幼児が生き生きと育つための保育者の専門性向上プログラムの研究

提高保育员专业素养、帮助幼儿活泼成长的方案研究

基本信息

  • 批准号:
    23907028
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.26万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.本研究の目的:子どもたちを取り巻く生活環境や社会環境の変化の中で、自律的な意欲や自主性が弱い子どもたちの姿が気になっていた。そこで、本研究ではこうした子どもたちと向き合い、意欲にあふれて十分に遊び、楽しく心地よい園生活を過ごすことに資する教師の指導能力の向上を目指して、専門性向上プログラムの作成とその実践過程を、実践的に明らかにすることであった。2.具体的内容:(1)教員の指導能力発展課題を明らかにしたことである。年度当初、職員会議等の場を利用して、同僚教員や園長たちに対して、現場での実践をすすめていく上で必要な年間計画を議論すると共に、教員としての専門性向上に関する具体的な課題について話し合った。そこから導きだされた大きな課題の一つは子どもたちの遊ぶ能力の質を高めていくことだった。そこで、遊びに焦点を当てて、教師の指導力の向上を図るためのいろいろな試みを計画し、実践していった。(2)具体的な教員研修の実施と成果:上記目的を達成するために、本研究では幼児や私たちにとっても魅力的な、遊びを中心とする子どもの文化活動の分野で活躍されている達人講師を招き、園児達が参加する公演や体験活動、及びその場を利用しての教員の実技研修等の形での研修の場を設定し、多くのことを学んでいった。そこで学んだことや身に付けた技を保育に反映させ、子どもの変化の記録をとっていった。代表的な行事型活動としては、独楽を中心とする伝承遊びの研修(日本独楽博物館藤田館長招聘)、紙芝居の研究(野間ひょうしぎの会主宰野間成之先生)を行った。この会には父母たちの参加も得て、大きな成果があった。他方、教員たちにとっての成果としては、各講師から学んだ内容や方法を保育に取り入れ積極的に保育活動に取り組むようになった。教師自身が遊び指導の大切さをよく理解し、楽しく保育するようになったということで、今まで好きな遊びを見つけられなかった幼児、友達とうまく関われなかった幼児、自分に自信がもてず控え目であった幼児たちに対して、積極的で、適切な指導が見られるようになっていった。こま回しでいえば、例年は正月遊びとしての位置づけでしかなかったものを、特に年長児が担任と一緒に卒園間際まで色々なこま回しの技を身につけようと意欲的に取り組むという姿が見られたことは、大きな成果だったといえる。3.2012年度教育課程への活用以上の過程で獲得した遊び分野での保育内容の広がりと、指導技術の確かさが、子どもを肯定的に育てていくことができるという教師の自覚を大切にし、2012年度本園教育課程へ効果的に入れ込み実践する計画である。
1. The purpose of this study is to explore the changes of living environment, social environment and self-discipline. In this study, the teacher's guidance ability is directed upward, and the teacher's guidance ability is directed upward, and the teacher's guidance ability is directed upward. 2. Specific contents:(1) The development of teachers 'guidance ability. Annual meetings, staff meetings, etc., are used to discuss specific topics, such as peer teachers, heads of schools, on-site practice, and necessary annual plans. The quality of the ability to swim is high. The teacher's guidance is focused on planning and implementation. (2)Specific achievements of teacher training: the above objectives are achieved, and this study is aimed at setting up training sites for teachers such as private training, tourism, and cultural activities. The first step is to improve the quality of the products and services. The representative activity is to conduct research at the Dojo Center (Director Fujita of Japan Dojo Museum) and research at Shiba House (Director Noma). The parents will participate in the meeting, and the results will be great. Other teachers, teachers The teacher himself/herself guides the students in a big way, understands them, cares for them, sees them well, understands them well, and understands them well. The first month of the year, the second month of the year, the third month of the year, the fourth month of the year, the year, the fourth month of the year, the fourth month of the year, the year, the fourth month of the year 3.2012 The annual education curriculum uses the above process to obtain the knowledge of the conservation content of the tour and the division, to guide the technology, to confirm the education of the child, to make great efforts to improve the teachers 'self-education, and to implement the plan for the implementation of the 2012 annual education curriculum results.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
この子らの「生活する力」は、「鬼ごっこ」から育った
这些孩子的“生存能力”源自“捉人游戏”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石上靖芳、小笠原忠幸、増田富;他;吉田真弓
  • 通讯作者:
    吉田真弓
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉田 真弓其他文献

医療機関における個人情報保護法への対応策の実施状況に関する調査研究
医疗机构遵守个人信息保护法措施的实施情况研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 真弓;大江和彦;清谷 哲朗;公文敦;山本隆一
  • 通讯作者:
    山本隆一
我が国の医療情報システムの方向
日本医疗信息系统的发展方向
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 真弓;大江和彦;清谷 哲朗;公文敦;山本隆一;大江和彦
  • 通讯作者:
    大江和彦

吉田 真弓的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ゲーム学習における教師の指導能力育成を支援するアプリケーション・ソフトの開発
开发支持教师游戏学习教学技能发展的应用软件
  • 批准号:
    15650127
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
小中学校化学実験の個別化を図る条件としての教師の指導能力,環境,教材に関する研究
中小学化学实验个性化实验条件的教师教学能力、环境、教材研究
  • 批准号:
    01915015
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了