紀伊半島南部古座川上流域における蘚苔類の分類生態学的研究
纪伊半岛南部古座川上游苔藓植物的分类学和生态学研究
基本信息
- 批准号:16H00436
- 负责人:
- 金额:$ 0.19万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
<研究目的>紀伊半島南部に位置する和歌山県古座川町を流れる古座川の上流域において, 蘚苔類の分類生態学的研究を行った。本地域は温暖で多雨な立地(年間3000mm越)で, 地形も複雑かつ急峻な場所が随所にあり, 分水嶺の標高は, 1100m程で本州南限のブナ林も成立している。しかし, 6年前の紀伊半島豪雨の爪痕も残り, 林道工事も進む中, 早急に状況を把握する必要が出てきたので, 上流域の蘇苔類の現状について調査し記録しておくことを目的とした。<研究方法>野外作業として, 古座川上流域の蘚苔類を採集し, 標本として作成するとともに現地での生態写真を撮影して生育状況の記録に務めた。室内作業は採集標本の作成の後, 光学顕微鏡を使って種の同定を行い, 周辺地域及び資料記録などの照合や生育環境についての考察を行った。<研究成果及び課題>「紀伊半島大水害」から6年経過しているが, 幹線道路の復旧は進んでいるものの, 林道に関しては土砂崩れがそのまま放置されているところもあった。それでも今回の調査で特筆に値するのは, 絶滅危惧Ⅰ類にランク(環境省2015)されているコモチイチイゴケIsopterygium propaguliferum(コモチイトゴケ科蘚類)の産地が多数確認できたことである。本種の特徴である棍棒状の無性芽も付けていた。以前「蘚苔類研究」にも発表(土永2013)したが, かなり広く分布していることが判明した。他にも危惧種となっているキジノオゴケCyathophoum adiantum, やコキジノオゴケC. kookerianum(クジャクゴケ科蘚類)が樹幹や岩上に生育し, 灌木などから下垂性するヒロハシノブイトゴケTrachycladiella aurea(ハイヒモゴケ科蘚類), 渓流の水際に生育するカワブチゴケCyptodontopsis leveillei(イトヒバゴケ科蘚類), 葉上苔類のカビゴケLeptolejeunea elliptica(クサリゴケ科苔類), 情報不足とされているホソベリミズゴケSphagnum junghuhnianum(ミズゴケ科蘚類)も湿岩上に生育していた。今後これらの種群をさらにまとめて学会誌もしくは「南紀生物」誌に発表し, 記録していかなければならないと考えている。
Research purpose > < kii peninsula south に position す る wakayama 県 ancient seat of sichuan town を flow れ る in the upper reaches of the ancient city sichuan の に お い て, moss liverworts の classification ecology research line を っ た. The local は で warm rainy な site (3000 mm) more years で, terrain も complex 雑 か つ nasty place strict な が follows the に あ り, watershed の elevation は, 1100 m cheng で southern limit state の ブ ナ Lin founded も し て い る. し か し, six years ago の kii peninsula downpours の scratches り も residues, lindau も into む fortifications, urgent に situation early を grasp す る が out necessary て き た の で, basin on の Sue liverworts の status quo に つ い て investigation records し し て お く こ と を purpose と し た. < > research method fieldwork と し て, ancient city sichuan basin の moss liverworts を acquisition し, specimen と し て made す る と と も に in situ で の ecological photo を pinch of shadow し て fertility status の record に service め た. After indoor homework は の samples made の, optical 顕 micromirror を make っ て の with fixed line を い, weeks 辺 region and び data record な ど の according や fertility environmental に つ い て の line inspection を っ た. < research results and the び topic > "kii peninsula water disasters" か ら 経 over 6 years し て い る が, trunk road の instauration は into ん で い る も の の, lindau に masato し て は sand soil collapse れ が そ の ま ま placed さ れ て い る と こ ろ も あ っ た. で そ れ で も today back の investigation on special pen に numerical す る の は, extinction of it Ⅰ class に ラ ン ク (2015) environment ministry さ れ て い る コ モ チ イ チ イ ゴ ケ Isopterygium propaguliferum (コ モ チ イ ト ゴ ケ division mosses) の origin が most confirm で き た こ と で あ る. The characteristic of this species is である stick-shaped asexual budding, which is けて けて た た. Previous "Mosses and mosses research" に