プラスチック廃棄物を利用した住宅の断熱改修に関する実験的研究
利用废塑料进行房屋保温改造的实验研究
基本信息
- 批准号:22920003
- 负责人:
- 金额:$ 0.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.研究目的本研究者は、大学キャンパス内で発生するプラスチック廃棄物を利用した簡易的な断熱改修方法を考案した。これはクッション材や梱包材などを粉砕し、そのチップをビニール袋に充填し、布団状に加工したものを断熱材として活用するものである。廃棄物を利用しているために経費がかからず、また形が布団状であるために様々な部位に挿入できる点が特徴である。よって本研究では、プラスチック廃棄物を利用した住宅の断熱改修に関する実験的研究を行う。その際、既存の実験小屋を用いることにより実大レベルでの性能を把握する。この建物内で実生活を行い、断熱改修前後における冷暖房のエネルギー消費量及び室内の温湿度を比較する。この結果に基づき、考案した断熱改修の性能を明らかにすることを研究の目的とする。2.研究方法(1)断熱材の作成:粉砕したプラスチック廃棄物をビニール袋に充填し、厚さ100mmの断熱材を作成する。その断熱材を、外壁・天井・床の各部位に挿入する。(2)実測内容:断熱改修前後の気密測定を行う。また、夏期と冬期において室内外の温湿度及び冷暖房時のエネルギー消費量についてそれぞれ実測する。3.研究成果(1)気密測定:気密測定器を用い、改修前後における気密性能を測定した。その結果、隙間相当面積は改修前は約9cm^2/m^2であったが、改修後は約4cm^2/m^2に向上した。(2)夏期実験結果:断熱改修前後においてそれぞれ1週間の実生活を行い、室内外における温湿度測定と冷房時のエネルギー消費量(28℃設定)を測定した。その結果、断熱改修後は改修前に比べて壁体内の温度勾配が大きくなり、冷房時のエネルギー消費量を約5%削減する事ができた。(3)冬期実験結果:室温を20℃に設定し、夏期と同様の測定を実施した。その結果、断熱改修後は改修前に比べて壁体内の温度勾配が大きくなり、天井から床までの上下温度差が減少した。また、暖房時のエネルギー消費量を約12%削減する事ができた。
1. Objective: To investigate the application of simple thermal modification method in the development of waste materials in university This is the first time that the packaging material has been used in the production of thermal insulation materials. Discards are used in different ways. This study is aimed at the research of thermal renovation of residential buildings by using waste materials. To control the performance of existing and existing equipment. The living conditions in the building, the consumption of heating and cooling rooms and the indoor temperature and humidity before and after the thermal renovation are compared. The results of this study are based on the results of the study and the performance of thermal modification. 2. Study method (1) Preparation of thermal insulator: Preparation of thermal insulator with powder and waste filled in a bag and thickness of 100 mm. All parts of the thermal insulation material, outer wall, patio and bed are inserted. (2)Test content: conduct gas density measurement before and after heat break modification. In summer and winter, the indoor and outdoor temperature and humidity and the consumption of heating and cooling time are measured. 3. Research results (1) Gas density measurement: Gas density measurement instrument before and after use, modification and test of gas density performance. As a result, the gap area is about 9 cm^2/m^2 before modification and about 4 cm^2/m^2 after modification. (2)Summer test results: before and after the heat treatment, the temperature and humidity of the living room were measured for one week, and the consumption of the cold room (set at 28℃) was measured. As a result, the temperature profile in the wall after the thermal modification is greater than that before the modification, and the production consumption during the cold room is reduced by about 5%. (3)Winter test results: Room temperature is set at 20℃, summer test results are the same. As a result, the temperature matching in the wall is larger after the heat interruption and the temperature difference between the upper and lower parts of the bed is reduced compared with that before the heat interruption. The consumption of greenhouse gas was reduced by about 12%.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岩井 一博其他文献
岩井 一博的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岩井 一博', 18)}}的其他基金
既存住宅におけるプラスチック廃棄物を利用した断熱気密改修工法の開発
利用废塑料对既有房屋进行隔热气密改造方法的开发
- 批准号:
26920002 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
多孔質パネルと自動給水送風装置を用いた室内の調湿に関する実験的研究
多孔板及自动给水、送风机设备室内调湿实验研究
- 批准号:
25920004 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
送風給水機能付き多孔質パネルによる室内の調湿に関する研究
具有通风供水功能的多孔板室内湿度控制研究
- 批准号:
21922003 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
多孔質セラミックパネルと穴開きチューブを用いた室内の調湿に関する実験的研究
多孔陶瓷板和穿孔管室内湿度控制的实验研究
- 批准号:
16919135 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
断熱気密化住宅における実生活時の室内空気質に関する研究
隔热密闭房屋现实生活中室内空气质量研究
- 批准号:
06910007 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
寒冷地における鉄筋コンクリート造住宅の結露防止に関する研究-実生活に基づいて-
寒冷地区钢筋混凝土房屋防结露研究——基于现实生活——
- 批准号:
62918039 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
長野県西部地震の建築物被害から推定される入力エネルギーの検討
长野县西部地震造成的建筑物损坏估算输入能量的研究
- 批准号:
60918030 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
相似海外基金
Coordinating DNA deamination, double strand break and repair to prevent genomic instability during antibody gene diversification.
协调 DNA 脱氨基、双链断裂和修复,以防止抗体基因多样化过程中基因组不稳定。
- 批准号:
280743 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Operating Grants