アリセプト^<[○!R]適正使用推進のための服薬継続調査
Aricept ^<[○!R] 继续用药调查以促进正确使用
基本信息
- 批准号:19923005
- 负责人:
- 金额:$ 0.36万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
【研究目的】アルツハイマー病(Alzheimer's Disease:AD)は、高齢化が進む現代社会では今後さらに増加することが考えられるが、現在本邦では、donepezilのみがADに対して使用できる唯一の薬物である。しかし、ADが進行性に認知機能が障害されることから、服薬コンプライアンスは低下しさらに病状を悪化させるという悪循環を繰り返すことに繋がる。服薬指導により治療効果を高めるためには、患者背景を把握する必要があるが、服薬遵守率、服薬を中断した理由などの現状は把握できていない。従って本調査では、当院においてdonepezilが処方されていた患者の服薬継続率および服薬を中止した症例ではその理由を調査し、AD患者に対する薬物療法の問題点・注意点の解析を行い、今後の服薬指導を充実させるための留意点を明らかにすることを目的とする。【研究方法】平成15年7月から平成17年6月までの2年間に当院老年科を受診し、新規にdonepezilによる治療が行われた患者263名を対象とし、その処方日数を調査した。調査期間以前から服用している患者(他院での処方も含む)は除外した。最大観察期間は365日とした。また、各患者の認知症重症度(CDR)、介護の有無、生活形態(独居/同居)等、服薬継続に影響を及ぼす可能性のある患者背景および服用を中止した症例においてはその理由を調査した。【研究成果】・認知症重症度が高くなるに従い、有意な服薬継続率の低下が認められ、その理由として「無効」と判断されている症例が著しく増加していた。したがって服薬指導をする場合に留意する点の一つとして、病態が進行したことにより効果が認められないのか、もしくは患者が適正に服薬できていないことによるものかを正確に判断することが挙げられる。・転院により処方を中断している症例数が非常に多数を占めた。今回の調査では詳細をフォローできなかったが、転院先で服薬を継続している場合もあると考えられる。しかし、介護老人保健施設(老健)に転院する症例も少なくない。老健ではdonepezilの投薬が行われない場合もあることから、より正確な実態を把握するために転院した症例においてもその詳細を追跡する必要がある。
[Objective] Alzheimer's Disease (AD) is the only drug that has been used in modern society. The progressive cognitive impairment of AD is due to the decrease in the circulation of AD. Service guidance, treatment results, patient background, need, compliance rate, reason for service interruption, status, etc. This study investigated the reasons for the use of donezil in AD patients and the reasons for discontinuation of donezil in AD patients, analyzed the problems and cautions of donezil in AD patients, and clarified the reasons for discontinuation of donezil. [Method] A total of 263 patients were investigated for the number of visits and prescriptions prescribed by the Department of Geriatrics of our hospital during the two years from July 2015 to June 2017. Patients who had previously taken the drug during the investigation period were excluded. The maximum inspection period is 365 days. We investigated the patient's background, severity of cognitive disorder (CDR), presence or absence of care, lifestyle (living alone/cohabiting), influence of medication, and likelihood of discontinuation of medication. [Results]·The severity of cognitive disorder increased, the rate of intentional depression decreased, and the number of cases increased. For example, if the patient is ill, he may be ill. The number of cases in the hospital is very high. The investigation was conducted in detail. The number of cases in hospital for elderly care facilities is small. For example, if you want to know more about the situation, you should follow up the details.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Discontinuation of donepezil for the treatment of Alzheimer's disease in geriatric practice
- DOI:10.1017/s1041610208007011
- 发表时间:2008-08-01
- 期刊:
- 影响因子:7
- 作者:Umegaki, Hiroyuki;Itoh, Akio;Nabeshima, Toshitaka
- 通讯作者:Nabeshima, Toshitaka
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊東 亜紀雄其他文献
ICT を活用し薬学領域の基盤学力の向上を目指した自己学習支援プログラムの開発と教育実践(第2 報)―正文・誤文問題集の導入とその有用性の検討―
旨在利用ICT提高制药领域基本学术技能的自学支持计划的开发和教育实践(第二次报告) - 引入正确和错误的句子问题集并检查其有用性 -
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯田 耕太郎;大津 史子;北垣 伸治;長谷川 洋一;早川 伸樹;田口 忠緒;井藤 千裕;伊東 亜紀雄;加藤 美紀;小島 良二;杉浦 道治;武田 直仁;植田康次;近藤 啓太;根岸 隆之;平松 正行 - 通讯作者:
平松 正行
伊東 亜紀雄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊東 亜紀雄', 18)}}的其他基金
グロブリン製剤投与による血中β-D-グルカン濃度の変動および抗真菌剤投与との関係
球蛋白制剂给药引起的血β-D-葡聚糖浓度变化及其与抗真菌药物给药的关系
- 批准号:
14922111 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
Small Molecule Degraders of Tryptophan 2,3-Dioxygenase Enzyme (TDO) as Novel Treatments for Neurodegenerative Disease
色氨酸 2,3-双加氧酶 (TDO) 的小分子降解剂作为神经退行性疾病的新疗法
- 批准号:
10752555 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Development of First-in-Class PDE5/HAT Directed LigandsModulating Molecular Pathways involved in Synaptic Plasticity
开发一流的 PDE5/HAT 定向配体调节参与突触可塑性的分子途径
- 批准号:
10654103 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Effect of Acetylcholinesterase inhibitors on Bone Metabolism and Fracture Risk Factors among older adults with mild to moderate Alzheimer's Disease
乙酰胆碱酯酶抑制剂对患有轻至中度阿尔茨海默病的老年人骨代谢和骨折危险因素的影响
- 批准号:
10739853 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Novel Methods for Clinical Trials in Dementia and Cognitive Decline
痴呆症和认知能力下降临床试验的新方法
- 批准号:
10585162 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Innovative precision medicine methods in subgroup identification for Alzheimer's disease
阿尔茨海默病亚组鉴定的创新精准医学方法
- 批准号:
10740649 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Muscarinic modulation of RDoC constructs in primate behavior and fronto-striatal circuits
灵长类行为和额纹状体回路中 RDoC 结构的毒蕈碱调节
- 批准号:
10599997 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Muscarinic modulation of RDoC constructs in primate behavior and fronto-striatal circuits
灵长类行为和额纹状体回路中 RDoC 结构的毒蕈碱调节
- 批准号:
10419231 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Ensuring medication ingestion without altering existing medication regimen
确保药物摄入而不改变现有的药物治疗方案
- 批准号:
10384824 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Sigma-1 Receptor Radioligand for Translational Research in Alzheimer's Disease
用于阿尔茨海默病转化研究的 Sigma-1 受体放射性配体
- 批准号:
10670485 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别:
Prospective Evaluation of Chloride Channel-Targeted Therapy for Alzheimer's disease
氯离子通道靶向治疗阿尔茨海默病的前瞻性评价
- 批准号:
10712797 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.36万 - 项目类别: