割れ目系の形成過程を考慮した岩盤の変形・浸透特性評価手法の提案

提出一种考虑裂缝系统形成过程的岩石变形和渗透特性评估方法

基本信息

  • 批准号:
    09750568
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

岩盤割れ目系はサイトによって異なる.これは割れ目の形成過程がその地域の受けた応力履歴に依存しているためである.したがってその地域の地史学的な側面,特に割れ目系の形成過程を明らかにし,岩盤としての変形挙動や水の流れと関係づけていくことが割れ目系を評価をするうえで重要である.平成9年度における原位置調査から主要な水みちおよび粘土化し脆弱化した割れ目は,比較的新しい時期に活動したものと推定された.このとき変位した割れ目は,既存の割れ目すべてではなく,選択的に変位させられている.そこで平成10年度の研究では,このような挙動を初期クラック分布を有する岩石中におけるクラックの進展過程とモデル化して,割れ目系がどのように発達していくか,その形成過程に関する考察を行った.対象とした岩石は稲田花崗岩であり,はじめにこの岩石における初期マイクロクラック分布を把握するために岩石薄片を作成し,初期状態におけるクラックの方向分布,クラック長の頻度分布等のクラックの特徴を明らかにした.またレプリカ法を用いてクラックの特徴を抽出するための画像解析方法を提案し,これによりクラックの特徴を比較的容易に,広範囲にわたって計測することが可能となった.次に,ひずみ速度と拘束圧をパラメータとした三軸圧縮試験を実施した.その結果,ひずみ速度の効果は,軸ひずみ一周方向ひずみ関係に直接的に反映されること,また上記レプリカ法とその画像解析方法を適用することにより,載荷により発生・進展したクラック載荷軸方向と初期クラック分布に強く支配されること,軸ひずみ量を一定とした試料においてはひずみ速度が小さいほどランダムな方向を向いたクラックが多く発達すること,このことは岩石の破壊強度がひずみ速度の減少とともに小さくなることに深く関連していることが明らかとなった.
Rock plate cut head system is different. The formation process of this kind of cutting eye is dependent on the region and force. The geological history of the region is based on the analysis of the formation process of the system, the relationship between the rock plate and the water flow, and the evaluation of the system. The original position survey of Heisei 9 years ago mainly focused on water and clay, and the new period of comparative activity was estimated. This is the first time that we've had a chance to change our minds. In the research of Heisei 10 years ago, we investigated the distribution and evolution process of rock mass in the early stage of rock mass movement and the formation process of rock mass system. For example, in the early stage of the rock formation, the distribution of the initial stage, the distribution of the initial stage. The method of image analysis is proposed, which is easy to compare the characteristics of the image, and the method of measurement is possible. Second, the speed and pressure constraints of the three axis compression test are implemented. The results show that the velocity of the inner surface is directly reflected in the axial direction of the inner surface, and the upper surface of the inner surface is directly reflected in the axial direction of the inner surface. The axis of the specimen is constant, and the velocity of the specimen is small. The direction of the specimen is constant, and the velocity of the specimen is constant.

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
長田 昌彦: "岩盤割れ目系の形成過程を考慮した浸透特性の評価" 月刊地球. 19・6. 358-363 (1997)
永田正彦:“考虑岩石破裂系统形成过程的渗流特性评估”月刊19・6(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
長田昌彦: "花崗岩類中の水みちと原位置応力場との関係について" 第42回地盤工学シンポジウム発表論文集. 9-14 (1998)
Masahiko Osada:“论花岗岩中的水路径与地应力场之间的关系”第42届岩土工程研讨会论文集9-14(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
武石裕幸: "稲田花崗岩の変形・強度特性におけるひずみ速度依存性とその微視的考察" 第10回岩の力学国内シンポジウム講演論文集. 31-36 (1998)
Hiroyuki Takeishi:“稻田花岗岩变形和强度特性的应变率依赖性及其微观考虑”第十届全国岩石力学研讨会论文集31-36(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
長田昌彦: "稲田花崗岩の初期マイクロクラック分布" 応用地質. 39・6. 500-510 (1999)
Masahiko Osada:“稻田花岗岩的初始微裂纹分布”应用地质学39・6(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
長田昌彦: "三軸圧縮下における岩石の浸透特性に関する研究" 第32回地盤工学会研究発表会. 1211-1212 (1997)
Masahiko Osada:“三轴压缩下岩石渗透特性的研究”第 32 届岩土工程学会研究报告 1211-1212(1997 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長田 昌彦其他文献

