現代チベット語西部方言の記述およびキナウル語との言語接触について
现代藏族西部方言及其与金瑙尔语言联系的描述
基本信息
- 批准号:09710376
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、昨年度に引き続き、主としてインド西北部ヒマーチャル・プラデシュ州のキナウル地区においてキナウル語の調査、記述を行った。調査地は昨年度と同様キナウル地区の中心地であるレコンビオから西に約10km程度にあるPangiという集落であるが、調査期間の後半には、Baspa渓谷のSanglaとChitkulにおいても語彙調査を行った。Pangiの調査においては、主として動詞の範列的な語形変化を記録した。キナウル語は、動詞に、主語または目的語を表す、代名詞起源と思われる形態素を付加するという特徴をもった代名詞化言語である。主語を表す形態素は、1人称と2人称が区別され、接尾辞として語末に付加される。3人称は特別な形式をもたない。目的語を表す接辞は、1・2人称が同形であり、動詞語幹と相を表す接尾辞の間に挿入される。3人称は特別の形式をもたない。また、能格性や直示表現などで興味深い例が得られ、今後の調査の課題となった。SanglaおよびChitkulにおける調査では、短期間であったため、J.A.Matisoflによる200語の語彙リストをもとに語彙調査を行った。この調査から、Sanglaでは発音上の違いはあるものの、Pangiとの語彙上の差異は大きくなく、Chitkulにおいては語彙の違いが大きくなることがわかった。また、いくつかの語彙でチベット語と同形のものがあるが、同源であるのか借用であるのかは今後の調査を必要とする。
This year's annual report, the main report, the main report, the report, the The survey site is about 10km west of the center of the same area in the previous year, Pangi and Chitkul in the second half of the survey period, Sangla and Chitkul in Baspa. Pangi's investigation is recorded in the language of the verb range. The verb, the noun, the morpheme, the pronoun, the pronoun. Subject morpheme, 1 person, 2 person, difference, ending, ending. 3. Special form of person. The target word is connected to the word, 1. 2 person is connected to the word, and the verb is connected to the word. 3 people called special form. The performance, capability and direct performance of the project are discussed in detail. Sangla Chitkul The investigation, Sangla, Pangi, Chitkul, Chitkul, Sangla, Panglaまた、いくつかの词语でチベット语と同形のものがあるが、同源であるのか借用であるのかは今后の调査を必要とする。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 慶治其他文献
コウェグ語の音素目録ーガルギダ方言ー
科韦格语-加尔吉达方言音位盘点
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takahashi;Yoshiharu;高橋 慶治;木尾哲朗;高橋慶治;乾 秀行 - 通讯作者:
乾 秀行
ナポレオンのモスクワ遠征とロシア・イメージの変容
拿破仑远征莫斯科与俄罗斯形象的转变
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamauchi E. J.;Imaizumi S.;Maruyama H. & Haji T.;田中真一;遊佐典昭;遠藤喜雄;高橋 慶治;越野剛 - 通讯作者:
越野剛
コウェグ語の文法スケッチ
Koweg 语法草图
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高永茂;木尾哲朗;小方伴子;高永茂;小方伴子;高永茂;小方伴子;木尾哲朗;小方 伴子;木尾哲朗;乾秀行;高橋 慶治;木尾哲朗;高橋 慶治;乾秀行 - 通讯作者:
乾秀行
高橋 慶治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 慶治', 18)}}的其他基金
A fieldwork on Kinnauri: a study of compound sentences
Kinnauri 实地考察:复合句研究
- 批准号:
23K00483 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代チベット語諸方言の記述的研究-とくに基礎的データの収集と分析-
现代藏语方言的描述性研究——特别是基础数据的收集和分析——
- 批准号:
08710359 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
現代チベット語における方言語の構文論研究-とくにLA格助詞に関わる記述的研究-
现代藏语方言句法研究——特别是LA格助词的描述性研究——
- 批准号:
07710355 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)