磁性-誘電複合特性を有する新ナノグラニュラー薄膜材料の開発
新型纳米颗粒复合磁介电薄膜材料的开发
基本信息
- 批准号:24921006
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、ナノグラニュラー薄膜材料に関し、ナノグラニュールにFe,CoやFe-Co合金などの強磁性金属と、粒界相にMgF_2やCaF_2のフッ化物を用いた組成系について、スパッタ成膜装置を利用したタンデム法によって、材料組成および作製条件を変えて薄膜試料を作製し、材料の構造制御とナノ構造に起因した材料特性の制御を検討した。FeCo-MgF系膜の誘電特性を検討した結果、MgF_2単体の誘電率はそれぞれ4~5(100kHz)であるが、FeCoを同時にスパッタして金属ナノ粒子を分散させて複合化することにより誘電率は大幅に増加(200~500)することを明らかにした。この誘電率の増大は、ナノグラニュラー構造に起因すると考えられる。また、これらの膜は、0.IT以上の磁化を示し、誘電特性と磁性の両方の機能性を有する。さらに、絶縁体にフッ化物の中でもバンドギャップの大きなCaF_2を用いたFeCo-CaFナノグラニュラー膜を作製し、その電気抵抗率および磁気特性を検討した結果、Fe_<23>Co_<23>Ca_<13>F_<41>膜において、4.9×10^4μΩ・mの高い電気抵抗と同時に、0.8Tの磁化と2.25kA/mの異方性磁界を有する強磁性を示すことが明らかとなった。周波数特性においては、強磁性共鳴周波数は1GHz以上であり、高周波帯域に至る透磁率特性を示す。これらの膜は、結晶相のCaF_2マトリックスに粒径が数nmのFe-Co合金グラニュールが分散したナノグラニュラー構造を有し、バンドギャップの大きなCaF_2からなる粒界相(トンネル障壁)によって高電気抵抗を示すと考えられる。これらの成果は、日本金属学会の講演大会において報告した。
In this paper, we discuss the relationship between the ferromagnetic metal and the grain phase of Fe,Co, Fe-Co alloy, MgF2, CaF2 and the composition system of the thin film material, the method of preparing the thin film material, the structure of the material, the cause of the material property. The results show that the permittivity of MgF_2 single body increases from 4 to 5(100kHz), while the permittivity of FeCo-MgF films increases significantly from 200 to 500 (100kHz). The increase of the induced current is due to the structural reasons. The magnetic properties of the film are higher than 0.1 T, and the magnetic properties are higher than 0.1 T. In addition, FeCo-CaF thin films were prepared by using FeCo-CaF thin films. The electrical resistivity and magnetic properties of FeCo-CaF thin films were investigated. The high electrical resistivity of FeCo-CaF thin films was <23><23><13><41>4.9×10^4μΩ·m. The magnetization of FeCo-CaF thin films was 0.8 T. The anisotropic magnetic field was 2.25 kA/m. Frequency characteristics, ferromagnetic resonance frequency above 1 GHz, high frequency band to magnetic permeability characteristics Fe-Co alloy with CaF_2 crystal phase and grain size of several nm has high resistance to electric current. The results of the seminar were presented at the Japan Metal Society Conference.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
FeCo-MgFナノグラニュラーTMR薄膜の加熱による膜構造変化
FeCo-MgF 纳米颗粒 TMR 薄膜加热引起的薄膜结构变化
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林伸聖;鶴井隆雄;石田今朝;岩佐忠義;荒井賢一
- 通讯作者:荒井賢一
FeCo-Si-AlFナノグラニュラー膜の膜構造制御とTMR
FeCo-Si-AlF纳米颗粒薄膜的薄膜结构控制及TMR
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林伸聖;石田今朝男;岩佐忠義;鶴井隆雄;荒井賢一;増本健
- 通讯作者:増本健
超高抵抗CaF系ナノグラニュラー膜の磁気特性
超高电阻CaF基纳米颗粒薄膜的磁性能
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林伸聖;直江正幸;石田今朝男;岩佐忠義;増本博;荒井賢一
- 通讯作者:荒井賢一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岩佐 忠義其他文献
超高電気抵抗FeCo-CaF ナノグラニュラー膜の磁気特性
超高电阻FeCo-CaF纳米颗粒薄膜的磁性能
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 伸聖;岩佐 忠義;石田 今朝男;直江 正幸;大沼 繁弘;増本 博;荒井 賢一 - 通讯作者:
荒井 賢一
透明強磁性ナノグラニュラー膜の磁気光学効果
透明铁磁纳米颗粒薄膜的磁光效应
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 伸聖;岩佐 忠義;石田 今朝男;池田 賢司;増本 博;高橋 三郎;前川 禎通 - 通讯作者:
前川 禎通
超高電気抵抗率を有するフッ化物系ナノグラニュラー強磁性薄膜
超高电阻率氟化物纳米粒铁磁薄膜
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 伸聖;直江 正幸;岩佐 忠義;石田 今朝男;増本 博 - 通讯作者:
増本 博
絶縁性ナノグラニュラー膜のトンネル磁気- 誘電効果
绝缘纳米颗粒薄膜中的隧道磁性——介电效应
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 伸聖;岩佐 忠義;石田 今朝男;増本 博;高橋 三郎;前川 禎通 - 通讯作者:
前川 禎通
放熱・高耐熱材料の 特性向上と熱対策技術
提高散热、高耐热材料的性能及热对策技术
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 伸聖;岩佐 忠義;石田 今朝男;池田 賢司;増本 博;高橋 三郎;前川 禎通;廣瀬明夫 - 通讯作者:
廣瀬明夫
岩佐 忠義的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
動的電子挙動を示す極性分子結晶の特異な誘電特性に関する研究
极性分子晶体表现出动态电子行为的独特介电性能研究
- 批准号:
24K08448 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
湿潤土壌の誘電特性に関するデータベース構築とモデル化
湿土介电特性数据库构建与建模
- 批准号:
23K26209 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
誘電特性における界面効果の原子スケールメカニズム解明
阐明介电性能界面效应的原子尺度机制
- 批准号:
23K26382 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ポリマーテザードナノ粒子の自己集合を用いた高性能誘電特性材料の設計
利用聚合物束缚纳米粒子的自组装设计具有高性能介电性能的材料
- 批准号:
22KJ2726 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
誘電特性における界面効果の原子スケールメカニズム解明
阐明介电性能界面效应的原子尺度机制
- 批准号:
23H01689 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共連続構造を有するセラミック複合基板の誘電特性に関する研究
共连续结构陶瓷复合基体介电性能研究
- 批准号:
21K04167 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
土壌の誘電特性と保水性の関係に着目した土壌水分量衛星観測アルゴリズム改良の試み
着眼土壤介电特性与持水力关系改进土壤水分卫星观测算法的尝试
- 批准号:
19K04619 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フラストレーションによるリラクサー薄膜の巨大誘電特性
由于挫败而导致弛豫薄膜具有巨大的介电特性
- 批准号:
16J03132 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
巨大誘電特性を持つ多層誘電体ナノキューブの創生
创建具有巨大介电特性的多层介电纳米立方体
- 批准号:
21656160 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
チタン酸バリウムストロンチウムにおける高周波誘電特性の発現メカニズムの解明
钛酸锶钡高频介电性能机理的阐明
- 批准号:
09J08561 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows