高選択性アニオンクロモイオノフォア分子の創製とオプトードデバイスへの応用展開
高选择性阴离子发色离子载体分子的创建及其在光极器件中的应用
基本信息
- 批准号:09750890
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、初年度にアニオンクロモイオノフォアの機能性色素部位として、メロシアニン系色素分子の設計・合成を主に行い、その基礎的な特性の評価を行った。その結果、この色素は従来から用いられているpH指示薬と同様の、プロトン化による吸光度変化の他に、極性の変化(溶媒和)による最大吸収波長の変化も得ることができ、1つのスペクトルから2次元的なセンシシグ情報を得ることが可能であることがわかった。二年次には、アニオン認識部位の設計・合成、及び色素分子の膜材への固定化によるオプトード(センサー)膜の作製とイオンセンシングへの応用を検討した。アニオン認識部位の合成においては、チオウレア基を基本としたアニオンクロモイオノフォアの開発を行い、アニオンとの錯形成に伴うスペクトル変化が得られる分子の合成に成功した。この分子は水素結合性官能基であるチオウレア基をアニオン認識に利用するものであり、親木性アニオンであるリン酸アニオンや酢酸アニオンなどとの相互作用が強い。このような分子を利用することによって、新しいアニオンセンシング系を確立することが可能になると考えられる。また本研究で開発してきた色素分子のオプトード膜への固定化においては、親水性膜材及び疎水性膜材への固定化を検討し、親水性膜材への固定化においては、有機溶媒中水分と、そのp日の同時測定が可能なオプトード膜の開発に成功した。また疎水性膜材への固定化に関しては、この色素分子が吸光度変化及び波長シフトの両方のスペクトル変化をセンシング情報として提供することを利用した、検出波長可変型イオン選択性オプトードの開発を行った。ここでは膜材の極性を制御することによって、その検出波長が自由自在に制御できるタイプの新規なイオン選択性オプトードの開発に成功した。これらの成果は、世界で最も権威ある分析化学誌であるAnalytical Chemistry誌(71巻259〜264ページ、1999年1月)に報告した。
This research is about the functional pigment parts of the first year's functional pigment parts. The design and synthesis of azolin-based pigment molecules are based on the characteristics of the main elements and the characteristics of the basic elements.その Results, この色は従来から用いられているpH indication薬と同様の, プロトン化によるAbsorbance Changingのに, Polarity Changing (solvent and)によるMaximum absorption wavelength の変化も得ることができ、1つのスペクトルから2 Dimensional information is available. Design and synthesis of recognized parts of the second year, and the immobilization of pigment molecules in film materials The よるオプトード(センサー) film is made by the とイオンセンシングへの応 and the を検した.アニオン recognized parts of the synthesis of においては, チオウレアbase of the basic としたアニオンクロモイオノフォアの开発を行い、アニオンとの无码成に合うスペクトル剉化が得られるmolecule的の综合した.このmoleculeはhydrogen-binding functional groupり, xylophilic アニオンであるリン acid アニオンや酢 acid アニオンなどとの interacts strongly.このようなmoleculeをutilizationすることによって、新しいアニオンThe センシング system is established and it is possible to do it. This research focuses on the development of pigment molecules and the immobilization of pigment molecules in membranes, hydrophilic membranes, and water-based membrane materials. It is possible to simultaneously measure し, hydrophilic membrane material, への immobilization, and moisture in organic solvent, そのp日の, and なオプトード film のopen 発にした.また疎 Water-based film material is fixed and しては, このpigment molecule がabsorbance change and びwavelength シフトの両square のスペクトルchange The をセンシングinformation and として provide the することを utilization した, the wavelength can be changed and the イオン selection 択性 オプトードの开発を行った.ここではThe polarity of the membrane material is controlled, the することによって, and the その検出 wavelength is free. The new rule of the control system is the new rule of the control system. The results of this research are reported in the world's most powerful Analytical Chemistry Journal (Volume 71, Volume 259~264, January 1999).
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hideaki Hisamoto: "Molecular Design, Characterization, and Application of Multiinformation Dyes for Multi-Dimensional Optical Chemical Sensings.3. Application of MIDs for Imax-Tunable Ion-Selective Optodes" Analytical Chemistry. 71. 259-264 (1999)
Hideaki Hisamoto:“用于多维光学化学传感的多信息染料的分子设计、表征和应用。3. MID 在 Imax 可调离子选择性光极中的应用”分析化学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
久本秀明: "(ミニレビュー)オプト-ド" 日本海水学会誌. 51. 255-258 (1997)
Hideaki Hisamoto:“(迷你评论)Opt-de”日本海水学会杂志 51. 255-258 (1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hideaki Hisamoto: "Preparation of Sodium Ion-Sensing Plates Based on a Thin Layer Liquid Membrane Containing a Neutral Ionophore and a Lipophilic Anionic Dye" Analytical Sciences. 14. 127-131 (1998)
Hideaki Hisamoto:“基于含有中性离子载体和亲脂性阴离子染料的薄层液膜制备钠离子传感板”分析科学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hideaki Hisamoto: "Molecular Design,Characterization,and Application of Multiinformation Dyes for Multi-Dimensional Optical Chemical Sensings.2.Preparation of the Optical Sensing Membranes for the Simultaneous Measurements of pH and Water Content in Organ
Hideaki Hisamoto:“用于多维光学化学传感的多信息染料的分子设计、表征和应用。2.用于同时测量器官中pH和水含量的光学传感膜的制备
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
久本 秀明其他文献
光学センサへの応用を志向したYAG:Ce3+粒子含有ポリマー製フォトニック結晶の作製と光学特性評価
用于光学传感器的含有 YAG:Ce3+ 颗粒的聚合物光子晶体的制备和光学性能评估
