一側反回神経麻痺に対する声帯内注入物質の開発に関する実験的・組織学的研究

声带注射治疗单侧喉返神经麻痹的实验及组织学研究进展

基本信息

  • 批准号:
    10770917
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

一側反回神経麻痺などの声門閉鎖不全に起因する誤嚥や発生障害に対して、声帯内注入は外来で行なえる簡便で極めて有効な治療法の一つである。しかし、声帯内注入の物質として現在理想的といえるものはなく、その開発がまたれている。そこで、我々は新しい声帯内注入物質として、粉末状の水酸化アパタイト(以下アパタイトと省略)とフィブリン糊の混合物を成犬の声帯内に注入し、その安全性と有用性を確認した。アパタイト顆粒の粒子の直径が20μmと40μmのアパタイト顆粒を作製した。声帯内注入から1カ月後と3カ月後に成犬の喉頭を摘出し、喉頭の前額断切片を作製した後、光学顕微鏡下に組織反応を検討した。声帯内注入後1カ月、3カ月ともに、径20μmと40μmの注入されていたアパタイト塊はどちらも薄い線維性の被膜に被われ、注入部位に安定して存在していた。さらに、個々のアパタイト顆粒間は線維細胞にその周囲を被われるように固定され、アパタイト顆粒はアパタイト塊の中で均一に分散していた。フィブリン糊は完全に生体内に吸収された。径40μmのアパタイト顆粒でもマクロファージを多数認めたが、径20μmのアパタイト顆粒よりマクロファージに貧食されず、より安定した状態で注入部位に存在していた。このことから、フィブリン糊とアパタイトの混合物は声帯内注射に用いる物質として有用であると考えれれた。以後、一側反回神経麻痺のある5人の患者にフィブリン糊とアパタイトの混合物を声帯内に注射した。その結果、全員が注入直後は声門閉鎖不全と音声は改善したが、注入後3日目までに声門間隙が再度増大し、充分な注入効果が得られなかった。これは、注入したフィブリン糊が吸収されたために全体のボリュームが減少したためと考えられた。今後、声帯内注入を行うには更なる考慮が必要と考えられた。
The causes of unilateral neuroparalysis and glottal atresia are as follows: the causes of accidental swallowing, the causes of abnormal swallowing, the causes, the causes of abnormal swallowing The material injected into the acoustic band is now ideal. The safety and usefulness of the new, powdered, and acidified substances in the acoustic band were confirmed. The diameter of the particle is 20μm to 40μm. After the acoustic band injection, the larynx of the adult dog was extracted, and the frontal section of the larynx was made, and the tissue reflection was examined under the optical microscope. 1 month, 3 months after the acoustic band injection, the diameter of the injection is 20μm, 40μm, and the injection site is stable. The particles are dispersed uniformly in the center of the cell. The body is completely absorbed by the body. The diameter of the particle is 40μm, the diameter of the particle is 20μm, and the diameter of the particle is 20μm. A mixture of substances used in the acoustic field Later, 5 patients with unilateral neuroparalysis were injected with a mixture of anti-inflammatory drugs. The result is that the glottal gap is enlarged again on the third day after injection, and the sound is improved. All of them are in the same boat. In the future, the sound band will be injected into the line, and it will be necessary to consider it.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
梅野 博仁: "アパタイト顆粒とフィブリン糊を用いた声帯内注入物質の検討" 日本気管食道科学会報. 49(6). 469-474 (1998)
Hirohito Umeno:“使用磷灰石颗粒和纤维蛋白胶的声内注射材料的研究”日本气管食管科学学会杂志49(6)(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

梅野 博仁其他文献

進行声門上癌の浸潤様式についての臨床的検討
晚期声门上癌侵袭方式的临床检查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本 菊男;千々和 秀記;佐藤 公則;白水 英貴;梅野 博仁;中島 格
  • 通讯作者:
    中島 格
声帯内注入術の現状と将来-声帯内脂肪注入術と喉頭枠組み手術の音声比較-
声带内注射的现状与未来 - 声带内脂肪注射与喉骨架手术的声音比较 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    梅野 博仁;佐藤 公則;白水 英貴;千年 俊一;中島 格
  • 通讯作者:
    中島 格
嚥下手術 私の術式(series 04) 反回神経麻痺における誤嚥の外科的対応
吞咽手术 我的手术方法(系列04) 喉返神经麻痹误吸的手术治疗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    梅崎 俊郎;梅野 博仁;片田 彰博;荒木 幸仁;塩谷 彰浩;大久保 啓介
  • 通讯作者:
    大久保 啓介
NY-ESO-1 に対する抗体は再発転移頭頸部がんの抗 PD-1 抗体療 法後の PFS を予測する
NY-ESO-1 抗体可预测复发性和转移性头颈癌抗 PD-1 抗体治疗后的 PFS。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小松 誠和;小野 剛治;梅野 博仁;山田 亮
  • 通讯作者:
    山田 亮
頭上皮過形成症の臨床的検討
头部上皮增生症的临床研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白水 英貴;梅野 博仁;坂本 菊男;中島 格
  • 通讯作者:
    中島 格

梅野 博仁的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('梅野 博仁', 18)}}的其他基金

一側性喉頭神経麻痺における喉頭の動態に関する実験的・臨床的研究
单侧喉神经麻痹喉部动力学的实验与临床研究
  • 批准号:
    08771456
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

短冊切りとフィブリン糊貼付による新しいヒト卵巣組織凍結保存・移植法の開発
人体卵巢组织切条贴纤维蛋白胶冻存移植新方法的研制
  • 批准号:
    20659257
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
自己フィブリン糊製剤の外科手術への応用使用
自体纤维蛋白胶制剂在外科手术中的应用
  • 批准号:
    04507003
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (A)
カーボン線とフィブリン糊を用いた,安全かつ安定な体外ペーシングリードの開発
使用碳丝和纤维蛋白胶开发安全稳定的体外起搏导线
  • 批准号:
    04770926
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
関節内中間挿入物としてのフィブリン糊の応用
纤维蛋白胶作为关节内中间插入物的应用
  • 批准号:
    04771786
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
HAP、TCP顆粒、フィブリン糊と軟性フッ化樹脂を応用した顎提形成に関する研究
使用HAP、TCP颗粒、纤维蛋白胶和软氟化树脂形成下巴的研究
  • 批准号:
    63570951
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了