ウイルス療法を基軸とした大腸癌に対する複合がん免疫療法の開発
基于病毒疗法的结直肠癌复杂癌症免疫疗法的开发
基本信息
- 批准号:22K16002
- 负责人:
- 金额:$ 2.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、マウス大腸がん細胞株を用いたレオウイルスおよびSTING agonist, ADU-S100の有効性について、in vitroおよびin vivoでの検証を行う。またレオウイルスにより免疫原性細胞死(ICD;immunogenic cell death)がもたらされるかについても検証する。マウス大腸がん細胞株としては、CT26およびMC38を用いる。レオウイルスの有効性について、各細胞に、1MOI,3MOI,10MOI濃度のレオウイルスを感染させ、感染後24時間、48時間、72時間後に細胞増殖アッセイによりレオウイルスの有効性を評価する。同様に、培養液中にSTING agonist, ADU-S100を添加し、その有効性について検証する。レオウイルスによるICDについては、レオウイルスを感染させた細胞の培養液中のATP、HGMB-1を計測することで評価する。マウスを用いた実験では、免疫力の保持されたBALB/cマウスの皮下にCT26を移植する同種移植マウスモデルを用いる。まずは、マウスに移植したCT26が腫瘍を形成したところで、腫瘍内に直接、レオウイルスを投与し、腫瘍増殖抑制能を評価する。STING agonist, ADU-S100についても同様に、担がんマウスに投与し、腫瘍増殖抑制能を評価する。さらに、レオウイルおよびADU-S100を併用投与したマウスの腫瘍についても増殖能を評価する。また、レオウイルス、ADU-S100による腫瘍増殖抑制効果だけではなく、腫瘍細胞に与える影響を免疫染色により評価する。これらの抗腫瘍薬を投与後に、マウスから腫瘍を摘出する。ホルマリンで固定後に、Ki67、Cleaved Caspase-3、Granzyme Bの免疫染色を行い、細胞障害の誘導、抗腫瘍免疫の誘導について評価する。
This year, we have conducted research on the effectiveness of ADU-S100 in vitro and in vivo. It's not easy to find an ICD (immunogenic cell death). The cell lines CT26 and MC38 were used. For each cell, 1MOI,3 MOI,10MOI concentrations were used to evaluate the viability of the cells at 24, 48, and 72 hours after infection. In the same way, STING agonist, ADU-S100 is added to the culture medium, and the test results are obtained. Measurement of ATP and HGMB-1 in culture medium of infected cells The use of CT26 for allotransplantation is important for maintaining immunity. CT26 is a tumor growth inhibitor. STING AGONIST, ADU-S100- In addition, the ADU-S100 can be used to evaluate the reproduction performance of the product. The effect of tumor growth inhibition by ADU-S100 was evaluated by immunostaining. The anti-tumor agent was injected and extracted. Immunostaining for Ki67, Cleaved Caspase-3, Granzyme B, Induction of Cell Damage, Induction of Anti-tumor Immunity
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
杉村 直美其他文献
一次救命措置の指導のあり方~中学校保健科教材DVDの作成(発表確定)
如何教授急救救生措施——初中健康课程教材DVD制作(演示确认)
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美 - 通讯作者:
高柳 佐土美
教育分野におけるエビデンス仲介機関の実態~イギリス・アメリカ・ニュージーランドのエビデンス仲介機関の視察報告~
教育领域证据中介机构的实际情况——英国、美国、新西兰证据中介机构检查报告——
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美;深見 智一・津田 順二;深見 智一・津田 順二;深見 智一;深見 智一・津田 順二;原田 朋哉;森俊郎 - 通讯作者:
森俊郎
アトピーと障害学--「アトピー学」の社会的認知をめざして
特应性皮炎与残疾研究--争取“特应性皮肤病学”的社会认可
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美 - 通讯作者:
杉村 直美
単学級担任が抱える困難と課題(3)-学級通信による省察の試みを通して
单班班主任面临的困难与挑战(三)——通过课堂沟通反思的尝试
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美;深見 智一・津田 順二;深見 智一・津田 順二 - 通讯作者:
深見 智一・津田 順二
タブレット端末を用いた自助・共助・近助の精神から考える防災教育の実践的研究~災害心理から学ぶ正しい避難行動とは~
利用平板设备进行基于自助、互助、邻里互助精神的防灾教育实践研究——从灾难心理学中学到的正确疏散行为是什么?
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
一之瀬敦幾;釜田聡;佐藤真;山﨑保寿;廣瀬裕一;黒羽正見;井本佳宏;石森広美;大越卓磨;根津朋実;藤田武志;和井田清司;原田信之;白木みどり;勝見健司;和井田節子;瀬戸健;辻野けんま;内田昭利・守一雄;内田昭利・守一雄;北尾 悟;杉村 直美;杉村 直美;杉村 直美;高柳 佐土美;高柳 佐土美;深見 智一・津田 順二;深見 智一・津田 順二;深見 智一;深見 智一・津田 順二;原田 朋哉 - 通讯作者:
原田 朋哉
杉村 直美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('杉村 直美', 18)}}的其他基金
アトピー性皮膚炎罹患生徒が相談しやすい環境づくりのための基礎研究
基础研究创造一个让患有特应性皮炎的学生可以轻松寻求建议的环境
- 批准号:
15H00065 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
浸潤・転移の骨軟部肉腫を治療可能な革新的な腫瘍溶解性ウイルス・免疫治療法の創出
创建一种创新的溶瘤病毒/免疫治疗方法,可以治疗侵袭性和转移性骨和软组织肉瘤
- 批准号:
23K27723 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
口腔癌への合成致死療法を応用した新規腫瘍溶解性ウイルス療法の開発
将合成致死疗法应用于口腔癌的新型溶瘤病毒疗法的开发
- 批准号:
24K13148 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腫瘍溶解性ウイルスを用いた人工受容体のがん特異的発現による高効率ターゲティング
使用溶瘤病毒通过癌症特异性表达人工受体实现高效靶向
- 批准号:
24H00799 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
3種免疫遺伝子搭載の第二世代の腫瘍溶解性ウイルスの創出
创建配备三个免疫基因的第二代溶瘤病毒
- 批准号:
23H05347 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
35型アデノウイルスを基盤とした革新的な腫瘍溶解性ウイルス製剤の開発と機能評価
基于35型腺病毒的创新溶瘤病毒制剂的开发及功能评价
- 批准号:
22KJ2163 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
腫瘍溶解性ウイルスの細胞融合による腫瘍微小環境改善効果に立脚した新たな治療戦略
通过溶瘤病毒细胞融合改善肿瘤微环境的新治疗策略
- 批准号:
23K14618 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
腫瘍溶解性ウイルス製剤のドラッグリポジショニングによる線維化治療法の開発
通过溶瘤病毒制剂的药物重新定位开发纤维化疗法
- 批准号:
22KJ2218 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
浸潤・転移の骨軟部肉腫を治療可能な革新的な腫瘍溶解性ウイルス・免疫治療法の創出
创建一种创新的溶瘤病毒/免疫治疗方法,可以治疗侵袭性和转移性骨和软组织肉瘤
- 批准号:
23H03032 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
免疫チェックポイントBispecific抗体遺伝子発現・腫瘍溶解性ウイルスの創出
免疫检查点双特异性抗体基因表达/溶瘤病毒的产生
- 批准号:
22K18387 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
ゴールデンハムスターを用いた転移性脳腫瘍モデルによる腫瘍溶解性ウイルス治療法開発
利用金仓鼠转移性脑肿瘤模型开发溶瘤病毒疗法
- 批准号:
22K15611 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists