教材解釈過程の多様性の解明による物語の授業評価参照枠の開発

通过阐明教材解释过程的多样性,制定叙事课程评估的参考框架

基本信息

  • 批准号:
    16H00101
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.2万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1 研究成果 CAN-DOリストとして開発した、物語の授業評価参照枠は以下のとおり。『おじいさんのランプ』新美南吉【上中下】① 記述1 主人公を主語に、物語の主要アイテムを目的語として記述できる。② 評価1 主人公を主語にして、物語の対抗アイテムを拒否する評価ができる。③ 評価2 主人公を主語にして、良い評価ができる。④ 評価3 主人公を主語に、物語中の活動を目的語として評価できる。⑤ 評価4 主人公を主語にして、物語に否定的・複雑な印象を受けたと評価できる。⑥ 評価5 主人公を主語に、物語の主要アイテムを目的語として評価できる。⑦ 補足1 主人公を主語にして、主人公自身を再帰的に補足できる。⑧ 補足2 主人公を主語に、物語の主要アイテムを目的語として補足できる。⑨ 理由1 主人公を主語にして、主人公自身に関連した理由を記述できる。⑩ 理由2 主人公を主語に、物語の主要アイテムを目的語として理由を記述できる。この他に、【上】・【中】・【下】それぞれの評価参照枠を作成したが全体の引用は割愛する。本参照枠は平成28年度授業研究成果を参照しつつ、平成27年度授業研究成果に基づいて作成した。2 課題 CEFRとの対応「CEFR4.4.1.2書く産出活動の(総合的な書く活動 : A2)「そして」「しかし」「なぜなら」などの簡単な接続詞でつなげた簡単な表現や文を書くことができる。」との対応は評価参照枠「【中】②や【下】③の接続1「しかし」を用いて記述できる。」で対応できた。しかし、「表2共通参照レベル : 自己評価表(書くこと : C2)の、明瞭な流暢な文章を適切な文体で書くことができる。」等への対応は今後の課題である。3 意義及び重要性本研究の意義は、授業における生徒の自発的な教材解釈と表現の多様性を分析・可視化して、そこからボトムアップ式に評価参照枠を構成したことである。これによって、授業実施・授業分析・評価参照枠作成・授業評価・授業実施の循環が確立され、主体的・対話的で深い学びを支援できることに重要性がある。
1. Research achievements: CAN-DOリストと て て development た, story <s:1> teaching evaluation 価 refer to 枠 とお below とお とお リストと. "お じ い さ ん の ラ ン プ" new south auspicious [3] (1) 1 hero を subject に account, main ア monogatari の イ テ ム を target language と し て account で き る. (2) review 価 1 hero を subject に し て, monogatari の anti ア seaborne イ テ ム を refusal す る review 価 が で き る. ③ Comment: 価2 protagonist: を subject: に て, good: 価 comment: 価がで る る. ④ Comment: 価3 protagonist: を Subject: に, <s:1> activities in the story: を target language: と て comment: 価で る る. (5) review 価 4 hero を subject に し て, monogatari に negative after 雑 な impression を by け た と review 価 で き る. 6 review 価 5 hero を subject に, main ア monogatari の イ テ ム を target language と し て review 価 で き る. ⑦ Fill in the blanks: protagonist を subject に て て, protagonist himself を and に fill in で る る る. ⑧ Complete 2: Protagonist を Subject に Story を Main plot ア テムを Target language と て て complete で る る ⑨ Reason 1: Protagonist を Subject に て て the protagonist himself に connection た reason を Description で る る 2 hero を subject に attending reason, main ア monogatari の イ テ ム を target language と し て reason を account で き る. Youdaoplaceholder3 に he に, [Part 1] · [middle] · [Part 2] それぞれ それぞれ comments 価 are made by referring to 枠を, <s:1> たが all に quotes それぞれ cut love する. Based on the research results of the heisei 28 academic year 枠, based on the research results of the heisei 27 academic year に, and based on the づ て て て, the た た is made. 2 subject CEFR と の 応 seaborne "CEFR4.4.1.2 く の output activity (総 な book of く activities: A2)" そ し て "" し か し" "な ぜ な ら" な ど の Jane 単 な meet 続 word で つ な げ た Jane 単 な performance や article を book く こ と が で き る." と の 応 seaborne は review 価 reference 枠 "[in] (2) や [under] 3. の meet 続 1" し か し "を with い て account で き る." Youdaoplaceholder0 against 応で た た. し か し, "table 2 common reference レ ベ ル : their 価 table (book く こ と : C2) の, smooth and clear な な article を appropriate な style で book く こ と が で き る." For the future 応 topic である, we will discuss へ へ. 3 meaning and importance of this study の び meaning は, fine に お け る raw ACTS の since 発 な teaching material solution 釈 と の performances than others in sexual を analysis, visualization し て, そ こ か ら ボ ト ム ア ッ プ type に review 価 reference 枠 を constitute し た こ と で あ る. こ れ に よ っ て, knowledge to be applied, fine analysis, evaluation of 価 reference 枠 done, knowledge to review 価, knowledge to be applied の cycle が establish さ れ, main body of words learning び で deep い seaborne を support で き る こ と に importance が あ る.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
教材解釈過程の多様性の解明による物語の授業評価参照枠の開発
通过阐明教材解释过程的多样性,制定叙事课程评估的参考框架
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 一之;荒川 恵美;荒川 恵美;荒川 恵美;松浦 賢一;盛藤 陽子(Yoko Morito);Ayako Fujieda;片山守道;片山守道;横井 慶子;Keiko Yokoi;河田良子;加藤直志;加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸;加藤直志;藤村宣之・橘春菜・名古屋大学教育学部附属中・高等学校・加藤直志;大橋 知紗;Kozue Sawada;中道 豊彦
  • 通讯作者:
    中道 豊彦
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中道 豊彦其他文献

対話を通して読解力を育成する授業~漢字2字で表現する詩の授業~
通过对话培养阅读能力的课程 - 两个汉字诗词课程 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 一之;荒川 恵美;荒川 恵美;荒川 恵美;松浦 賢一;盛藤 陽子(Yoko Morito);Ayako Fujieda;片山守道;片山守道;横井 慶子;Keiko Yokoi;河田良子;加藤直志;加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸;加藤直志;藤村宣之・橘春菜・名古屋大学教育学部附属中・高等学校・加藤直志;大橋 知紗;Kozue Sawada;中道 豊彦;奥村耕一;林 秀樹;浅井 智雄;浅井 智雄;浅井 智雄;浅井 智雄;藤田 智之
  • 通讯作者:
    藤田 智之
A survey on intelligibility between Japanese and Hong Kong high school students
日本与香港高中生的清晰度调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 一之;荒川 恵美;荒川 恵美;荒川 恵美;松浦 賢一;盛藤 陽子(Yoko Morito);Ayako Fujieda;片山守道;片山守道;横井 慶子;Keiko Yokoi;河田良子;加藤直志;加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸;加藤直志;藤村宣之・橘春菜・名古屋大学教育学部附属中・高等学校・加藤直志;大橋 知紗;Kozue Sawada;中道 豊彦;奥村耕一;林 秀樹;浅井 智雄;浅井 智雄;浅井 智雄;浅井 智雄;藤田 智之;藤田 智之;久山 慎也;久山 慎也;長久保礼一
  • 通讯作者:
    長久保礼一
読んで理解した内容を説明する英文を書く力を構成する要因-読む力と書く力の関連性からの検討-
构成解释所阅读和理解的内容的英语文本能力的因素 - 从阅读能力和写作能力之间的关系角度进行考试 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 一之;荒川 恵美;荒川 恵美;荒川 恵美;松浦 賢一;盛藤 陽子(Yoko Morito);Ayako Fujieda;片山守道;片山守道;横井 慶子;Keiko Yokoi;河田良子;加藤直志;加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸;加藤直志;藤村宣之・橘春菜・名古屋大学教育学部附属中・高等学校・加藤直志;大橋 知紗;Kozue Sawada;中道 豊彦;奥村耕一;林 秀樹;浅井 智雄;浅井 智雄
  • 通讯作者:
    浅井 智雄
高校生の書く要約文と読解力・読解方略・テキスト難易度との関係について
关于高中生写的概括句与阅读理解的关系、阅读理解策略和课文难度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 一之;荒川 恵美;荒川 恵美;荒川 恵美;松浦 賢一;盛藤 陽子(Yoko Morito);Ayako Fujieda;片山守道;片山守道;横井 慶子;Keiko Yokoi;河田良子;加藤直志;加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸;加藤直志;藤村宣之・橘春菜・名古屋大学教育学部附属中・高等学校・加藤直志;大橋 知紗;Kozue Sawada;中道 豊彦;奥村耕一;林 秀樹;浅井 智雄;浅井 智雄;浅井 智雄;浅井 智雄;藤田 智之;藤田 智之;久山 慎也
  • 通讯作者:
    久山 慎也
高等学校における『デジタル伊能図』を活用した能動的な学習(アクティブ・ラーニング)
高中使用“数字 Ino 地图”进行主动学习
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 一之;荒川 恵美;荒川 恵美;荒川 恵美;松浦 賢一;盛藤 陽子(Yoko Morito);Ayako Fujieda;片山守道;片山守道;横井 慶子;Keiko Yokoi;河田良子;加藤直志;加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸;加藤直志;藤村宣之・橘春菜・名古屋大学教育学部附属中・高等学校・加藤直志;大橋 知紗;Kozue Sawada;中道 豊彦;奥村耕一;林 秀樹;浅井 智雄;浅井 智雄;浅井 智雄;浅井 智雄;藤田 智之;藤田 智之;久山 慎也;久山 慎也;長久保礼一;渡邉光輝;阿部志朗;阿部 志朗;阿部志朗
  • 通讯作者:
    阿部志朗

