砂の再液状化及び再圧縮特性に及ぼす異方性の影響に関する研究

各向异性对砂土再液化和再压实性能影响的研究

基本信息

  • 批准号:
    09750583
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、昨年度に引き続き、繰返し三軸試験装置を用いて、再液状化と再圧縮特性に関する実験的研究を(1)等方圧密状熊と(2)初期せん断を受けた状態の2つ点に着目して行った。さらに、中空ねじり試験装置を用いて、履歴時と履歴後の主応力方向を変化させた実験を行い、異方性との関連性について実験的な検討を行った。実験結果からの検討事項として、再液状化が生じる条件の検討と再圧縮量と履歴時の過剰間隙水圧およびせん断ひずみとの関係を明らかした。得られた知見は次の通りである。(1) 繰返し履歴後のせん断特性は、再圧密時における密度の増加量の大小に左右されず、履歴時のひずみの発生量に大きく依存することが明らかになった。また、履歴後の液状化強度は、初期せん断力大きさと履歴時のひずみ量に大きく依存し、液状化強度が最大となるせん断ひずみが存在することが示された。(2) 初期せん断力の小さな地盤では、履歴時においてわずかなせん断ひずみによって、履歴後に急激な液状化強度の増加を示すことが明らかになった。しかし、ピークの液状化強度を示した後の強度低下の割合も大きいことも分かった。また、初期せん断力が大きくなるにしたがい、履歴後の繰返しに対する抵抗力が大きいことが明らかになった。(3) 履歴時に発生したせん断ひずみと再圧密時の体積ひずみとの間には、初期せん断力の大きさの違いによって一義的な関係が存在し、履歴時のせん断ひずみにより、地盤沈下量を評価可能であることが明らかになった。(4) 地盤の初期構造異方性を考慮し、主応力方向の異なる繰返し履歴を加えた後の繰返しせん断挙動は、履歴時に生じるせん断ひずみの大きさに大きく依存することが明らかになった。(5) 一端液状化して再構成された供試体の繰返しせん断挙動に主応力方向の違いによる異方性の影響が現れた。(6) 主応力方向の異なる繰返しを受けた供試体の再圧縮時の体積ひずみとせん断ひずみの間においても、一義的な関係が存在し、履歴時のせん断ひずみにより、地盤沈下量を評価可能であることが明らかになった。(7) 再液状化現象をデジタルビデオカメラで撮影し、供試体の要素性について検討した結果、両振幅軸ひずみ5%程度では供試体に大きなふくらみ等の影響は少なく、十分に室内試験において再液状化現象を捉えることが可能であることも明らかになった。
This year, the research on the characteristics of three-axis test equipment in use, re-liquefaction and re-compression was carried out in the following two aspects: (1) isostatic pressure bearing,(2) initial state of failure, and (2) operation of the test equipment. In addition, the test device is used in the middle of the test, and the main force direction after the test is changed. The test device is used in the middle of the test device, and the test device is used in the test device. The results of the study include the following: 1. The study of the conditions for reliquidization, 2. The study of the reduction of pressure, 3. The study of the relationship between the water pressure and the concentration of water in the process of reliquidization. I've got to know what's going on. (1)The density of the material increases when the material is compressed. The density of the material increases when the material is compressed. The liquidization intensity after the test is large, the initial breaking force is large, the liquidization intensity is large, the breaking force is large, the liquidization intensity is large, and the liquidization intensity is large. (2)In the early stage, the strength of the small site is reduced, and in the middle of the track, the strength of the rapid liquefaction is increased. The strength of the liquid is low after the liquid is released. In the beginning, the resistance force is large, and in the end, the resistance force is large. (3)The relationship between the time of completion and the time of re-compression, the time of completion and the time of completion, the time (4)The initial structural heterogeneity of the site is considered. The main force direction is different. The main force direction is different. The main force direction is different. (5)One end of the liquid is reconstituted and the test sample is rotated. The main force direction and the anisotropy are affected. (6)The main force direction is different, the volume of the test sample is different, the relationship between the test sample and the ground is different. (7)The phenomenon of reliquidization was observed in the laboratory, and the results of the study on the essential characteristics of the test sample were discussed. The amplitude axis was less than 5% of the test sample. The influence of the phenomenon of reliquidization in the laboratory was less than 5% of the test sample.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近藤利彦: "初期せん断を受けた砂の液状化特性に及ぼす繰返し履歴の影響" 平成9年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. 其の1. 378-379 (1998)
Toshihiko Kondo:“循环历史对初始剪切下沙子液化特性的影响”1997 年日本土木工程师学会西部分会研究演示摘要第 1 部分。378-379 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
田辺裕次: "砂の再液状化挙動に及ぼす初期せん断応力の影響" 第34回地盤工学研究発表会講演概要集.
田边裕二:“初始剪应力对砂土再液化行为的影响”第34届岩土工程研究会议摘要。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
佐藤研一: "供試体の初期構造異方性に着目した砂の繰返しせん断特性" 第10回日本地震工学シンポジウム論文集. 第1分冊. 1325-1330 (1998)
Kenichi Sato:“关注样本初始结构各向异性的沙子的重复剪切特性”第 10 届日本地震工程研讨会论文集第 1 卷。1325-1330(1998 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
花田文和: "砂の繰返しせん断特性に及ぼす初期構造異方性の影響" 平成9年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. 其の1. 388-389 (1998)
Fumikazu Hanada:“初始结构各向异性对砂土循环剪切性能的影响”1997 年日本土木工程师学会西部分会研究报告摘要第 1 部分。388-389 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
太田勝康: "初期構造異方性に着目した砂の繰返しせん断特性" 第33回地盤工学研究発表会講演概要集.
Katsuyasu Ota:“关注初始结构各向异性的砂的重复剪切特性”第 33 届岩土工程研究会议摘要。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 研一其他文献

購買意図に対する POP の消費者異質効果の同定 -POP のデザイン要素と感性評価に焦点を当てて -,
POP对购买意愿的消费者异质性影响识别-以POP设计元素与感性评价为中心-,
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋 広行;佐藤 研一;長沼 健;領家美奈,佐藤忠彦
  • 通讯作者:
    領家美奈,佐藤忠彦
地域をとらえたトポスにおけるコンテンツの発見とコンテクストの形成-豊富なトポスにおける複数コンテクストの抽出
发现捕获区域的拓扑中的内容和上下文的形成 - 提取丰富拓扑中的多个上下文
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋 広行;佐藤 研一;長沼 健;領家美奈,佐藤忠彦;石川和男
  • 通讯作者:
    石川和男
The impact that the environmental factors including COVID-19 give to the usage behavior of the QR-code payment applications : analysis through the multi-level perspective framework
COVID-19等环境因素对二维码支付应用使用行为的影响:多层次视角框架分析
  • DOI:
    10.14988/00028552
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋 広行;佐藤 研一;長沼 健
  • 通讯作者:
    長沼 健
外部環境変化による食品小売業の耐性と創造性
外部环境变化带来的食品零售行业的阻力与创造力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋 広行;佐藤 研一;長沼 健;領家美奈,佐藤忠彦;石川和男;佐藤忠彦;石川和男
  • 通讯作者:
    石川和男
統合失調症認知機能簡易評価尺度日本語版(BACS-J)における当事者の疲労感・達成感に関する面接調査
使用精神分裂症简要认知评估量表(日文版)(BACS-J)对患者的疲劳和成就感进行访谈调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    稲垣 晃子;渡邊 由香子;金田 渉;佐藤 研一;管 心;初瀬 記史;佐藤 さやか;伊藤 順一郎,池淵 恵美
  • 通讯作者:
    伊藤 順一郎,池淵 恵美

佐藤 研一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 研一', 18)}}的其他基金

木質バイオマス灰を用いた環境安全性に配慮した再生砕石技術の確立に関する研究
考虑环境安全的木质生物质灰建立再生碎石技术研究
  • 批准号:
    22K04322
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
口腔内連鎖球菌の産生する骨芽細胞障害因子の精製とその病原性に関する研究
口腔链球菌产生的成骨细胞损伤因子的纯化及其致病性研究
  • 批准号:
    08672149
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
浸透水圧の変動による繰返し荷重をうける砂質土の変形特性に関する研究
渗流水压波动引起重复荷载作用下砂土变形特性研究
  • 批准号:
    04750471
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
免疫学的純系ラットにおける可移植性骨肉腫の樹立ならびに各種実験治の研究
免疫纯大鼠可移植性骨肉瘤的建立及各种实验治疗的研究
  • 批准号:
    X00090----557456
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

鋼構造部材の強振動繰返し履歴下での保有性能解明と終局性能統合型評価手法の確立
阐明钢结构构件在重复强振动历史下的性能并建立最终性能综合评价方法
  • 批准号:
    24H00347
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了