最大エントロピー法を応用した聴性脳幹反応による乳幼児聴覚閾値推定法の開発

利用最大熵法利用听觉脑干反应开发婴儿听阈估计方法

基本信息

  • 批准号:
    25931011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2014-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究成果の概要新生児・乳幼児における聴覚閾値測定時のABR(聴性脳幹反応)波形のリサンプリング、トレンド除去および数学的手法である最大エントロピー法によるスペクトル解析により、ノイズの影響を受けないABR聴覚閾値測定法を確立した。一連の解析手法により、刺激音圧による基線の動揺、ランダムノイズ、交流障害などABR記録波形に重畳するノイズ成分を同定し、フィルター特性に依存しない精度の高い選択的なノイズ除去を可能にした。研究成果の意義と重要性本法によるABR記録は、従来、計測が不可能であったABR波形の正確な頂点振幅の計測を可能にした。特に、聴覚閾値測定における刺激音圧強度変化に対するV波反応振幅の推移を正確に記録できるようになった。その結果、従来の方法では知ることのできなかったV波の音圧閾値特性を明らかにすることができた。刺激音圧に対するV波の振幅変化は、最大上刺激レベルの音圧では必ずしも直線的な反応を示さないが、聴覚閾値の音圧レベルに近づくにしたがい漸次線形性を呈することがわかった。この音圧特性は、I波やその他の頂点振幅には認められず、V波特有の性質であることが判明した。これにより、聴神経、蝸牛核、下位・上位脳幹に至る活動電位の伝達過程において一定の規則をもった修飾を受け、ABRの各波形成分の反応特性が異なっていることが明らかになった。研究成果の臨床応用健常新生児・乳幼児のABR聴覚閾値測定において、閾値領域の音圧レベルでのV波の線形音圧特性を応用することにより、理論上、わずか4回の測定で聴覚閾値を推定することが可能であった。これにより検査所要時間を従来法の3分の1に短縮でき、本法における技術の臨床応用により睡眠剤を用いた新生児・乳幼児の検査時の負担を大幅に軽減することが期待された。
Summary of research results A method for determining the ABR(ABR) threshold value in newborns and infants was established by using the maximum entropy computer method to analyze the skin parameters and the influence of the color of the skin. A series of analysis methods are used to determine the accuracy and accuracy of ABR recording waveforms. The significance of the results of this study is that it is impossible to measure ABR waveform accurately and accurately. The amplitude of the V wave is recorded correctly when the stimulus intensity is changed. The result is that the method of "V" wave is very simple. The amplitude of the V wave in response to the stimulus voltage varies, the maximum stimulus voltage varies, the maximum stimulus voltage varies, the linear response varies, the threshold voltage varies, the linear response varies, and the maximum stimulus voltage varies. The acoustic characteristics of the wave are different from those of the other wave peaks. The characteristics of the waveform components of ABR vary according to the rules of the transmission process of active potential. The results of the study are clinically useful for the determination of ABR threshold values in healthy newborns and infants, and for the estimation of ABR threshold values in 4-cycle measurements in theory and in 4-cycle measurements in the threshold domain. The time required for this study was shortened by 3 minutes, and the clinical application of this technique was greatly reduced by the burden of neonatal and neonatal examination.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新生児聴覚スクリーニングノイズ処理技術を応用した聴性脳幹反応(ABR)聴覚閾値推定法
应用新生儿听力筛查噪声处理技术的听觉脑干反应(ABR)听力阈估计方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大江宏康;堀田宏;和田隆志
  • 通讯作者:
    和田隆志
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大江 宏康其他文献

肺構造モデル解析に基づく機能的残気量(FRC)測定のシステム同定
基于肺结构模型分析的功能残气量(FRC)测量系统识别
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康
  • 通讯作者:
    大江 宏康
On the Accuracy of Automatic 4-D Tumor Registration Between Planning CT and On-board CBCT Under Different Breathing Conditions : A Phantom Study
不同呼吸条件下计划 CT 和机载 CBCT 之间自动 4-D 肿瘤配准的准确性:模体研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康;叶内和範;Yukio Kume;小田 翔太;小田 翔太;小田 翔太;佐藤 牧子;柴山 正美;井上 博文;斉藤 修;田ノ岡 征雄
  • 通讯作者:
    田ノ岡 征雄
The influence of Hydroxyurea on the Measurement for Glucose oxidase hydrogen peroxide electrode method
羟基脲对葡萄糖氧化酶过氧化氢电极法测定的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康;叶内和範;Yukio Kume
  • 通讯作者:
    Yukio Kume
化学療法後にみられる末梢血好中球形態異常についての検討
化疗后外周血中性粒细胞异常形态学检查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康;叶内和範;Yukio Kume;小田 翔太;小田 翔太;小田 翔太;佐藤 牧子
  • 通讯作者:
    佐藤 牧子
膝痛の局在部位の違いが痛覚過敏に及ぼす影響
局部膝盖疼痛对痛觉过敏的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康;叶内和範;Yukio Kume;小田 翔太;小田 翔太;小田 翔太
  • 通讯作者:
    小田 翔太

大江 宏康的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大江 宏康', 18)}}的其他基金

コンボリューション演算を応用した脊髄神経術中モニタリングにおける診断技術の研究
基于卷积计算的术中脊神经监测诊断技术研究
  • 批准号:
    16H00605
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
肺構造モデル解析に基づく機能的残気量(FRC)測定のシステム同定
基于肺结构模型分析的功能残气量(FRC)测量系统识别
  • 批准号:
    15H00610
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
時系列解析を応用した臨床検査精度管理システムの開発
应用时间序列分析的临床试验质量控制系统的开发
  • 批准号:
    21933003
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ウェーブレット変換を応用した臨床検査精度管理法の研究
应用小波变换的临床检验质量控制方法研究
  • 批准号:
    20932003
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
最大エントロピー法を応用した臨床検査精度管理法の研究
应用最大熵法的临床检验质量控制方法研究
  • 批准号:
    19927002
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了