ハスケル夫人著『主婦百科』のアメリカ家政教育史上における特質の解明
阐释哈斯克尔夫人的《家庭主妇百科全书》在美国家政教育史上的特色
基本信息
- 批准号:08780033
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
明治初期の翻訳家政書のなかで特に著名なハスケル原著、永峯秀樹抄訳『経済小学 家政要旨』(明治9年刊)に関する研究の一環として、その原典ハスケル夫人著『主婦百科』のアメリカ家政学教育史上における特質の解明を目的として研究を行った。その研究方法として、19世紀アメリカ家政学成立史において著名なビ-チャーの著作との比較を試みた。ビ-チャーには数多くの著作があるが、今回比較に用いた資料は、ビ-チャーの最も代表的な家政書である“A Treatise on Domestic Economy"(1841)、“Miss Beecher's Domestic Receipt Book"(1850年版)、“The Principles of Domestic Science"(1870)の3冊である。その結果、『主婦百科』は、大半を占める料理に関する内容においては“Miss Beecher's Domestic Receipt Book"と近似している。しかし『家政要旨』に訳出された箇所は、ビ-チャーの他の2冊と共通する部分が多かった。ハスケルとビ-チャーの共通点は、若い家政担当者が直面する家政遂行上の困難性や健康上の問題が執筆動機となっている点であり、ともにこうした課題解決のために、科学的知識を積極的に導入しようと試みている。一方、課題解決の方法として、ビ-チャーは、家政は女性の天職であり、女子高等教育に家政教育を取り入れることで、若い主婦が抱える問題の解決を図ろうと試みたのに対し、ハスケルは、女性の家政遂行上不可欠な夫(男性)の役割にも着目し、その協力を呼びかけるなどの違いがみられた。このことから、両者の対象とする読者層や執筆目的が異なり、執筆者の立脚する宗教的基盤や依拠する科学的知識の相異と相俟って、ハスケルとビ-チャーの家政書の内容構成、特に科学的記述の採用量における質的な違いが生じたものと考える。なお、今回の研究成果の一部は、平成9年6月の日本家政学会において発表し、同学会誌に投稿予定である。
A link in the study of the original home economics book of the early Meiji period and a copy of Hideki Nagamine's "The Essentials of Home Economics in Elementary Schools"(Meiji 9-year-old issue). The study of the characteristics of the history of home economics education was carried out. A comparison of the research methods and the works of famous scholars in the 19th century There are three volumes of the most representative books on Domestic economics: "A Treaty on Domestic Economy"(1841),"Miss Beecher's Domestic Receipt Book"(1850 edition), and "The Principles of Domestic Science"(1870). The results,"Housewife Encyclopedia","Miss Beecher's Domestic Receipt Book"," "Home Economics" is the most common part of two books. The common point of the problem is that the person in charge of the household has to face up to the difficulties in the implementation of the household and the problems in the health. The motivation for writing the problem is to actively introduce scientific knowledge. One way, the problem solution method, the problem solution method, the problem The author's position, the religious foundation, the scientific knowledge, the content composition, the special scientific description, the qualitative violation of the law. A part of the research results of this paper was published in June 2009 by the Japan Home Economics Society and submitted to the Homecoming Society.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
谷口 彩子其他文献
谷口 彩子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('谷口 彩子', 18)}}的其他基金
明治初期における翻訳家政書の研究-ハスケル原著、永峯秀樹抄訳『経済小学 家政要旨』を中心として-
明治初期家政书籍翻译研究——以《经济小学:家政概要》为中心,哈斯克尔原着,长峰英树译。
- 批准号:
06780039 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)