超高温(117℃)発酵菌叢を用いた家畜腸管感染症の統御システムの構築

超高温(117℃)发酵菌群构建畜禽肠道感染控制系统

基本信息

  • 批准号:
    24925011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.38万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【研究目的】口蹄疫をはじめとする家畜腸管感染症は、今や畜産農家のみの問題ではなく、地域経済の崩壊をもたらすほどの非常に深刻な問題として扱われている。東大牧場では、これまで、超高温発酵菌叢を有する戻し堆肥の活用により、家畜糞尿を100℃以上の超高温状態(最高117℃)にさらし、わずか6週間で堆肥化する技術を実証してきた。一方、これらの堆肥中の温度分布には発酵槽の通気環境が密接に関係していた。そこで本研究では、異なる施設の堆積型発酵槽を用いて、超高温発酵処理下の堆肥の温度・水分・通気量を立体的に測定する手法と、効果的な超高温発酵を実現するための通気調整について検討した。【研究方法】(1)大規模養豚農場であるS農場(青森県)の豪雪・厳寒期の条件下において、超高温発酵済みの戻し堆肥(種菌)を用いて豚糞を発酵処理した際の温度推移を計測・分析した。(2)同じS農場において、異なる通気調整下で、堆肥正面の格子状の地点(9ヵ所、深さ1m)での風圧・水分・温度を計測・分析した。(3)東大牧場において、温度・湿度のデータロガを堆肥内外に配置し、集積データを分析した。【研究結果】(1)S農場の通気調整下では、超高温発酵済みの種菌を用いても、100℃以上の超高温発酵を長期維持することはできなかった。また、その際の堆肥中の通気量は、東大牧場よりはるかに大きかった。(2)処理開始直後の堆肥中の風圧は、空間的に極めて不均一に分布していた。また、超高温発酵により処理効率を上げるためには、下からの通気により水分を堆肥表面押し出すこと、さらに、堆肥表面の温度を高めることで水分除去を促進させることが必要であった。(3)切り返し後の堆肥の温度は、下から上、奥から手前の順に徐々に高くなった。また、堆肥場表面からの蒸気は、発酵にともない減少した。
[Objective] Foot-and-mouth disease is a serious problem in livestock and poultry farming. The technology of composting livestock manure at temperatures above 100 ° C (maximum 117 ° C) within 6 weeks has been demonstrated. The temperature distribution in the compost is closely related to the ventilation environment of the fermentation tank. In this study, we investigated the application of different stacking fermentation tanks and the three-dimensional measurement of temperature, moisture and ventilation of compost under UHT fermentation treatment. [Methods](1) Measurement and analysis of temperature changes during fermentation of pig manure in large-scale pig farms (Aomori) under conditions of high temperature and cold season. (2)Measurement and analysis of air pressure, moisture and temperature at the grid position (9 ° C, 1 ° C) on the front of compost under different ventilation conditions (3)The temperature and humidity of the compost are analyzed. [Results](1) Under ventilation regulation of S farm, the seed bacteria of ultra-high temperature fermentation can be maintained for a long time at temperatures above 100℃. The amount of ventilation in the compost is high. (2)After treatment, the air pressure and space in the compost are not uniformly distributed. The temperature of the compost surface is higher than that of the compost surface. (3)The temperature of compost after cutting is high, low and high. Also, the steam on the surface of the composting yard is reduced during fermentation.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
農場・農産加工廃棄物の好気性超高温発酵処理システムの実用性評価
农场及农产品加工废弃物好氧超高温发酵处理系统的实用评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TETSUO OHI-TOMA;KANA WATAN ABE-TOMA & JIN MURATA;高橋友継
  • 通讯作者:
    高橋友継
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高橋 友継其他文献

放射性セシウム汚染堆肥中で栽培した各種作物における放射性セシウムの動態
放射性铯污染堆肥中生长的各种作物中放射性铯的动态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾崎 幸仁;畑 亮次;山田 直史;井上 陽子;Fumiko Ishizuna and Nobuhiro Tsutsumi;Tai Kubo and Mugino O. Kubo;Tai Kubo;久保 泰;東 洋一・柴田 正輝・久保 泰・関谷 透;滝本 秀夫;大平 俊明;高橋 友継
  • 通讯作者:
    高橋 友継
高芽接ぎ技術を用いたヒメコマツの他家受粉種子生産の試み
利用高芽嫁接技术生产日本松异花授粉种子的尝试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾崎 幸仁;畑 亮次;山田 直史;井上 陽子;Fumiko Ishizuna and Nobuhiro Tsutsumi;Tai Kubo and Mugino O. Kubo;Tai Kubo;久保 泰;東 洋一・柴田 正輝・久保 泰・関谷 透;滝本 秀夫;大平 俊明;高橋 友継;中野 優子;米道学
  • 通讯作者:
    米道学
猫の四肢に発生した骨肉腫の外科切除後の予後解析 : 34例
猫四肢骨肉瘤手术切除34例预后分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾崎 幸仁;畑 亮次;山田 直史;井上 陽子;Fumiko Ishizuna and Nobuhiro Tsutsumi;Tai Kubo and Mugino O. Kubo;Tai Kubo;久保 泰;東 洋一・柴田 正輝・久保 泰・関谷 透;滝本 秀夫;大平 俊明;高橋 友継;中野 優子
  • 通讯作者:
    中野 優子
ヒト血漿中エルロチニブとその代謝物OSI-420の分離測定法の確立と臨床適用性の評価
人血浆中厄洛替尼及其代谢物OSI-420分离测定方法的建立及临床适用性评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾崎 幸仁;畑 亮次;山田 直史;井上 陽子;Fumiko Ishizuna and Nobuhiro Tsutsumi;Tai Kubo and Mugino O. Kubo;Tai Kubo;久保 泰;東 洋一・柴田 正輝・久保 泰・関谷 透;滝本 秀夫;大平 俊明;高橋 友継;中野 優子;米道学;石田 卓矢
  • 通讯作者:
    石田 卓矢

高橋 友継的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高橋 友継', 18)}}的其他基金

農場・農産加工廃棄物の好気性超高温発酵(117℃)処理システムの開発と実用性評価
农场及农产品加工废弃物好氧超高温发酵(117℃)处理系统开发及实用评价
  • 批准号:
    25925018
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了