遺伝性眼疾患の病因遺伝子の同定
鉴定导致遗传性眼病的基因
基本信息
- 批准号:08771525
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
われわれは、遺伝性網膜視神経疾患の原因遺伝子を同定するため、これまでサブトラクティブハイブリダイセーションを改良した新しい方法を用いて、ヒト網膜に優先的に発現する新規遺伝子の単離を試みてきた。今回単離された新規遺伝子群の解析を行なったところ、ヒト網膜に特異的に発現する遺伝子RAO(retina-specific amine oxidase)の同定に至った。RAO cDNAは2187bpからなるオープンリーディングフレームを有し,729アミノ酸からなる蛋白質をコードしていた。この蛋白は銅依存性アミンオキシダーゼ(E.C.1.4.3.6)ときわめて高いホモロジーを有し、バクテリアからほ乳類にいたる種で共通している活性ドメイン(Asn-Tyr-Asp-Tyr)を持っていた。ノーザンブロット解析の結果,RAOはヒト成人組織21種および胎児組織5種の中でヒト網膜にのみ特異的な発現を認めた。対応するBACクローンを用いた蛍光in situ hybridizationの結果,RAO遺伝子はヒト染色体17q21にマッピングされた(Imamura,et al.,Genomics.in press)。RAO遺伝子は4個のエキソンから構成され,各エキソンの長さおよびエキソン・イントロン結合部の位置はヒト腎臓ジアミンオキシダーゼと極めて類似していた。さらにわれわれはRAOに対するアンチセンスRNAプローブを作成し,マウス網膜に対して,in situ hybridizationを施行したところ,RAO mRNAは神経節細胞層に存在することが明らかとなった。
A new method for identifying the causes of retinal diseases is proposed. In this paper, we analyze the new gene subgroup and identify the RAO(retina-specific amine oxidase) gene. RAO cDNA is 2187 bp long and contains 729 amino acids. This protein has a copper-dependent response (E.C.1.4.3.6) and a common activity (Asn-Tyr-Asp-Tyr). RAO identified 21 species of adult tissues and 5 species of fetal tissues, among which the most specific species were found in retina. The results of BAC hybridization show that RAO gene is the most important gene in the genome of chromosome 17q21 (Imamura,et al., Genomics.in press)。RAO is composed of four parts, each part is long and the position of the joint part is similar to that of the joint part. RAO mRNA expression in the ganglion cell layer was detected by PCR.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yutaka Imamura: "Human Retina-Specitic Amine oxidase(RAO) : cDNA Cloning, Tissue Expression, and chromosomal Mapping" Genomics. 40(印刷中). (1997)
Yutaka Imamura:“人类视网膜特异性胺氧化酶(RAO):cDNA 克隆、组织表达和染色体作图”基因组学 40(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
今村 裕其他文献
胸部操作を要する食道胃接合部腺癌に対する術前SOX療法の有効性:ESOX試験
术前 SOX 治疗对需要胸部操作的食管胃交界部腺癌的疗效:ESOX 研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今村 裕;市村 崇;峯 真司;石塚 直樹;渡邊 雅之;陳 勁松;對馬 隆浩;原 浩樹;野村 基雄;尾形 高士;三梨 桂子;倉持 英和;民上 真也 - 通讯作者:
民上 真也
cStage II/III進行食道癌に対するMinimally-invasive esophagectomyの治療成績
cStage II/III晚期食管癌微创食管切除术治疗结果
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邊雅之;堀 創史;大竹 玲子;上月 亮太郎;問端 輔;高橋 慶太;岡村 明彦;今村 裕 - 通讯作者:
今村 裕
加齢黄斑変性mechanism-based therapyの必要性
年龄相关性黄斑变性需要基于机制的治疗
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Hashizume K;et. al.;Fuseya M;今村 裕 - 通讯作者:
今村 裕
食道胃接合部腺癌の遠隔転移の特徴と肝・肺oligometastasisに対する局所治療成績
食管胃结合部腺癌远处转移特点及肝肺寡转移的局部治疗效果
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今村 裕;高橋 祐;蟹江 恭和;丸山 傑;坂本 啓;藤原 大介;岡村 明彦;金森 淳;布部 創也;渡邊 雅之 - 通讯作者:
渡邊 雅之
加齢黄紋変性:サプリメントとモレーション
年龄相关性黄斑变性:补充剂和调节
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ohishi;K.;et al.;Naokimi Tokui;Iku Ishida;Iku Ishida;今村 裕;今村 裕 - 通讯作者:
今村 裕
今村 裕的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('今村 裕', 18)}}的其他基金
空間的トランスクリプトームとマルチオミクスによる食道癌の新規免疫治療分子の同定
通过空间转录组学和多组学鉴定食管癌新型免疫治疗分子
- 批准号:
24K11921 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
加齢黄斑変性モデルの作成と老化バイオマーカーの単離
年龄相关性黄斑变性模型的创建和衰老生物标志物的分离
- 批准号:
18791298 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
網膜視神経節細胞に特異的に発現する新規遺伝子RAOの機能と遺伝性眼疾患との関連
视网膜视神经节细胞特异表达的新基因RAO的功能及其与遗传性眼病的关系
- 批准号:
09877338 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research