ポルフィリン誘導体による有機リン剤センサーの開発
利用卟啉衍生物开发有机磷传感器
基本信息
- 批准号:24915018
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
コリンエステラーゼ拮抗作用により神経毒性を発揮する有機リン剤(OP)は農薬や殺虫剤、さらには化学兵器である神経ガスにも利用されており、これらによる自他殺、傷害、変死等の中毒事案は世界的にも無視できない問題となっている。一般にOPは加水分解されやすく不安定なため、残留環境や分析操作によっては元の分子構造を損ないかねない。そのため、事件・事故の直接的な原因物質の特定に現場検知もしくは本検査着手前の予備検査は非常に重要である。そこで本研究では、センシング材料として多様な分光特性を有するポルフィリンに着目し、OPを簡易的かつ迅速、さらには目視によって明瞭に検知可能なセンサーに構築することを目的とした。各種官能基(カルボキシル基、スルホ基、アミノ基、水酸基)や中心鋸を有するポルフィリン誘導体をセンシング材料として、分光光度滴定法による紫外可視分光分析および蛍光発光分析を行った。紫外可視分光分析では、OPの添加に伴い、いずれのポルフィリン誘導体においても化学量論的な平衡反応に由来するスペクトル変化が観測され、Soret帯は大きく長波長シフトした(溶液は桃色から緑色に変化)。この反応は非常に迅速であり、得られたスペクトル形状およびその吸光度変化は特異的なものであった。蛍光発光分析ではコンプレックス形成による消光反応が観測されたことから、本系は吸収・発光の両面からのセンシングが可能であることが明らかとなった。さらに、上記の分光分析に用いた溶液についてガスクロマトグラフィー質量分析を実施したところ、夾雑ピークなくOPのマススペクトルを得ることができ、予備検査に用いた試料溶液を機器分析にも共用できるという高い有用性も見出された。本研究は検出感度や選択性等のセンシング能向上のため今後も継続していく予定である。
The organic chemicals (OP) that inhibit the development of neurotoxicity, such as pesticides and chemical weapons, are used in the world of suicide, injury and death. Generally OP is decomposed into water, unstable, residual environment and molecular structure. It is very important to check the specific site of the direct cause substance of the accident before starting the investigation. This study aims to provide a simple and rapid way to detect and identify the possible spectral characteristics of materials and materials. Various functional groups (such as hydroxyl group, and hydroxyl group) are present in the center of the molecule, and ultraviolet visible spectrophotometry and luminescence analysis are carried out by spectrophotometric titration. UV visible spectroscopic analysis includes the addition of OP, the inclusion of complex inducers, and the determination of stoichiometric equilibrium reactions. This reaction is very rapid, and the absorbance changes are very specific. The light emission analysis is based on the absorption and emission of light. For the purpose of spectroscopic analysis, please refer to the following table. This study examines the sensitivity, selectivity, and other factors that can be used to determine the future.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
水酸基を有するテトラフェニルポルフィリンの有機リン系農薬添加による吸光変化と錯形成反応の解析
有机磷农药添加导致四苯基卟啉与羟基的吸光度变化及络合物形成反应分析
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:村上貴哉;岩室嘉晃;地中啓;高山成明;小松晃之
- 通讯作者:小松晃之
Highly Sensitive Detection of Organophosphorus Pesticides Using 5,10,15,20-Tetrakis(4-hydroxyphenyl)porphyrin
- DOI:10.2116/analsci.31.1325
- 发表时间:2015-12
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Takaya Murakami;Yoshiaki Iwamuro;S. Chinaka;N. Takayama;T. Komatsu
- 通讯作者:Takaya Murakami;Yoshiaki Iwamuro;S. Chinaka;N. Takayama;T. Komatsu
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
村上 貴哉其他文献
EI-MS/MSによるフルオロベンジル基を有する合成カンナビノイドのo-,m-, p-位置異性体識別
EI-MS/MS 鉴定含氟苄基合成大麻素的邻位、间位、对位异构体
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 貴哉;岩室 嘉晃;石丸 麗子;地中 啓;東林 修平;野田 一平;大原 三佳 - 通讯作者:
大原 三佳
エネルギー分解質量分析法による危険ドラッグのo-, m-, p-位置異性体識別
能量分辨质谱法鉴定危险药物的 O、m、p 位异构体
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takaya Murakami;Yoshiaki Iwamuro;Reiko Ishimaru;Satoshi Chinaka;Yuki Sakamoto;Natsuhiko Sugimura;Nariaki Takayama;村上 貴哉 - 通讯作者:
村上 貴哉
エネルギー分解質量分析法によるフルオロベンジル基を有する合成カンナビノイドのo-, m-, p-位置異性体識別
通过能量分辨质谱法鉴定具有氟苄基的合成大麻素的邻位、间位和对位异构体
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 貴哉;岩室 嘉晃;石丸 麗子;地中 啓;東林 修平;野田 一平;大原 三佳 - 通讯作者:
大原 三佳
植生の回復に伴う洪水流出特性の変化
植被恢复导致洪水径流特征的变化
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 貴哉;小松 晃之;徳永恵津子;Tetsushi Itokazu;糸数哲 - 通讯作者:
糸数哲
村上 貴哉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('村上 貴哉', 18)}}的其他基金
大麻使用証明も可能な分子鋳型ポリマーによる大麻成分の高選択的固相抽出法の開発
使用分子模板聚合物开发大麻成分的高选择性固相萃取方法,也可以证明大麻的使用
- 批准号:
23H05369 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
乱用薬物の位置異性体識別に資するオンライン誘導体化質量分析法の構築
建立滥用药物位置异构体在线衍生化质谱分析方法
- 批准号:
18H00511 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
サリン、有機リン剤の神経毒性に関する分子生物学的研究
沙林和有机磷毒剂神经毒性的分子生物学研究
- 批准号:
26460879 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
汗を利用した有機リン剤中毒の遅延性中毒発症の予知及び診断法の確立
汗液预测和诊断迟发型有机磷中毒方法的建立
- 批准号:
09770307 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヒト血清中における各種有機リン剤に対する活性炭吸着能の検討
活性炭对人血清中多种有机磷制剂吸附能力的考察
- 批准号:
09922071 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
網膜電図(ERG)を指標にした有機リン剤眼毒性の評価
以视网膜电图(ERG)为指标评价有机磷眼毒性
- 批准号:
02770302 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)