市中肺炎における血液培養検査が抗菌薬使用方法と入院期間に与える影響に関する調査
血培养检测对社区获得性肺炎抗生素使用及住院时间的影响调查
基本信息
- 批准号:15H00565
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
【目的】海外では、市中肺炎に対する血液培養検査(以下、血培)は有用性に乏しく偽陽性の結果による抗菌薬の不適切使用や入院期間の延長につながるとして重症例以外の実施は推奨されていない。そこで本邦における市中肺炎救急入院患者に対する血培の実態を調査しその有用性を評価した。【方法】全国14の大学病院のレセプトデータベースを用いて平成26年1月1日から平成27年5月31日の間に救急入院した市中肺炎患者について、患者背景、抗菌薬投与前の血培の有無、抗菌薬使用状況と使用コスト、入院期間、ガイドラインで血培実施が推奨されている状況(ICU入室、白血球減少、アルコール依存症、肝疾患、無脾症、胸水貯留、尿中肺炎球菌抗原測定)の有無を調査した。入院中に肺炎以外の感染症を発症した患者と手術実施患者は除外した。各調査項目について血培の有無で比較した。両群の差の検定にはBrunner-Munzel検定を用いた。また、入院期間に対する各要因の影響について重回帰分析を行い、説明因子の選択はBIC (Bayesian Information Criterion)を用いたステップワイズ法で行った。P<0.05を有意とした。【結果】解析対象患者188名の内、ガイドラインで血培実施が推奨されていない患者の62.2%に血培が実施されていた。血培実施の有無で入院期間やICU入室期間に差はなかった。抗菌薬の変更回数が血培非実施群に比べ実施群で有意に高かった(P=0.01)が、抗菌薬の種類、投与期間、抗菌薬使用コストは両群で差が認められなかった。また、調査項目の中に入院期間に影響を与える因子はなかった。【考察】本邦における市中肺炎救急入院患者に対する血培実施状況が明らかとなった。また、血培実施は入院期間に影響を与えないため、市中肺炎患者に対する血培の必要性を検討する必要があることが示唆された。今後前向き研究による詳細調査で再確認することが望まれる。
[Objective] The blood culture test (hereinafter referred to as blood culture) for pneumonia in overseas and urban areas is insufficient in usefulness, false positive results, inappropriate use of antibacterial drugs, prolongation of hospital admission period, and implementation of other than severe cases. To evaluate the usefulness of investigating the status of blood culture in the emergency treatment of pneumonia patients in the city. [Methods] 14 university hospitals nationwide were selected for emergency hospitalization between January 1, 2016 and May 31, 2017. Patients with pneumonia in the city were selected for emergency hospitalization, patient background, presence or absence of antimicrobial agents and previous blood culture, antimicrobial agent use status, duration of hospitalization, and status of blood culture implementation. The presence or absence of ICU admission, leukopenia, leukaemia, liver disease, asplenism, pleural fluid retention, urinary pneumococcal antigen determination was investigated. In addition to pneumonia, patients with infectious diseases and surgical procedures are excluded. Comparison of the presence or absence of blood culture in each survey item The difference between the group and the Brunner-Munzel is determined by the Brunner-Munzel method. The time of admission, the influence of each factor, the selection of BIC (Bayesian Information Criterion), the selection of BIC (Bayesian Information Criterion), and the selection of BIC (Bayesian Information Criterion). P<0.05. [Results] Among 188 patients, 62.2% of them were treated with blood culture. The blood culture is applied during the admission period and during the ICU admission period. The number of changes in antimicrobial agents was significantly higher than that in the control group (P=0.01), and the type, duration, and use of antimicrobial agents were significantly lower than that in the control group (P=0.01). The duration of the investigation project was affected by the factors [Investigation] The status of blood culture in patients admitted to the hospital for emergency treatment of pneumonia in the city is clear. The necessity of blood culture in patients with pneumonia is discussed. Future research will be conducted in detail to reconfirm the results.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
室 高広其他文献
イマチニブ導入によりタクロリムスの血中濃度が上昇した自己免疫疾患の一例
自身免疫性疾病的一个例子,其中由于伊马替尼的引入而导致他克莫司的血液浓度增加
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋詰淳哉;安東 恒史;松永 典子;神田 絋介;兒玉 幸修;室 高広;中村 忠博;宮﨑 泰司;佐々木 均 - 通讯作者:
佐々木 均
RNAワクチン開発を目的としたmRNA内包三元複合体の開発
用于RNA疫苗开发的含mRNA三元复合物的开发
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
濵田 英里;黑﨑 友亮;兒玉 幸修;室 高広;中村 忠博;佐々木 均 - 通讯作者:
佐々木 均
Preference of adolescent and young adult patients with hematological malignancy regarding the disclosure of bad news.
患有血液系统恶性肿瘤的青少年和年轻成年患者对坏消息披露的偏好。
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
嶺 豊春;室 高広;山口真美;田浦直太;松本武浩;臼井いづみ,井出成美,馬場由美子,孫 佳茹,近藤昭彦,岩崎寛,濱侃,酒井郁子;大杉夕子 - 通讯作者:
大杉夕子
経皮カテーテル心筋焼灼術パスでの抗菌薬予防投与に関する研究
经皮导管心肌消融术中抗生素预防的研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岸川 礼子;室 高広;中川 博雄;今村 政信;岡田 みずほ;松本 武浩;泉川 公一;前村 浩二;北原 隆志;佐々木 均 - 通讯作者:
佐々木 均
オンライン同時双方向で実施した災害時専門職連携シミュレーション教育 の実際と課題
在线互动同步灾害期间跨专业模拟教育的实践与挑战
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
嶺 豊春;室 高広;山口真美;田浦直太;松本武浩;臼井いづみ,井出成美,馬場由美子,孫 佳茹,近藤昭彦,岩崎寛,濱侃,酒井郁子 - 通讯作者:
臼井いづみ,井出成美,馬場由美子,孫 佳茹,近藤昭彦,岩崎寛,濱侃,酒井郁子
室 高広的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('室 高広', 18)}}的其他基金
ビッグデータを利用した大腸癌術後化学療法開始時のB型肝炎対策の実態調査
利用大数据调查结直肠癌术后化疗开始时乙肝对策现状
- 批准号:
17H00576 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists