一側性喉頭神経麻痺における喉頭の動態に関する実験的・臨床的研究
单侧喉神经麻痹喉部动力学的实验与临床研究
基本信息
- 批准号:08771456
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
一側上喉頭神経麻痺麻痺の喉頭動態を明らかにするために、3匹の生犬を用いた全身麻酔下の実験を行なった。一側の上喉頭神経外枝切断後に発声が可能な程度の麻酔深度で発声中に他側の上喉頭神経を電気刺激すると、声門軸が回転して後部声門が切断側へ移動することが確認された。声門軸回転の程度は非切断側の輪状甲状筋の収縮度が大きく変動するほど大きかった。この結果から、一側上喉頭神経麻痺例において、発声時にピッチを上げることで健側の輪状甲状筋に収縮が生じ、甲状軟骨に対して輪状軟骨の前部が健側へ、後部が麻痺側へ回転するため、後部声門が麻痺側に移動すると推定された。喉頭筋電図で診断された一側上喉頭神経麻痺例21例にピッチ変換を指示して喉頭ファイバービデオ検査を行なった。5例はピッチの変換ができず、ピッチ変換可能な16例中13例(81%)でピッチ上昇に伴って声門軸回転が生じ、後部声門が顕著に麻痺側に移動した。声門軸が回転しなかった3例中2例は甲状腺術後例で甲状腺と前頚筋を広範囲に切除し、喉頭周囲に著名な瘢痕があり、1例は感冒後の不全迷走神経麻痺例であった。他方、上喉頭神経麻痺のないコントロール群23例ではすべてピッチ変換が可能であり、ピッチ変換に伴って声門軸が回転した例はなかった。したがって、ピッチ上昇に伴う声門軸回転が一側上喉頭神経麻痺に特徴的な喉頭動態であることが明らかとなり、ピッチ変換時に喉頭動態を観察することが一側上喉頭神経麻痺を診断するための簡便なルーチン検査として有効であることが示された。
One side of the larynx neuroparalysis and larynx movement, three raw dogs with general anesthesia under the line It is confirmed that the sound emitted by the upper laryngeal nerve after cutting off the outer branch of one side is possible, the sound emitted by the upper laryngeal nerve on the other side is electrically stimulated, and the sound axis is rotated and the rear glottis is cut off. The degree of retraction of the acoustic shaft is different from that of the non-cut side of the annular thyroid tendon. The results were as follows: unilateral upper larynx paralysis cases, thyroid cartilage contraction cases, thyroid cartilage contraction cases, anterior larynx paralysis cases, posterior larynx paralysis cases, posterior larynx paralysis cases. 21 cases of laryngeal nerve paralysis were diagnosed by laryngoscope. In 5 cases, there were 13 cases (81%) of the 16 cases, and the posterior glottis moved laterally. 2 cases of thyroid surgery, 2 cases of thyroid surgery, 1 case of incomplete cerebral palsy after cold. In 23 cases, there was no change in the voice axis. A simple examination of the laryngeal dynamics characteristic of unilateral laryngeal palsy is performed.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
梅野 博仁: "一側上喉頭神経麻痺における喉頭の動態に関する実験的・臨床的研究" 耳鼻と臨床. 41(1). 52-60 (1995)
Hirohito Umeno:“单侧喉上神经麻痹的喉动力学实验和临床研究”耳鼻喉科和临床实践 41(1)(1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梅野 博仁其他文献
進行声門上癌の浸潤様式についての臨床的検討
晚期声门上癌侵袭方式的临床检查
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本 菊男;千々和 秀記;佐藤 公則;白水 英貴;梅野 博仁;中島 格 - 通讯作者:
中島 格
声帯内注入術の現状と将来-声帯内脂肪注入術と喉頭枠組み手術の音声比較-
声带内注射的现状与未来 - 声带内脂肪注射与喉骨架手术的声音比较 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅野 博仁;佐藤 公則;白水 英貴;千年 俊一;中島 格 - 通讯作者:
中島 格
嚥下手術 私の術式(series 04) 反回神経麻痺における誤嚥の外科的対応
吞咽手术 我的手术方法(系列04) 喉返神经麻痹误吸的手术治疗
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅崎 俊郎;梅野 博仁;片田 彰博;荒木 幸仁;塩谷 彰浩;大久保 啓介 - 通讯作者:
大久保 啓介
NY-ESO-1 に対する抗体は再発転移頭頸部がんの抗 PD-1 抗体療 法後の PFS を予測する
NY-ESO-1 抗体可预测复发性和转移性头颈癌抗 PD-1 抗体治疗后的 PFS。
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小松 誠和;小野 剛治;梅野 博仁;山田 亮 - 通讯作者:
山田 亮
梅野 博仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('梅野 博仁', 18)}}的其他基金
一側反回神経麻痺に対する声帯内注入物質の開発に関する実験的・組織学的研究
声带注射治疗单侧喉返神经麻痹的实验及组织学研究进展
- 批准号:
10770917 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
輪状甲状筋の年齢変化-組織学的研究-
环甲肌的年龄变化 - 组织学研究 -
- 批准号:
01771368 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
輪状甲状筋の年齢変化-組織学的研究-
环甲肌的年龄变化 - 组织学研究 -
- 批准号:
60771368 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)