アトピー性皮膚炎罹患生徒が相談しやすい環境づくりのための基礎研究

基础研究创造一个让患有特应性皮炎的学生可以轻松寻求建议的环境

基本信息

  • 批准号:
    15H00065
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究目的アトピー性皮膚炎に理解している児童生徒が、学校生活を円滑におけるよう相談体制をととのえることが目的である。そのため、まずは学校保健におけるアトピーの扱われ方を把握したうえで、アトピー当事者からライフヒストリーを聞き取っていくことで、有効な支援体制のあり方を考察する。研究方法①学校保健の動向を把握するため、日本学校保健会の刊行物と養護教諭むけの雑誌『健康教室』(1947年創刊)を対象とし、アトピーに関する記載を収集する。②「cinii」において、アトピーに関する雑誌論文を抽出。アトピー罹患者がおかれてきた環境(学校や仕事との関係、性格特性、家族関係など)に焦点をあてた論文を収集。③「アトピーフリーコム」「あとっぶ」といった患者団体に連絡をとり、インタビュー調査の依頼をする。研究結果①『健康教室』におけるアトピーに関しての記述は1977年が初出であり、90年代をピークとしていた。記載については、皮膚科医やアレルギー医が「スキンケア」や「受診」の重要性を説くスタイルだが、「母親の治療態度」を問題にする記載がめだった。養護教諭が養護教諭対象に行った「アトピー性皮膚炎罹患児童・生徒への対応」に関するアンケートにおいてもその影響がみられた。②雑誌論文を検索したところ、1970年代から90年代において、アトピー罹患者及びその家族の性格特性に関する調査が多くみられた。アトピー罹患者自身とその母親の性格特性が発症に起因するといった見解がほとんどであり、①でみられた医療者の姿勢と共通点が多い。しかし2000年代前後には、罹患者やその家族の困難感に焦点をあてた論文がみられるようになり、2000年代後半には患者側への聞き取り調査も多くみられるようになる。そこでは、「スキンケア」や「薬物治療」への疑問も語られ、治療方法を医療者と共に選択したいという希望も語られている。「医療サイド中心」の論文から、「患者支援」へ、そして「患者中心」の論文へとおおまかな流れあることが把握された。③アトピー罹患者がつどう集会などに参加しつつ、インタビュイーを探した。アトピー罹患者にとって、「仕事」をどうするかは大きな問題であり、「就職」「進学」の際にも大きく影響していることがわかった。また薬物治療への態度も、大きくわかれる。基本的に「アトピー」は、「痒くてかさかさする」程度から社会生活に影響を及ぼすものまで個人差が大きいこと、さらに個人内でも状態の変動が激しいために精神的な揺れ幅も増幅されることがわかった。そのため「一律」の支援はかなり困難であるが、周囲にアトピーに注目しすぎず、しかし状態がひどくても、受容してくれる家族や友人がいることが重要であるとの見解は、多くの人に共通していた。
Research purpose ア ト ピ ー sex dermatitis に understand し て い る where huishi ACTS を が, school life has drifted back towards &yen; slippery に お け る よ う spoke system を と と の え る こ と が purpose で あ る. そ の た め, ま ず は school care に お け る ア ト ピ ー の Cha わ れ party を grasp し た う え で, ア ト ピ ー onlooker か ら ラ イ フ ヒ ス ト リ ー を smell き take っ て い く こ と で, unseen な support system の あ り party を investigation す る. Research methods (1) the school health の trend を grasp す る た め, Japanese school health care will の publication content と curing teachings む け の 雑 tzu "healthy classroom" (founded 1947) を like と seaborne し, ア ト ピ ー に masato す る recorded を 収 set す る. ② The papers related to the する雑 journal of "cinii" にお にお て and アトピ にお に are extracted. ア ト ピ ー cancer patients が お か れ て き た environment や shi (schools と の masato, personality characteristics, family masato な ど) に focus を あ て た paper を 収 set. (3) "ア ト ピ ー フ リ ー コ ム" "あ と っ ぶ" と い っ 団 た patients body contact を に と り, イ ン タ ビ ュ の ー investigation in accordance with the 頼 を す る. Results (1) "health classroom" に お け る ア ト ピ ー に masato し て の account は in 1977 at the beginning of が で あ り s and 90 s を ピ ー ク と し て い た. Recorded に つ い て は, dermatology, medical や ア レ ル ギ ー medical が "ス キ ン ケ ア" や "diagnosis" said importance の を く ス タ イ ル だ が, "mother の treatment attitude" を に す る recorded が め だ っ た. Curing teachings が curing teachings like line に っ seaborne た "ア ト ピ ー sex dermatitis suffering from where, child birth, ACTS へ の 応 seaborne" に masato す る ア ン ケ ー ト に お い て も そ の influence が み ら れ た. (2) 雑 tzu paper を 検 cable し た と こ ろ s and 1970 s か ら 90 s に お い て, ア ト ピ ー cancer patients and び そ の family の personality traits に masato す る investigation が more く み ら れ た. ア ト ピ ー at the patient's own と そ の mother の personality traits が 発 disease cause に す る と い っ た insights が ほ と ん ど で あ り, (1) で み ら れ た healer の と posture in common が い more. し か し before and after the 2000 s に は や, cancer patients そ の の difficult family feeling に focus を あ て た paper が み ら れ る よ う に な り, after 2000 s half に は patients side へ の smell き り survey も much く み ら れ る よ う に な る. そ こ で は, "ス キ ン ケ ア" や "薬 treatment" へ の doubt も language ら れ, treatment を healer と に sentaku し た い と い う hope も language ら れ て い る. の paper "medical サ イ ド center" か ら, "patient support" へ, そ し て "patients" の paper へ と お お ま か な flow れ あ る こ と が grasp さ れ た. ③アトピ アトピ suffering from が が う う う assembly な に に に to participate in the visit of を, <s:1> タビュ タビュ を を を た. ア ト ピ ー cancer patients に と っ て, "shi" を ど う す る か は big き な problem で あ り, "office", "into" the event の に も big き く influence し て い る こ と が わ か っ た. Youdaoplaceholder0 drug therapy へ また attitude また, large くわ くわ れる れる. Basic に "ア ト ピ ー は", "Yang く て か さ か さ す る" degree か ら に influence を and social life ぼ す も の ま で personal bad が big き い こ と, さ ら に within individual で も state の - move が excitation し い た め に spirit な 揺 れ picture も raised さ れ る こ と が わ か っ た. そ の た め の support は "uniform" か な り difficult で あ る が, zhou 囲 に ア ト ピ ー に attention し す ぎ ず, し か し state が ひ ど く て も, let し て く れ や る family friend が い る こ と が important で あ る と は, の opinions く の common people に し て い た.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アトピーと障害学--「アトピー学」の社会的認知をめざして
特应性皮炎与残疾研究--争取“特应性皮肤病学”的社会认可
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美
  • 通讯作者:
    杉村 直美
仕事とアトピー--「お茶会」議事録を兼ねて
工作与特应性皮炎——兼作“茶会”纪要
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美
  • 通讯作者:
    杉村 直美
アトピー性皮膚炎患児の母親をめぐる研究の変遷
关于特应性皮炎儿童母亲的研究变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美
  • 通讯作者:
    杉村 直美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