occurrence table (Tu Yong 2013) に たが, な な く distribution く て て る る とが とが identified た. He に も of it kind of と な っ て い る キ ジ ノ オ ゴ ケ Cyathophoum adiantum, や コ キ ジ ノ オ ゴ ケ c. kookerianum (ク ジ ャ ク ゴ ケ division mosses) が し に trunk や rock, Shrubs な ど か ら flagging sex す る ヒ ロ ハ シ ノ ブ イ ト ゴ ケ Trachycladiella aurea (ハ イ ヒ モ ゴ ケ division mosses), the event 渓 runny の に fertility す る カ ワ ブ チ ゴ ケ Cyptodontopsis leveillei (イ ト ヒ バ ゴ ケ division mosses), Leaves the liverworts の カ ビ ゴ ケ Leptolejeunea elliptica (ク サ リ ゴ ケ division liverworts), lack of intelligence と さ れ て い る ホ ソ ベ リ ミ ズ ゴ ケ Sphagnum junghuhnianum (ミ ズ ゴ ケ division mosses) も wet rock に fertility し て い た. Future こ れ ら の population を さ ら に ま と め て society volunteers も し く は "south ji biological" chi に し 発 tables, records し て い か な け れ ば な ら な い と exam え て い る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
土永 浩史其他文献
土永 浩史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('土永 浩史', 18)}}的其他基金
紀伊半島東部矢ノ川流域における蘚苔類の分類生態学的研究
纪伊半岛东部矢野川流域苔藓植物分类生态研究
- 批准号:
26923002 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
紀伊半島南部古座川流域における蘚苔類の分類生態学的研究
纪伊半岛南部古座河流域苔藓植物的分类学和生态学研究
- 批准号:
24923002 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
和歌山県中部石灰岩地域における蘚苔類の分類生態学的研究
和歌山县中部石灰岩地区苔藓植物的分类生态研究
- 批准号:
19915007 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
紀伊半島南東部における蘚苔類の分類生態学的研究
纪伊半岛东南部苔藓植物的分类学和生态学研究
- 批准号:
11917019 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
紀伊半島南部における蘇苔類の分類生態学的研究
纪伊半岛南部苔藓的分类学和生态学研究
- 批准号:
09917016 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
相似海外基金
絶滅危惧種カワノリの人工養殖と環境教育プログラムの開発
濒危物种河则的人工培育和环境教育计划的制定
- 批准号:
24K06367 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
絶滅危惧種タマノカンアオイ自生地の保全に向けた二次林管理技術の検討
考虑采用次生森林管理技术来保护濒危物种玉兰锦葵的原生栖息地
- 批准号:
24K17918 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
eGenomics - Next generation biomonitoring of threatened species
eGenomics - 受威胁物种的下一代生物监测
- 批准号:
DP240100966 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Discovery Projects
絶滅危惧種アカモズの飼育繁殖と野生復帰手法の確立
濒危丹顶伯劳圈养繁殖及野生放归方法的建立
- 批准号:
24K08959 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
rag2変異体を用いた絶滅危惧種保全システムの構築
利用rag2突变体构建濒危物种保护系统
- 批准号:
24K01784 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
絶滅危惧種ツシマヤマネコの生息域外保全のための繁殖技術の確立と野生復帰環境の解明
濒危对马豹猫迁地保护繁育技术的建立及其回归野外环境的阐明
- 批准号:
24K01780 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
絶滅危惧種ウシモツゴの健全な個体群増加のための遺伝的多様性と適応的形質の解析
濒危物种牛越种群健康生长的遗传多样性和适应性特征分析
- 批准号:
24K08949 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
絶滅危惧種の見えていない姿や気持ちを見える化する教材開発
开发可视化濒危物种看不见的外表和感受的教材
- 批准号:
24K00474 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
絶滅危惧種の「利用と保全」の順応的ガバナンス構築に向けた学際的研究
为濒危物种的“利用和保护”建立适应性治理的跨学科研究
- 批准号:
23K21783 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音響モニタリングによる絶滅危惧種ヨタカの繁殖行動推定手法の開発
开发利用声学监测评估濒危夜鹰繁殖行为的方法
- 批准号:
24K20961 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists