バイオガス発生量の減少を抑制する乳酸菌を用いた混合メタン発酵原料の貯留方法の開発

开发抑制沼气产量减少的乳酸菌混合甲烷发酵原料的储存方法

基本信息

项目摘要

本研究の目的は、農村地域で発生する生ごみと農業集落排水汚泥(以下、集排汚泥)を原料とする混合メタン発酵において、バイオガス発生量減少の原因となる混合原料の腐敗を、生ごみ由来乳酸菌の乳酸発酵を利用した原料混合槽の管理により抑制する手法を開発することである。本年度は、まず、集排汚泥と生ごみを混合貯留した際の乳酸発酵阻害とそれに伴う腐敗抑制効果の低減可能性の有無について検証することを目的として、3種類の異なる処理方式の集排施設(回遊式間欠ばっ気方式、オキシデーションディッチ方式、嫌気性ろ床方式)から採取した汚泥を対象に、成分分析と乳酸菌数測定、微生物群集構造の解析(アンプリコンシーケンス解析)を行った。成分に関しては、乳酸菌の基質となるグルコースや過多の場合に発酵阻害となりうるナトリウム等を分析した。生ごみ(農村地域の生ごみおよび模擬生ごみ)についても同様の分析を行い、考察の参考とした。分析の結果、各集排汚泥の乳酸菌数は生ごみよりも2~3オーダー低かった。グルコースは生ごみで0.70~0.97g/100g検出されたのに対し、いずれの処理方式の集排汚泥でも不検出であった。乳酸菌の基質となるグルコースが集排汚泥中にほとんど存在しないため、集排汚泥中の乳酸菌は生ごみに比べて少なかったと考えられる。ナトリウム濃度はいずれの処理方式の集排汚泥でも生ごみの1/10以下であり、発酵阻害が懸念される濃度よりも十分低かった。微生物群集構造については、各集排汚泥間で微生物種の存在割合に差はあるものの、集排汚泥中の主要な微生物種は類似していた。乳酸発酵との競合反応を引き起こし得るClostridia目の存在割合は数%であった。以上より、今回対象とした集排汚泥に関しては、生ごみとの混合貯留の際に乳酸発酵阻害を生じ得る明確な要素は確認されなかった。
In this study, the purpose of this study is to use raw materials, raw materials, waste water and sewage sludge (below, collection and discharge sludge), raw materials, lactic acid bacteria, lactic acid bacteria and lactic acid bacteria. In this year's production, production and discharge of mud, waste water, etc., in this year's production, production, collection and discharge of waste water in this year's production, production, collection and discharge of waste water in this year's production, production, collection and discharge of waste water in this year's production, production, collection and discharge of waste water in this year's production, production and discharge of waste water in the current year. In the way of sex bed, the samples were collected from the mud, the number of lactic acid bacteria was determined by component analysis, and the microorganism cluster was analyzed. Ingredients, lactic acid bacteria, lactic acid bacteria, lactic acid In the rural area, there is a model of health care in rural areas, where there is an analysis and reference. The results were analyzed and the number of lactic acid bacteria in each set was low. Please tell me that the 0.70~0.97g/100g is in good condition, and that the collection and discharge of mud does not make any difference. There are lactic acid bacteria in the mud of the collection and discharge of lactic acid bacteria, and there are fewer lactic acid bacteria in the mud. The temperature is very low, and the temperature is very low. There are some microbial species in each collection and discharge sludge, and the main microbial species in the collection and discharge sludge are similar to each other. The lactic acid fermentation reaction has led to the existence of a few percent of the cut-off Clostridia. As mentioned above, this time, the waste water and raw materials were mixed and lactic acid fermentation was used to prevent the production of lactic acid fermentation.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

折立 文子其他文献

COMPARATIVE ANAEROBIC AND AEROBIC DIGESTION PERFORMANCE OF DEWATERED SEWAGE SLUDGE FROM OXIDATION DITCH PROCESSES
氧化沟工艺脱水污泥的厌氧和好氧消化性能比较
排水からのエネルギー回収・理想と現実
废水能源回收:理想与现实
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日高 平;中村 真人;折立 文子;西村 文武;金澤 勇弥,崎田 省吾,西村 和之;稲村 成昭,蛯江 美孝,山崎 宏史;日高平
  • 通讯作者:
    日高平
浄化槽から排出される温室効果ガスCH4・N2Oの特性評価
化粪池排放温室气体CH4和N2O特征评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日高 平;中村 真人;折立 文子;西村 文武;金澤 勇弥,崎田 省吾,西村 和之;稲村 成昭,蛯江 美孝,山崎 宏史;日高平;柿島 隼徒,蛯江 美孝,山崎 宏史;柿島 隼徒,蛯江 美孝,山崎 宏史
  • 通讯作者:
    柿島 隼徒,蛯江 美孝,山崎 宏史
メタン発酵システム構築によるSDGs達成への貢献
通过建设甲烷发酵系统,为实现可持续发展目标做出贡献
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 真人;山岡 賢;折立 文子;柴田 浩彦
  • 通讯作者:
    柴田 浩彦
複数層に充填した都市ごみ焼却灰カラム通水試験による浸出水水質の経時変化
通过多层填充城市垃圾焚烧灰柱的水流测试,了解渗滤液水质随时间的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日高 平;中村 真人;折立 文子;西村 文武;金澤 勇弥,崎田 省吾,西村 和之
  • 通讯作者:
    金澤 勇弥,崎田 省吾,西村 和之

折立 文子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('折立 文子', 18)}}的其他基金

炭酸塩資材添加によるふん尿由来消化液の低コストな殺菌システムの開発
通过添加碳酸盐材料开发一种低成本的排泄物消化液灭菌系统
  • 批准号:
    16K18777
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了