中道 豊彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中道 豊彦', 18)}}的其他基金

地域素材を活用した総合学習カリキュラムと相互評価法の開発
使用当地材料开发综合学习课程和同伴评价方法
  • 批准号:
    14907036
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
国語表現学習における効果的指導法の開発-教材と生徒の表現との連関構造の顕現化-
开发学习日语表达的有效教学方法 - 揭示教材与学生表达之间的关系结构 -
  • 批准号:
    05902008
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)

相似海外基金

がん細胞とがん細胞由来エクソソームの多様性が規定するがん転移機構の時空間的解明
癌细胞和癌细胞来源的外泌体多样性决定的癌症转移机制的时空阐明
  • 批准号:
    24KJ0984
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規な糖質加水分解酵素群における反応機構多様性の構造的理解とその応用基盤の確立
新型碳水化合物水解酶基团反应机制多样性的结构理解及其应用基础
  • 批准号:
    24KJ2021
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
細胞外小胞の解析による去勢抵抗性前立腺癌の多様性診断に基づく治療選択
通过细胞外囊泡分析,基于去势抵抗性前列腺癌多样性诊断的治疗选择
  • 批准号:
    24K12497
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コモンマーモセットを用いた内耳蝸牛における細胞多様性形成とその維持制御機構の検討
狨猴内耳耳蜗细胞多样性形成及其维持控制机制研究
  • 批准号:
    24K12727
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Postdoctoral Fellowship: OPP-PRF: Leveraging Community Structure Data and Machine Learning Techniques to Improve Microbial Functional Diversity in an Arctic Ocean Ecosystem Model
博士后奖学金:OPP-PRF:利用群落结构数据和机器学习技术改善北冰洋生态系统模型中的微生物功能多样性
  • 批准号:
    2317681
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Standard Grant
全ゲノム解析による発光周期の異なるゲンジボタルの遺伝的多様性の解明
通过全基因组分析阐明不同发光周期的源氏萤火虫的遗传多样性
  • 批准号:
    24K08952
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
身近な釣り餌虫の真の多様性解明と棲息地保全のための基礎研究
阐明常见渔饵昆虫的真正多样性并保护其栖息地的基础研究
  • 批准号:
    24K09033
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
タイトジャンクションの多様性構築原理の解明
阐明紧密连接中构建多样性的原理
  • 批准号:
    24K09458
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
樹木の炭素獲得戦略に多様性をもたらすルビスコとポリアミンの相補的な働き
Rubisco 和多胺的互补功能为树木的碳获取策略带来多样性
  • 批准号:
    24K09622
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
(プロ)レニン受容体の多段階プロセシングが生み出す機能多様性
肾素(原)受体多步加工产生的功能多样性
  • 批准号:
    24K08711
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了