地形データの収集,(5)気候変動下における耕作放棄リスクの評価と水管理手法の提案,について重点的に取り組んだ.(1)に関しては,つづら棚田を構成する水田一枚一枚の用排水網と灌漑手法を踏査し,記録した.また,チプタゲラ棚田の住民を対象に,水管理に関する規則や管理方法について聞き取り調査を行なった.(2)に関しては,国土交通省・水文水質データベースからつづら棚田近傍の観測所における日雨量データを入手したが,流量や用水量に関するデータが得られなかったため,現地観測を検討中である.チプタゲラ棚田では,設置済みの雨量計と河川水位計の観測を引き続き実施していく.(5)に関しては,気候変動による水稲と水資源への影響評価および適応策の提案を目指して,気候変動による水資源量や適応策としての作付け時期(農業用水の利用期間)の変化が,水需給バランスに対して及ぼす影響の評価手法を構築した.水稲の収量・品質を予測する水稲生育収量予測モデルと,渇水リスクを評価する分布型降雨流出モデルに対して,同一の気象予測値と農業水利用時期を与えて実行し,気象予測値や農業水利用時期が変化した場合に,収量・品質と渇水リスクに及ぼす影響を評価した.気象予測データについては,CMIP6の全球気候モデルの出力値を入手し,1 kmグリッドへのダウンスケーリングとバイアス補正を実施した.気象や農業水利用に関するデータが十分に得られた信濃川流域に対して,構築したプロトタイプモデルを適用したところ,品質の向上を目指して作付け時期を変化させると,渇水リスクが増加する結果が得られた.次年度以降は,つづら棚田へのモデル適用に向けて,流量・用水量の現地観測や水循環モデルの構築を進めていく.
Our は research be applied plan の う ち の (1) water conservancy シ ス テ ム と with drainage network の interpret, (2), hydrological 気 like topography, デ ー タ の 収 set, (5) 気 syndrome - under dynamic に お け る farming to abandon リ ス ク の review 価 と water management technique の proposal, に つ い て key に take り group ん だ. (1) に masato し て は, つ づ ら tent field を constitute す る paddy field one, a の filled with drainage network と 漑 gimmick を TaZha し, record し た. ま た, チ プ タ ゲ ラ tent field の inhabitants を like に seaborne, water management に masato す る rules や management methods に つ い て smell き take り survey line を な っ た. (2) に masato し て は, transport ministry, hydrology and water quality デ ー タ ベ ー ス か ら つ づ ら tent field near alongside の 観 measured by に お け る daily precipitation デ ー タ を of し た が, water flow や に masato す る デ ー タ が have ら れ な か っ た た め, in situ 観 measuring を 検 beg in で あ る. チ プ タ ゲ ラ tent field で は, set 済 み の rain gauge と river water level gauge の を 観 test lead き 続 き be applied し て い く. (5) に masato し て は, 気 syndrome - move に よ る water 稲 と water へ の impact assessment 価 お よ び optimum 応 policy proposals の を refers し て, 気 syndrome - move に よ る water quantity や optimum 応 policy と し て の for pay け period () during agricultural water の use の - が, water need to the バ ラ ン ス に し seaborne て and ぼ す の appraisal of 価 gimmick を build し た. Water 稲 の 収 を quantity, quality can be す る 稲 fertility 収 water quantity can be モ デ ル と, 渇 water リ ス ク を review 価 す る distributed rainfall outflow モ デ ル に し seaborne て, same の 気 like to measure numerical と を and agricultural water use period え て be し, 気 like to measure numerical や が agricultural water use period - the し に た situations, 収 quantity, quality と 渇 water リ ス ク に and ぼ す を appraisal of 価 し た. 気 like be デ ー タ に つ い て は, CMIP6 の world 気 hou モ デ ル の output of numerical を し, 1 km グ リ ッ ド へ の ダ ウ ン ス ケ ー リ ン グ と バ イ ア ス corrected を be applied し た. 気 like や agricultural water use に masato す る デ ー タ が very に have ら れ た letter strong sichuan basin に し seaborne て, build し た プ ロ ト タ イ プ モ デ ル を applicable し た と こ ろ, quality の upward を refers し て for pay を け period - the さ せ る と, 渇 water リ ス ク が raised plus す る results ら が れ た. Annual in は, つ づ ら tent field へ の モ デ に ル apply to け て, flow rate, water use の や 観 field test cycle モ デ ル の build を into め て い く.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
農業水利用時期の変化を考慮した水資源影響評価:信濃川流域を事例として
考虑农业用水季节变化的水资源影响评价——以信浓川流域为例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takeru Oshige;Moeko Tominaga;Takuya Fujinaga;Yasunori Takemura;Jonghyun Ahn;髙田亜沙里,吉田武郎,石郷岡康史,丸山篤志,工藤亮治
  • 通讯作者:
    髙田亜沙里,吉田武郎,石郷岡康史,丸山篤志,工藤亮治
Assessing the impact of changes in water use period on interactions between agricultural production and water resources
评估用水期变化对农业生产与水资源相互作用的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Asari Takada;Takeo Yoshida;Yasushi Ishigooka;Atsushi Maruyama;Ryoji Kudo
  • 通讯作者:
    Ryoji Kudo
Conflict between rice cultivation and water use under changing climate
气候变化下水稻种植与用水之间的冲突
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Asari Takada;Takeo Yoshida;Yasushi Ishigooka;Atsushi Maruyama;Ryoji Kudo
  • 通讯作者:
    Ryoji Kudo
Relationship between rice production and water resources: The feasibility of shifting the transplanting date as an adaptation measure under climate change
水稻生产与水资源的关系:气候变化下移栽期适应措施的可行性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Asari Takada;Takeo Yoshida;Yasushi Ishigooka;Atsushi Maruyama;Ryoji Kudo
  • 通讯作者:
    Ryoji Kudo
水稲生産者の気候変動適応戦略と水資源の相互影響評価
水稻生产者气候变化适应策略及水资源相互影响评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙田亜沙里,吉田武郎,石郷岡康史,丸山篤志,工藤亮治
  • 通讯作者:
    髙田亜沙里,吉田武郎,石郷岡康史,丸山篤志,工藤亮治
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高田 亜沙里其他文献

高田 亜沙里的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高田 亜沙里', 18)}}的其他基金

東南アジア流域圏の多目的貯水池群を統合した流域水管理に関する数理モデルの開発
建立东南亚流域地区综合多用途水库群的流域水资源管理数学模型
  • 批准号:
    19J10211
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

回遊魚のライフサイクル持続可能性に資する農業水利システムの包括的最適化
全面优化农业灌溉系统,有助于洄游鱼类生命周期的可持续性
  • 批准号:
    23K23721
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
回遊魚のライフサイクル持続可能性に資する農業水利システムの包括的最適化
农业灌溉系统的综合优化有助于洄游鱼类生命周期的可持续性
  • 批准号:
    22H02456
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
経営的収益性と環境負荷を統合的に評価した農地及び水利システム管理モデルの開発
开发综合评估企业盈利能力和环境影响的农田和水系统管理模型
  • 批准号:
    10J04099
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近世以前に構築された京都鴨川水系の水利システムに関する研究
近代以前建成的京都鸭川水系的用水系统研究
  • 批准号:
    09J03146
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
河川水利システムの最適な設計及び管理手法に関する研究
河流用水系统优化设计与管理方法研究
  • 批准号:
    58560224
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
農業水利システムに現われる不定流の計測と制御に関する研究
农业灌溉系统异常流量测控研究
  • 批准号:
    X00070----542056
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了