動的有限要素解析の並列・分散アルゴリズムの開発及び既存大型橋梁の耐震診断への応用
动态有限元分析并行分布式算法的开发及其在现有大型桥梁地震诊断中的应用
基本信息
- 批准号:09750546
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は,身近な計算機環境を利用することで,大型土木構造物に適した動的有限要素解析の並列・分散アルゴリズムの開発を行い,大型構造物の合理的な耐震診断解析法の構築を目指すものである.初年度の研究成果を踏まえて、本年度では以下のような研究成果が得られた。1) 複雑な構造システムの静的構造同定の局所化と分散化に関する研究開発構造物の変形の計測情報による構造物の有限要素離散化構造同定法を各種領域分割解析法の概念に基づき発展し,部分構造同定手法の試みを行った結果,静的縮小法および動的縮小法による部分構造同定手法の有用性を確認できた。本年度は、静的部分構造同定法をより一般化し、一般非線形有限要素解析コードへの取り込みを実施した。構造解析解析に当たって,複合構造物に関する適応性,所用記憶領域,計算時間の短縮,従来の構造解析の結果との比較などについて検討し、複雑な構造システムへの適用可能性を検討した.2) 複雑な構造システムの動的構造同定の局所化と分散化手法に関する研究開発構造物の固有振動数および変形の計測情報による構造物の有限要素離散化構造同定法を動的縮小法の導入により、分散化できる部分構造同定手法まで発展出来た。3) 大規模動的線形構造解析の並列・分散アルゴリズムの一般化静・動的縮小法を導入した構造解析手法の並列・分散アルゴリズムを開発し、構築されている並列ハードウエア上の検討を行った結果、複雑な構造システムへの適用性を解析的に検証できた。4) 一般的な非線形有限要素解析コードへの取り込み上記の3)によって開発された動的線形構造解析の並列・分散アルゴリズムを更に一般化し、非線形有限要素解析コードへの取り込みに関する試みを行い、大型実構造物の耐震診断業務への応用可能性を有していることが示唆された.
This study is based on the use of a close computer environment and the use of finite element analysis of large-scale civil structures. The structure's rational seismic diagnosis and analysis method is based on the design of the structure. The research results of the first year are as follows, and the research results of the current year are as follows. 1) Research on the construction and decentralization of structural uniformity and decentralization of the structure and structure of the complex structure and measurement information of the structure and the finite element discretization of the structure and the analysis of various fields The concept of cutting analytical method is based on the development of the same method of partial structure, the result of the trial of the method of partial structural identification is the result, and the reduction method of static reduction is the confirmation of the usefulness of the method of partial construction and identification. This year's は, static part structure is the same as the fixed method をよりgeneralized し, general non-linear finite element analysis コードへのtake り込みを実 Shiした. Structural analysis analysis is done, the composite structure is closed and the adaptability is used, the memory area used, the calculation time is shortened, and the structure is used The results of the analysis are compared and compared, and the structure of the complex structure is applicable to the possibility of application. 2) Research on the structure and decentralization of the structure of the complex structure and the decentralization method of the structure and the measurement information of the natural vibration number of the structure and the shape of the structure The finite element discretized structure identification method of the structure was introduced, and the decentralized partial structure identification method was introduced. 3) Large-scale linear structural analysis of large-scale dynamic linear structure analysis of juxtaposition and dispersion of generalized static and dynamic reduction method and introduction of parallel and dispersion of structural analysis techniquesムを开発し、construct されているJuxtaposed ハードウエア上の検question を行っThe result and the analysis of the applicability of the complex structure and the analysis of the result are proved. 4) General non-linear finite element analysis and analysis of non-linear structures. , non-linear finite element analysis, large scale The seismic diagnosis service for structures has the potential to be used.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
呉 智深,原田隆郎,三宅博之: "固有振動特性による大型構造システムの分散化劣化診断同定に関する研究" 土木学会構造物の診断に関するシンポジウム論文集. 27-32 (1998)
Chisuka Kure、Takao Harada、Hiroyuki Miyake:“利用自然振动特性对大型结构系统进行分散劣化诊断和识别的研究”日本土木工程师学会结构诊断研讨会论文集27-32(1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
呉 智深, 佐々木雄一, 原田隆郎, 岩松幸雄: "相互結合型ニューラルネットワークによる離散化構造同定法の開発" 計算工学講演会論文集. Vol.2. 781-784 (1997)
Chisuka Kure、Yuichi Sasaki、Takao Harada、Yukio Iwamatsu:“使用互耦神经网络开发离散结构识别方法”计算工程会议论文集 2. 781-784(1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
三宅博之, 滝上宜行, 呉 智深, 原田隆郎, 岩松幸雄: "複雑構造システムにおける分散構造同定法に関する研究" 土木学会第52回年次学術講演会・講演概要集. IA-100. 200-201 (1997)
Hiroyuki Miyake、Yoshiyuki Takigami、Chisuka Wu、Takao Harada、Yukio Iwamatsu:“复杂结构系统的分布式结构识别方法的研究”,日本土木工程师学会第 52 届学术年会,演讲摘要 IA-100。 (1997)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
市來佐都子,呉 智深: "剛性劣化の静的離散化構造同定法に関する未測定変位の予測アルゴリズム" 計算工学講演会論文集. Vol.3. 531-534 (1998)
Satoko Ichiki,Zhishen Wu:“关于刚度恶化的静态离散结构识别方法的预测未测量位移的算法”计算工程会议论文集,第 3 卷,531-534(1998 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
市來佐都子,呉 智深,原田隆郎: "静的縮小法を導入した剛性の劣化に関する静的離散化構造同定法" 土木学会第53回年次学術講演会・講演概要集. I-A250. 500-501 (1998)
Satoko Ichiki、Chisuka Kure、Takao Harada:“使用静态折减法的刚度恶化的静态离散结构识别方法”,第 53 届日本土木工程学会学术年会,摘要集 I-A250(1998 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
呉 智深其他文献
ウェットボンディングによるFRP-コンクリートハイブリッド曲げ構造の創出
通过湿法粘合创建FRP-混凝土混合弯曲结构
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩下健太郎;呉 智深;朱 海堂;石田英靖 - 通讯作者:
石田英靖
ワイヤレスネットワークセンシング技術による構造物ヘルスモニタリングの提案
利用无线网络传感技术进行结构健康监测的建议
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金子祐介;呉 智深;原国隆郎 - 通讯作者:
原国隆郎
光ファイバー体型FRPにより補強されたRC構造物の自己センシング性状に関する研究
光纤型FRP增强RC结构自传感性能研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩下健太郎;呉 智深;水木亮太 - 通讯作者:
水木亮太
ロングゲージFBGセンサの分布化によるRC梁のヘルスモニタリングに関する研究
基于长规格FBG传感器分布的RC梁健康监测研究
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 匠;李 素貞;呉 智深 - 通讯作者:
呉 智深
呉 智深的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('呉 智深', 18)}}的其他基金
被災した鋼製橋脚およびコンクリート橋脚の脆性亀裂破壊の解明
受损钢和混凝土桥墩脆性裂纹失效的解析
- 批准号:
08750578 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
複合不連続解析法の開発およびFRPシート補強RC構造物への応用に関する研究
复合材料间断分析方法发展及其在FRP板加固RC结构中的应用研究
- 批准号:
07750541 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
土の動的構成則と地盤の動的有限要素解析
土动力本构规律及土动力有限元分析
- 批准号:
96F00229 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
均質化手法を用いた船体の縦強度の全船動的有限要素解析
均化法船体纵强度全船动态有限元分析
- 批准号:
05750820 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




