強誘電強磁性探針を用いた磁気力顕微鏡の時間分解能の向上
使用铁电铁磁尖端提高磁力显微镜的时间分辨率
基本信息
- 批准号:19918007
- 负责人:
- 金额:$ 0.44万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
強磁性と強誘電性を併せ持つ複合材料を成膜した探針は、電場による磁化の制御等、従来と異なる入出力特性を有するので、将来の機能デバイス材料として注目されている。本研究では、新規な高周波磁気力顕微鏡の重要課題である時間分解能の高い探針の作製に必須となる磁歪合金・圧電体複合薄膜の作製を目的として、RFマグネトロンスパッタリング法を用いてFeCo/PZT系で検討したものであり、主要な結果は以下の通りである。(1)ペロブスカイト型構造を有するPZT単相薄膜を、ターゲット材の組成調整、成膜条件、熱処理方法を最適化することにより作成できた。PZT単相が得られた膜厚の最小値は440nm程度であり、電場印加により膜が変位することを圧電応答顕微鏡により確認した。(2)(1)で得られたPZT単相薄膜にさらにFeCoを成膜した複合薄膜を作製し、電場印加により膜が変位することを確認した。したがってFeCo薄膜部分では圧電歪みを介した磁歪による磁化変化が予想できる。(3)(1)、(2)では膜にクラックが発生しているが、探針サイズより大きなスケールであった。以上の研究結果は、最終目的である電場で磁化を制御可能な磁気力顕微鏡探針の開発につながる結果であり、さらに磁歪合金・圧電体複合薄膜の作製に関する基礎的知見を与えられるものであると考えられる。今後の展望として、PZT膜厚が20〜40nmの薄膜で同様の結果が得られれば更なる時間分解能の向上が期待できる。
Ferromagnetism, strong electric conductivity, and composite materials are formed into films, probes, electric field, magnetization, and other magnetic properties. In this study, the important problem of high frequency magnetic force micromirrors was discussed. The main results were as follows: (1)PZT-based thin films are produced by adjusting the composition of the materials, optimizing the film formation conditions and heat treatment methods. The minimum film thickness obtained by PZT phase is about 440nm, and the film thickness obtained by electric field is about 440nm, and the film thickness obtained by electric field is about 440 nm. (2)(1) It was found that PZT single phase thin films were formed and FeCo composite thin films were formed. The FeCo thin film part of the film has a high voltage and high magnetization. (3)(1),(2). The above research results are aimed at the fundamental knowledge and research on the fabrication of magnetoalloy-piezoelectric composite thin films. In the future, the PZT film thickness of 20 ~ 40nm will be the same as that of the thin film.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
江川 元太其他文献
近接場・磁気力顕微鏡による試料表面近傍での直流磁場観察
使用近场/磁力显微镜观察样品表面附近的直流磁场
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 亮一;江川 元太;李 正.;吉村 哲;齊藤 準 - 通讯作者:
齊藤 準
江川 元太的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('江川 元太', 18)}}的其他基金
高磁場発生試料の性能評価に適した高耐熱高分解能L10(Fe, Co)Pt探針の開発
开发高耐热、高分辨率的 L10(Fe, Co)Pt 探针,适用于产生高磁场的样品的性能评估
- 批准号:
15H00353 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.44万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
磁気力顕微鏡用ソフト磁性探針の開発と機能性ソフト磁性薄膜のベクトル磁化解析
开发用于功能性软磁薄膜磁力显微镜和矢量磁化分析的软磁探针
- 批准号:
21920005 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.44万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
高感度磁気力顕微鏡を用いた液中バイオ磁気計測
使用高灵敏度磁力显微镜进行水下生物磁测量
- 批准号:
20920008 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.44万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists