児童の語彙指導を通して文章読解力を育成するための実証的研究

通过词汇教学培养儿童文本阅读理解能力的实证研究

基本信息

  • 批准号:
    23908008
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.26万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

《研究目的》児童期の中で、中学年は日常的な生活語彙から抽象的な語彙に移行する時期である。この時期に豊富な語彙を身につけることが、その後の読解力にどのような影響を与えるのかを明らかにすることが本研究の目的である。それと並行して、語彙力を高めるために必要な指導の体系化を試み、年間を通じた指導を行って、その効果について検証を行った。《研究内容》研究対象は4年生児童とした。教科書の言語単元と開発した単元を組み合わせたカリキュラムを構成し、「言葉の達人をめざそう」とテーマを掲げ、一年間継続的な指導を続けた。また国語の授業の冒頭5分間を「ことばトレーニングの時間」とし、言葉集めなどゲーム感覚で学べる活動を継続的に実施した。家庭学習でも熟語・短文作りを日常的に行うよう指導した。更にことわざ・慣用句・四字熟語などについての児童用図書を約30冊教室に置くなど、言語環境の整備にも気を配った。そして、言葉に興味を持ち始めた児童が達成感をもてるよう自分が見つけた新しい言葉や身につけた言い回しを書き込んでいくオリジナルの言葉辞典を作成させた。このような指導を行った児童に対し、指導前と後に「教研式読書力診断検査」を行って、指導を行っていない児童群との比較分析を行った。《研究結果》分析の結果、読字力・語彙力・文法力・読解力の総合である読書力において、特別に語彙指導を施した学級は、そうでない学級と比較して統計的に有意な伸びを記録した。また、語彙力のみの結果においても、有意傾向にある仲び率の差が見られた。一方、読解力に関しては、有意な伸びは見られなかった。しかし、この1年間に児童が文学的教材を学習した際、学習前と後に書いた感想文を比較すると、学習前に一読した後の感想文で既に文章中の言葉に着目した文章を長く書けるようになったという傾向が見られ、語彙指導が語彙力だけでなく文章を注意して読む力につながった可能性が伺える。
Purpose of the study Children's middle and middle school years are the transition period of abstract words from everyday life to everyday life. The purpose of this study is to study the relationship between the two groups. In addition, the word strength is high, the necessary guidance is systematic, the year is comprehensive, the guidance is practical, and the results are practical. "Study content" Study object 4-year-old child Textbook language unit development unit The first five minutes of Mandarin teaching are devoted to the implementation of the "time to learn" and the "time to learn" activities. Family learning About 30 children's books for classroom settings and preparation of speech environment A dictionary of words and leaves is created. This is the first time that we have been able to conduct a comparative analysis of children. "Research Results" Analysis results, word strength, grammar strength, and interpretation strength are combined, and special word guidance is applied to the academic level, and comparison is made to the statistical level. The difference between the number of words and the number of words is obvious. A party, a solution, a solution. In the past year, children's literature teaching materials have been studied before and after the book, and the feelings of the article have been compared before and after the study. Both the words and leaves in the article have been pointed out. The article has a long tendency to see, the words guide, the words force, and the article attention.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金澤 久美子其他文献

金澤 久美子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

教育実践における学習の事実の解明ー子どものことばの意味の育ちに着目して
澄清教育实践中的学习事实:关注儿童词义的发展
  • 批准号:
    24K05595
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
オンラインで語用能力を評価する「ことばのつかいかたテスト」標準化と実施サイト構築
在线评估词汇能力的“词汇使用测试”标准化及实施网站建设
  • 批准号:
    23K22303
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
話しことばの文法における言語的な反応形式についてー応答の研究ー
论口语语法中的语言反应形式——反应研究
  • 批准号:
    24K04157
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
琉球政府期の沖縄におけることばの教育に関する実証的研究
琉球政府时期冲绳语言教育的实证研究
  • 批准号:
    24K05676
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
文脈理解可能な「AI話しことばチェッカー」の開発と実証評価
能理解语境的“AI口语查词器”的开发与实证评估
  • 批准号:
    23K24961
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「ことばの教育の連携」に向けたメタ言語教育の構築と教員養成における諸課題の発見
“语言教育协调”的元语言教育的确立及教师培训中的各种问题的发现
  • 批准号:
    23K00743
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外国人児童への「ことばのやり取り」に焦点化した課題解決型日本語指導と評価
针对外国孩子的以“语言交流”为中心的解决问题的日语教学和评估
  • 批准号:
    23H05055
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
構音方法の習得がことばの印象形成と学習に与える効果
学习发音方法对单词印象形成和学习的影响
  • 批准号:
    22KJ2380
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ことばのアイロニーの理解に関わる諸要因
与理解言语讽刺相关的因素
  • 批准号:
    23K00503
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
他者との言語的接触を考慮した個人が用いることばの意味の動的計算モデル
考虑与他人语言接触的个人所用词语含义的动态计算模型
  • 批准号:
    22KJ0950
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了