杉村 直美其他文献

一次救命措置の指導のあり方~中学校保健科教材DVDの作成(発表確定)
如何教授急救救生措施——初中健康课程教材DVD制作(演示确认)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美
  • 通讯作者:
    高柳 佐土美
教育分野におけるエビデンス仲介機関の実態~イギリス・アメリカ・ニュージーランドのエビデンス仲介機関の視察報告~
教育领域证据中介机构的实际情况——英国、美国、新西兰证据中介机构检查报告——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美;深見 智一・津田 順二;深見 智一・津田 順二;深見 智一;深見 智一・津田 順二;原田 朋哉;森俊郎
  • 通讯作者:
    森俊郎
単学級担任が抱える困難と課題(3)-学級通信による省察の試みを通して
单班班主任面临的困难与挑战(三)——通过课堂沟通反思的尝试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美;深見 智一・津田 順二;深見 智一・津田 順二
  • 通讯作者:
    深見 智一・津田 順二
タブレット端末を用いた自助・共助・近助の精神から考える防災教育の実践的研究~災害心理から学ぶ正しい避難行動とは~
利用平板设备进行基于自助、互助、邻里互助精神的防灾教育实践研究——从灾难心理学中学到的正确疏散行为是什么?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美;深見 智一・津田 順二;深見 智一・津田 順二;深見 智一;深見 智一・津田 順二;原田 朋哉
  • 通讯作者:
    原田 朋哉
日本におけるエビデンスに基づく教育のあり方~WWC・EPPIと国内の現状から~
日本循证教育的现状 - 来自 WWC/EPPI 和日本的现状 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美;深見 智一・津田 順二;深見 智一・津田 順二;深見 智一;深見 智一・津田 順二;原田 朋哉;森俊郎;森俊郎
  • 通讯作者:
    森俊郎

杉村 直美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('杉村 直美', 18)}}的其他基金

ウイルス療法を基軸とした大腸癌に対する複合がん免疫療法の開発
基于病毒疗法的结直肠癌复杂癌症免疫疗法的开发
  • 批准号:
    22K16002
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

聴覚障害学生のセルフ・アドボカシー向上のための日本手話習得支援に関する研究
日本手语习得支持以提高听障学生自我宣传能力的研究
  • 批准号:
    24K06163
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発達障害学生に対する高大移行支援:「高大接続・大学適応支援プログラム」の開発
为发育障碍学生提供高中/大学过渡支持:制定“高中/大学衔接/大学适应支持计划”
  • 批准号:
    24K06102
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アクセシビリティの向上に関する障害学的研究
改善无障碍环境的残疾人研究
  • 批准号:
    24KJ2040
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
視覚障害学生教育のための個別ニーズに対応した直感的アクセス基盤の構築と評価
满足视障学生教育个性化需求的直观访问平台的构建和评估
  • 批准号:
    23K20720
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
小規模大学等に特化した持続可能な(障害)学生支援体制「ミニマムロールモデル」
专门针对小型大学等的可持续(残疾)学生支持系统“最小角色模型”
  • 批准号:
    24K06116
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
障害学生のセルフオーサーシップの実態調査と討論記録振り返りシステムによる発達支援
通过残疾学生自我作者调查和讨论记录审查系统提供发展支持
  • 批准号:
    24K06325
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発達障害学生を対象とした初年次教育プログラム開発への挑戦
为发育障碍学生制定一年级教育计划的挑战
  • 批准号:
    23K02544
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害学生に対する姿勢歩行分析システムの開発と実践的学習法の構築
视障学生姿势步态分析系统开发及实用学习方法
  • 批准号:
    23K02705
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
障害学生の就労支援における大学・企業間の地域連携に関する研究
高校与企业残疾学生就业支持区域合作研究
  • 批准号:
    23K02559
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発達障害学生の重層的な支援体制構築に関する日米国際共同研究
日美国际联合研究构建发育障碍学生多层次支持体系
  • 批准号:
    22KK0201
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了