ICTを活用した協調問題解決プロセスの分析
使用 ICT 协作解决问题的过程分析
基本信息
- 批准号:15H00208
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究はグループメンバー全員が確実に共有可能な20インチのタッチパネル端末をグループに1台用意し、端末を囲みながら対話する活動を計画・実践・記録し、学習プロセスを分析することで、ICTを活用した協調的問題解決のプロセスを分析し知見を得ることを目的とした。20インチタッチパネル1台を、3名ないし4名で囲みながら、学校図書作成のデジタル教科書を使っての協調的問題解決プロセス及びジグソー学習法での協調的問題解決プロセスを分析した。協調的問題解決プロセスをICレコーダ、学習ログデータと共に映像として記録し、分析を行った。分析にはアーム付きのビデオカメラを4台用意し、教室の4隅に設置し全グループの活動状況を記録するようにした。ただし、四隅から記録した映像では、各グループの操作状況がなかなか把握しづらく、「ここ」「そこ」といった発話がどの部分を指しているのか解釈ができないことがわかった。また、分析に値する対話がなされているか確認してもらうため、校内職員の協力を得て、グループ1名の観察者をつけて実践を行った。しかし、参観する視点がなかなか統一できず、観察者がよい話し合いが行われていたという申し出に対し、発話を確認しても、他の先生方にはその話し合いのよさが把握できないことがわかった。取り扱う内容に対して参観する視点を明らかにするために、期待する発話をリストアップすることも難しいことがわかった。その中で発話分析から取り扱う内容に関係なく「わかった」「わからない」「納得」「なんで」「なるほど」といったキーワードが見られる発話の前後で学びを深めている可能性が明らかとなった。プリンタを用意し印刷することで自分たちの学習を振り返ってもらうように計画したが、印刷に時間がかかるため、台数を増やすなどの工夫をし、時間がかからないよう配慮する必要が明らかとなった。
This study aims to ensure that all employees have the ability to plan, implement, record, learn, coordinate, solve, analyze, and understand the purpose of a project. 2013 - 04 - 05 10:00: Coordinated problem solving, learning, and mapping Analysis of the four sets of equipment, the four corners of the classroom, and the status of all activities The four corners of the record are reflected in the image, and the operation status of each group is controlled by the word, and the part of the message is indicated in the middle. To analyze the relationship between the two sides, to confirm the relationship between the two sides, to cooperate with the staff of the university, to discuss the relationship between the two sides, and to implement the relationship. For example, if you want to make a decision, you can make a decision. The content of the article is not easy to understand. In the middle of the message analysis, the content of the message is related to the relationship between the message and the possibility of the message. The time and quantity of printing should be increased.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
遠藤 育男其他文献
回顧テストと協調学習プロセス可視化を活用した授業研究の試行
使用回顾性测试和协作学习过程可视化进行课程试学
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西 麻耶子;市川 貴子;鈴木 智幸;鈴木智幸;鈴木智幸;鈴木智幸;伊藤健二;遠藤 育男 - 通讯作者:
遠藤 育男
遠藤 育男的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('遠藤 育男', 18)}}的其他基金
ICTを活用した協調問題解決プロセスの分析
使用 ICT 协作解决问题的过程分析
- 批准号:
26910004 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
リスクケースの早期発見・支援に資するICT活用児童虐待防止機能的連携モデルの開発
利用信息通信技术开发预防虐待儿童的功能性协作模型,有助于早期发现和支持风险案件
- 批准号:
24K14159 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コミュニティ形成を軸としたシニア世代のスマートフォン利用とICT活用促進の基盤整備
以社区建设为中心,为促进老年人智能手机的使用和ICT的利用奠定基础
- 批准号:
24K13483 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
精神科病棟の心理的安全性を醸成する管理職向けICT活用マネジメントプログラムの開発
为管理人员制定信息通信技术利用管理计划,以促进精神病房的心理安全
- 批准号:
24K13812 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療者教育用脱出ゲームによる多職種連携教育:ICT活用方略と評価方法の効果検証
利用逃脱游戏进行医务人员教育的多学科协作教育:ICT利用策略和评估方法的有效性验证
- 批准号:
24K15220 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
個別最適な学びと協働的な学びを結ぶICT活用型アーギュメント指導のプログラム開発
使用信息通信技术开发论证教学计划,将最佳的个人学习和协作学习联系起来
- 批准号:
23K25719 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様化する着用者に向けたICT活用による個対応衣服設計の検証―着心地と機能性の検討
使用 ICT 验证个性化服装设计,满足不同穿着者的需求 - 舒适性和功能性检查
- 批准号:
24K05560 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
患者エンゲージメントを高める糖尿病重症化予防ICT活用型保健指導プログラム開発
开发基于信息通信技术的健康指导计划,以防止糖尿病恶化并提高患者参与度
- 批准号:
24K14005 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
肢体不自由のある児童生徒のICT活用を支援する学習環境フィッティングシステムの構築
构建支持身体残疾儿童和学生使用ICT的学习环境适配系统
- 批准号:
24K06252 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
AI・ICT活用による氷見市共創的対話型教育実践の可視化と新たな学びの指針提示
利用AI和ICT的冰见市共创互动教育实践的可视化以及新学习指南的呈现
- 批准号:
24K06340 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在宅看取り支援が可能な訪問看護師育成のためのICT活用型OJTプログラムの開発
开发基于信息通信技术的在职培训计划,培训能够提供家庭护理支持的上门护士
- 批准号:
23K19798 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up