ESDおよびSDGsに関する保護者や地域住民の理解を促進するプログラムの効果

促进家长和当地居民了解可持续发展教育和可持续发展目标的计划的有效性

基本信息

  • 批准号:
    18H00102
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

持続可能な社会の創り手を育成する教育活動は、子どもを対象として多くの実践が行われているが、家庭(保護者)や地域(地域住民)を対象とする活動は少ない。本研究は、保護者や地域住民を対象として、ESDおよびSDGsについて知ることができ、また理解を深めることができると予測されるプログラムを実施し、その効果を測定することを目的とする。本研究では参加に対する抵抗感の少なさを重視し、映画の上映をプログラムの中心とした。研究期間中に12回のプログラムを実施し、そのうち2回は上映後に映画のテーマにまつわる講演を行った。プログラム実施の前後に、個人の価値観を測定する価値志向性尺度(酒井他, 1998)を使った質問紙調査(5件法)を行い、プログラムが価値観に影響を及ぼすかどうかを検討した。12回のプログラムで延べ209人から回答を得た(重複あり)。価値志向性尺度の6つの次元(理論・経済・審美・宗教・社会・権力)ごとに参加前と参加後の得点の平均値を1要因2水準(対応あり)の分散分析によって比較した。その結果、理論・審美・宗教・社会の次元において平均値が有意に増加し、経済・権力の次元において平均値が有意に減少していた。ただし、その効果量(Cohen)は理論0.054、経済0.156、審美0.051、宗教0.140、社会0.123、権力0.082と総じて小さかった。プログラム実施後の質問紙調査において「自分の意識に変化があったと思うかどうか」を「はい」と「いいえ」の2件法で尋ねた結果、「はい」が62.7%、「いいえ」が32.1%、無回答が5.3%であった。また「はい」と答えた場合に、それがどのような変化であるかを尋ねた(自由記述)結果、知識の変化、問題解決への意欲の増加、社会問題に対する視点の獲得といった内容が複数の参加者によって記述された。したがって、本研究のプログラムが価値観を変化させると結論づけることは難しいが、個人が社会の課題に気づくきっかけを作る可能性があることが示唆された。
The educational activities that sustain social creativity and nurture are targeted at many communities, families (protectors) and regions (inhabitants). This study aims at understanding and predicting the effects of ESD and SDGs on the protection of local populations. This study focuses on the importance of the perception of resistance and the importance of the projection of images. During the study period, 12 episodes were performed, and 2 episodes were performed. Before and after the implementation of the program, the individual's value was measured and the value was measured.(Sakai, 1998) A questionnaire paper survey (5-piece method) was conducted to investigate the impact of the program on the value of the program and the value of the program. 2012 - 12 - 13 12:00: 6 dimensions of ambition (theory, philosophy, aesthetics, religion, society, strength): before participation, after participation, average value: 1 essential factor: 2 level (opposite): dispersion analysis: comparison. The average value of theoretical, aesthetic, religious and social dimensions is intentionally increased, and the average value of theoretical, aesthetic and social dimensions is intentionally decreased. Cohen: Theory 0.054, Philosophy 0.156, Aesthetics 0.051, Religion 0.140, Society 0.123, Strength 0.082. In the paper survey after the implementation of the questionnaire, the results of the two methods of finding friends were 62.7%, 32.1% and 5.3% respectively. The results, the transformation of knowledge, the increase of the desire to solve problems, the acquisition of social problems, the acquisition of ideas, the contents, and the description of multiple participants. This study was conducted on the basis of the results of the study.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

関口 道彦其他文献

関口 道彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('関口 道彦', 18)}}的其他基金

「森の幼稚園」における幼児の体力・運動能力を向上させる要因
“森林幼儿园”提高幼儿体力和运动技能的因素
  • 批准号:
    26934012
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

「地域」と性的マイノリティの社会学ーーかれらは何者として地域社会を生きるのか
“地区”和性少数群体的社会学:谁生活在当地社区?
  • 批准号:
    24KJ0342
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東アジア地域社会における近代教育の推進と伝統的基盤の比較研究
东亚社区现代教育与传统基础教育推广的比较研究
  • 批准号:
    24K16150
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
人間回復と地域社会再生のための有機農業:国際比較研究
有机农业促进人类恢复和社区振兴:一项国际比较研究
  • 批准号:
    23K21804
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域社会史の視座に立った旧藩社会の総合的研究―「旧藩地域社会論」をめざして―
地域社会史视角下的前域社会综合研究——以“前域区域社会理论”为目标——
  • 批准号:
    23K20498
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
外国人労働者と地域社会包摂ー受入・送出双方向からの展望
外籍工人和当地社区的包容性:接收和派遣角度的前景
  • 批准号:
    24K03166
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近代日本における感染症対策と地域社会の変容に関する社会史的研究
近代日本传染病控制与地方社会变迁的社会史研究
  • 批准号:
    24K04255
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
北海道の過疎地における外国人労働者の増加に伴う地域社会の変容に関する実証的研究
北海道人口稀少地区外来务工人员增加导致当地社会转型的实证研究
  • 批准号:
    23K25576
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
持続可能な沿岸地域社会を支える「共同」の社会経済的メカニズムの解明
阐明支持可持续沿海社区的“公共”社会经济机制
  • 批准号:
    23K25063
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
東南アジアの熱帯雨林と地域社会の持続可能性に関する研究
东南亚热带雨林和当地社区可持续性研究
  • 批准号:
    24K15488
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ライフスタイル型移住者の居住地選好からみた地域社会の存立基盤
从生活方式移民的居住偏好看当地社区存在的基础
  • 批准号:
    23K28330
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了