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤 達郎;小林 奈緒;川崎 大輝;山田 大空;末吉 健志;久本 秀明;遠藤達郎,井上千種,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明;川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;遠藤達郎;遠藤達郎;遠藤達郎;古川ふう大,井上千種,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;植田渉太郎,小林奈緒,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;植田渉太郎,小林奈緒,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎 - 通讯作者:
植田渉太郎,小林奈緒,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
モールド形状制御によるナノインプリント製プラズモニック結晶のセンサ性能制御
通过模具形状控制纳米压印等离子体晶体的传感器性能
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤 達郎;小林 奈緒;川崎 大輝;山田 大空;末吉 健志;久本 秀明;遠藤達郎,井上千種,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明;川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;遠藤達郎;遠藤達郎;遠藤達郎;古川ふう大,井上千種,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;植田渉太郎,小林奈緒,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;植田渉太郎,小林奈緒,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;中野萌,川崎大輝,山田大空,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎;小林奈緒,志水友哉,川﨑大輝,山田大空,久本秀明,末吉健志,遠藤達郎;山田大空,志水友哉,小林奈緒,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎 - 通讯作者:
山田大空,志水友哉,小林奈緒,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
ミクロ空間における分子輸送と溶媒抽出-マイクロ化学システムの鍵
微空间中的分子传输和溶剂萃取——微化学系统的关键
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久本 秀明;渡慶 次学;火原 彰秀;北森 武彦 - 通讯作者:
北森 武彦
Wiegandセンサの基礎と応用
韦根传感器的基础和应用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤 達郎;孫 佳儀;前野 権一;安藝 翔馬;末吉 健志;久本 秀明;竹村泰司 - 通讯作者:
竹村泰司
酵素含有刺激応答性ハイドロゲル/フォトニック結晶ハイブリッドの作製とグルコースセンサへの応用
含酶刺激响应水凝胶/光子晶体杂化材料的制备及其在葡萄糖传感器中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤 達郎;小林 奈緒;川崎 大輝;山田 大空;末吉 健志;久本 秀明 - 通讯作者:
久本 秀明
久本 秀明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('久本 秀明', 18)}}的其他基金
FRET色素液体ナノ油滴:高感度・高速生体成分検出材料の創出とデバイス応用
FRET染料液体纳米油滴:创建高灵敏、高速生物成分检测材料及器件应用
- 批准号:
23K26683 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
FRET色素液体ナノ油滴:高感度・高速生体成分検出材料の創出とデバイス応用
FRET染料液体纳米油滴:创建高灵敏、高速生物成分检测材料及器件应用
- 批准号:
23H01990 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高機能化液化色素ナノ油滴に基づく超高感度1ステップ診断デバイスの新原理創発
发现基于高功能液化染料纳米油滴的超灵敏一步诊断装置新原理
- 批准号:
21K18986 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
ダブルスウィーピング濃縮に基づく超高感度マルチ酵素活性アッセイデバイスの開発
基于双扫富集的超灵敏多酶活性测定装置的研制
- 批准号:
26620121 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
新規蛍光性酵素基質の合成と酵素増幅-電気泳動濃縮型超高感度バイオ計測への展開
新型荧光酶底物的合成和酶扩增 - 基于电泳浓度的超灵敏生物测定的开发
- 批准号:
23655071 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
機能性ポリマーキャピラリーアレイ型1ステップマルチセンサー開発と創薬・診断展開
功能性聚合物毛细管阵列型一步多传感器开发和药物发现/诊断开发
- 批准号:
22350038 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
1ステップイムノアッセイキャピラリーの開発:診断・細胞応答解析チップへの応用
一步式免疫分析毛细管的开发:应用于诊断和细胞反应分析芯片
- 批准号:
08F08036 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
微小空間内液液界面を利用した不斉合成反応制御
微空间液液界面的不对称合成反应控制
- 批准号:
12750711 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
レゾルシンアレーンカプセルの分子認識を利用した超分子オプトードの開発
利用间苯二酚芳烃胶囊的分子识别开发超分子光极
- 批准号:
22KJ2319 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Search of environmentally friendly anti-biofilm molecules using planar oxygen optode
利用平面氧光极寻找环保的抗生物膜分子
- 批准号:
20K06235 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Microfluidic Paper Analytical Device by Preconcentration and Potentiometric Analysis
预浓缩和电位分析微流控纸分析装置的研制
- 批准号:
19K05549 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
To understand of a system of root aeration in rice using planar optode(Fostering Joint International Research)
了解使用平面光极的水稻根部通气系统(促进国际联合研究)
- 批准号:
16KK0173 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
Development of molecular assembly-based chemosensors for a highly sensitive optode
开发基于分子组装的高灵敏度光极化学传感器
- 批准号:
15K05487 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メソポーラスシリカを用いた新規イオンオプトードの創製と応用
使用介孔二氧化硅制备新型离子光极并应用
- 批准号:
11J02110 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Cevelopment of Chlorophyll-Derived Functional Materials
叶绿素衍生功能材料的开发
- 批准号:
21750154 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Distribution and variation of source water components in intermediate layer in the mixed water region revealed by multiple tracer analysis
多重示踪分析揭示混合水区中间层水源水成分分布及变化
- 批准号:
19684016 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
Study on distributions and bioirrigation by meobenthic organisms
中底栖生物分布及生物灌溉研究
- 批准号:
18710021 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
デジタル光情報に基づく新規化学分析法の提案と化学センシングへの展開
基于数字光学信息的化学分析新方法的提出及其在化学传感中的应用
- 批准号:
09875206 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research














{{item.name}}会员




