波形偏波器を用いたマイクロ波入射条件の最適化
使用波偏振器优化微波入射条件
基本信息
- 批准号:08780484
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
従来、ヘリカル系トーラスプラズマ閉じ込め装置では、電子サイクロトロン共鳴加熱(ECH)のためのマイクロ波入射偏波面は共鳴磁場方向に合わせて決定されてきた。また、プラズマ中のEC波の伝搬・吸収を調べるためのレイトレーシング計算ではWKB近似を用い、X波とO波は独立に伝搬すると仮定してきた。しかしながら、ヘリオトロン/トルサトロン配位のヘリカル系では強い磁気シア-が存在するため、入射ミリ波がプラズマと結合してEC波となるプラズマ境界面での磁場方向は共鳴磁場と比較して40度程度の傾きをもち、また、プラズマ中での磁気シアのためにX波とO波が独立して伝搬できずに伝搬経路に沿ってその比率を変えてゆくため、入射条件は磁気シア-に依存することが予想される。今回、ヘリオトロンEにおいて、本研究で開発した波形偏波器を106GHzECH伝送系に取り付け、磁気シア-の効果について実験的に調べた。その結果、電子温度分布は入射偏波面に強く依存し、そのピ-キング度η=Te(0)/Te(a/2)は1.5から2.4まで変化することがわかった。これは、加熱分布がX波による局所加熱からO波による一様加熱まで変化していることを示唆している。また、パワー吸収分布が局在化しTe分布が最もピークする入射条件は、アンテナからの入射波電波方向が共鳴磁場方向と垂直ではなく、垂直から約30度傾いたときであった。この実験結果は、磁気シア-の効果を入れた伝搬方程式の数値計算結果と一致した。したがって、ヘリカル系でのECH入射では磁気シア-を考慮に入れて入射条件を決定する必要がある。この物理機構はヘリオトロン/トルサトロン配位に共通なので、ヘリオトロンE以外のCHSやLHDにも当てはまる。なお、第3回プラズマ中の大電力マイクロ波に関するワークショップ(ロシア、8月)に出席し、本研究結果を招待講演として発表した。
In the recent and recent years, the electronic resonance heating (ECH) incident polarization wave surface of the Torikale system TRARS PLAM closed device is determined in accordance with the direction of the resonant magnetic field. In addition, the calculation of EC wave absorption, absorption, and modulation in WKB approximation, X-wave absorption, and O-wave absorption are determined independently. The magnetic field direction of the boundary plane is opposite to that of the resonance magnetic field, and the inclination of the boundary plane is equal to that of the resonance magnetic field. The X-wave and O-wave are independent of each other and depend on the incident conditions. In this paper, we develop a waveform deflector for 106 GHz ECH transmission system, which can be used to adjust the performance of magnetic field. As a result, the electron temperature distribution is strongly dependent on the incident polarization wave, and the electron temperature distribution is strongly dependent on the incident polarization wave. The heating distribution of the X-wave and the O-wave is different from that of the X-wave and the O-wave. The absorption distribution is localized. The incidence condition is the direction of the incident wave. The resonance magnetic field is vertical. The inclination is about 30 degrees. The numerical results of the equation are consistent with each other. The incidence of ECH in the system is determined by considering the incidence conditions. The physical mechanism of this kind is not only the common coordination mechanism, but also the CHS and LHD mechanism. The results of this study were presented at the Third Session of the Conference.
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Obiki: "Effects of ECH on NBI Plasmas in Heliotron-E" 16th IAEA Fusion Energy Conference. (1997)
T.Obiki:“ECH 对 Heliotron-E 中 NBI 等离子体的影响”第 16 届国际原子能机构聚变能会议。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Nagasaki: "Waveguide Transmission Line for 106GHz Extron Cyclotron Hoathing in Heliotron-E" Fusion Technology. (1997)
K.Nagasaki:“Heliotron-E 中 106GHz Extron 回旋加速器 Hoathing 的波导传输线”融合技术。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Nagasaki: "ECE Diagnostics Using Multi-Channel Radiomoter in Heliotron-E" Fusion Engineering and Design. (1997)
K.Nagasaki:“在 Heliotron-E 中使用多通道无线电电机进行 ECE 诊断”融合工程和设计。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Nagasaki: "Parameter Study of 106GHz Second Harmonic ECH Plasuma in Heliotron-E" 23rd EPS Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics. 57-57 (1996)
K.Nagasaki:“Heliotron-E 中 106GHz 二次谐波 ECH 等离子体的参数研究”第 23 届 EPS 受控聚变和等离子体物理会议。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Nagasaki: "Second Harmonic ECH Experiments on Heliotron-E" Strong Microwaves in Plasmas. (1997)
K.Nagasaki:“Heliotron-E 的二次谐波 ECH 实验”等离子体中的强微波。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長崎 百伸其他文献
ヘリウム原子発光線の偏光を利用したECRプラズマ中の電子速度分布異方性検出
利用氦原子发射线偏振检测 ECR 等离子体中的电子速度分布各向异性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
四竈 泰一;門 信一郎;岡田 浩之;山本 聡;川染 勇人;松岡 雷士;南 貴司;小林 進二;大島 慎介;中村 祐司;石澤 明宏;木島 滋;水内 亨;長崎 百伸;蓮尾 昌裕;四竈 泰一,寺本 達哉,上田 明,長崎 意尚,蓮尾 昌裕 - 通讯作者:
四竈 泰一,寺本 達哉,上田 明,長崎 意尚,蓮尾 昌裕
発光線強度比法を用いたカスプ磁場配位ヘリウムECRプラズマの電離度空間分布計測
发射线强度比法测量尖点磁场配位氦ECR等离子体电离度空间分布
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
四竈 泰一;門 信一郎;岡田 浩之;山本 聡;川染 勇人;松岡 雷士;南 貴司;小林 進二;大島 慎介;中村 祐司;石澤 明宏;木島 滋;水内 亨;長崎 百伸;蓮尾 昌裕;四竈 泰一,寺本 達哉,上田 明,長崎 意尚,蓮尾 昌裕;上田 明,四竈 泰一,寺本 達哉,東 孝紀,飯田 洋平,蓮尾 昌裕 - 通讯作者:
上田 明,四竈 泰一,寺本 達哉,東 孝紀,飯田 洋平,蓮尾 昌裕
近赤外ゼーマン分光法を用いたヘリオトロンJにおける原子発光ピーク位置計測
使用近红外塞曼光谱测量 Heliotron J 中的原子发射峰位置
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
四竈 泰一;門 信一郎;岡田 浩之;山本 聡;川染 勇人;松岡 雷士;南 貴司;小林 進二;大島 慎介;中村 祐司;石澤 明宏;木島 滋;水内 亨;長崎 百伸;蓮尾 昌裕 - 通讯作者:
蓮尾 昌裕
長崎 百伸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長崎 百伸', 18)}}的其他基金
Control of Energetic-Particle-Driven MHD Instabilities by External Actuators
通过外部执行器控制高能粒子驱动的 MHD 不稳定性
- 批准号:
22H00117 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
カットオフ密度を超えた電子サイクロトロン共鳴加熱に関する研究
超截止密度电子回旋共振加热研究
- 批准号:
11780355 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電子サイクロトロン駆動電流の入射角・偏波面依存性に関する実験的研究
电子回旋加速器驱动电流对入射角和偏振面依赖性的实验研究
- 批准号:
09780467 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ダイバータバイアスによる周辺及び中心領域のプラズマ閉ジ込め改善に関する研究
利用偏滤器偏压改善外围和中心区域等离子体约束的研究
- 批准号:
04858002 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
気体流および液体流を用いた弱減圧マイクロ波プラズマ生成と応用
使用气体和液体流的弱减压微波等离子体的产生和应用
- 批准号:
23K22481 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
乳癌組織の電気特性の解明と、それを予備知識としたマイクロ波画像化技術の確立
阐明乳腺癌组织的电特性并建立基于此知识的微波成像技术
- 批准号:
24K10872 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マイクロ波による非平衡局所加熱現象を利用した位置選択的なペプチドの変換反応の開発
利用微波非平衡局部加热现象开发区域选择性肽转化反应
- 批准号:
24K08738 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フロー型マイクロ波化学リアクタの開発とSAF燃料合成への適用
流动式微波化学反应器的研制及其在SAF燃料合成中的应用
- 批准号:
24K07348 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メタン発酵嫌気性微生物へのマイクロ波非熱的作用の機構解明と循環照射システム
微波对甲烷发酵厌氧微生物的非热效应机理阐明及循环辐照系统
- 批准号:
24K01015 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大規模CO2排出源に実装し炭素循環を確立するマイクロ波励起メタン化システムの創製
创建微波激发甲烷化系统,可在大规模二氧化碳排放源中实施以建立碳循环
- 批准号:
24K01531 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
世界最大規模のマイクロ波望遠鏡群による原始重力波の世界初検出
世界首次利用世界上最大的微波望远镜群探测到原初引力波
- 批准号:
24K00667 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マイクロ波により繰り返し点火可能な金属を主燃料とする宇宙機用ハイブリッドロケット
一种用于航天器的混合火箭,其主要燃料是金属,可以被微波反复点燃。
- 批准号:
24K17447 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マイクロ波を用いた呼吸同期X線単純撮影および体動検知システムの開発
利用微波开发简单的呼吸门控X射线成像和身体运动检测系统
- 批准号:
24K10770 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ダイヤモンド中の不純物スピン集団を用いたマイクロ波ー光量子変換器の開発
利用金刚石中杂质自旋布居开发微波-光子量子转换器
- 批准号:
24KJ2178 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