新・関東の地盤 3.4節 埼玉県の地盤(pp.81-96)
新关东场地第3.4节埼玉县场地(第81-96页)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    八戸 昭一;林 武司;和田 理恵;長田 昌彦
  • 通讯作者:
    長田 昌彦
大気圧変動に対する飽和度低下による間隙空気圧変化の時系列解析
大气压力波动引起的饱和度降低引起的孔隙气压变化的时间序列分析
精密石材の岩石学的特徴と湿潤環境下での超微小変形の発生機構に関する考察
精密石材岩石学特征及潮湿环境下超小变形机理探讨
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹村 貴人;高橋 学;長田 昌彦;北村 圭史
  • 通讯作者:
    北村 圭史
水浸に伴う岩石内間隙空気圧の発生とその等価管路モデルを用いた解釈
由于水浸入岩石中孔隙气压的产生及其使用等效管道模型的解释
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Thanapol;Y.;Akiyama;M. and Frangopol;D.M.;長田 昌彦;山田淳夫,千々松正和,藤原斉郁,矢田勤,秋山吉弘,小峯秀雄,飯塚敦;5)蔵本駿介,長島和輝,中原勇気,西川貴文,出水亨;長田 昌彦,中原 壮一朗,武藤 圭佑,高橋 学,竹村 貴人
  • 通讯作者:
    長田 昌彦,中原 壮一朗,武藤 圭佑,高橋 学,竹村 貴人
点検・検査情報を活用した既存RC構造物の耐久信頼性照査に用いる部分係数
用于使用检验和检验信息验证现有 RC 结构的耐久性和可靠性的部分系数
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Thanapol;Y.;Akiyama;M. and Frangopol;D.M.;長田 昌彦;山田淳夫,千々松正和,藤原斉郁,矢田勤,秋山吉弘,小峯秀雄,飯塚敦;5)蔵本駿介,長島和輝,中原勇気,西川貴文,出水亨;長田 昌彦,中原 壮一朗,武藤 圭佑,高橋 学,竹村 貴人;狩野淳一,秋山充良,吉田郁政
  • 通讯作者:
    狩野淳一,秋山充良,吉田郁政

長田 昌彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長田 昌彦', 18)}}的其他基金

Development of a method to evaluate permeability of rock using barometric fluctuation
开发利用气压波动评估岩石渗透性的方法
  • 批准号:
    20H02238
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
礫分布特性を考慮した火山角礫岩の力学特性とそれに基づく原位置岩盤の評価手法の検討
考虑砾石分布特征的火山角砾岩力学性质检验及基于火山角砾岩力学性质的原位岩体评价方法
  • 批准号:
    13750466
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
割れ目の運動学的評価と考慮した岩盤疲労のメカニズムに関する研究
考虑裂纹运动学评价的岩体疲劳机理研究
  • 批准号:
    08750601
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地史を考慮した割れ目分類に関する研究
考虑地质历史的裂缝分类研究
  • 批准号:
    05740312
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
成因により異なる岩石の強度特性とそのメカニズムに関する微視的研究
对不同来源岩石的强度特性和机制进行微观研究
  • 批准号:
    02855124
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

断層破砕帯内の割れ目系のフラクタル特性と地殻応力に関する研究
断层破碎带内裂缝系统分形特征及地应力研究
  • 批准号:
    08740389
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地下水の挙動に関する断層・割れ目系の評価と解析
关于地下水行为的断层/裂缝系统的评估和分析
  • 批准号:
    X00090----355273
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了