ヒト角層を用いた新しい抗真菌剤の感受性試験法の開発
利用人体角质层开发抗真菌药敏新方法
基本信息
- 批准号:09770601
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
抗真菌剤のin vitroにおける効果を調べるには、液体培地を使ったミクロ希釈法が現在の標準的な方法である。現在発売されている外用抗真菌剤は、過去に発売された薬剤の数十倍のMICを誇るが実際の治癒率はほとんど上昇していない。筆者はこのギャップを小さくするべく、実際の感染状態に近いヒト皮膚角層を用いる薬剤感受性検査法を検討している。まず、Trichophytonmentagrophytesの小分生子のみからなる菌液を作成した。当初、藤田らの方法による分節分生子の作成を試みたが、分節分生子を形成せず、サブローブドウ糖寒天培地上に生成した小分生子を用いることとした。菌液の保存には、PBSにグリセリンを混和するよりも5%の濃度にDMSOを混和したほうが、菌の生存率が高かった。この菌液を、シアノアクリレート系接着剤によりストリッピングして得られたヒト角層に接種した。湿潤環境で48時間後、小分生子は角層に接着したが菌糸の伸長はまだほとんどみられなかった。7日後では、菌糸の伸長がみられ、14日後には、角層表面はほとんど菌糸で覆われた。次に、各種の市販の抗真菌外用剤を塗布後、角層をストリッピングし、上記の小分生子を接種した。現在の抗真菌剤の外用は1日1回であるので、塗布24時間後にストリッピングを行った。判定は、菌液接種の7日後に行い、外用剤を塗布していない角層をコントロールとして菌糸の伸長があるか否かで比較した。その結果、外用抗真菌剤を塗布した角層では、菌糸の伸長はみられなかった。なお、判定はPAS染色光顕標本でも十分と考えられた。14日後では、雑菌の混入がみられ、判定できなかった。現在、経口抗真菌剤を内服後採取した角層で、菌糸の伸長がみられるか検討中である。
Antifungal agents in vitro are used in the preparation of standard methods. The MIC of topical antifungal agents currently being marketed is tens of times higher than that of drugs previously marketed, and the cure rate has increased significantly. The author discusses the sensitivity test method of the skin layer near the middle of the infection state. The bacteria solution is prepared from the micromeristem of Trichophytonmentagrophytes. In the beginning, the method of making segmented meristems was used to form segmented meristems The survival rate of bacteria was higher when the concentration of DMSO was 5% than that of PBS. The bacteria solution was then inoculated into the stratum corneum. After 48 hours of wet environment, the small meristem grows slowly and slowly. After 7 days, the growth of bacteria and bacteria was reduced, and after 14 days, the surface of the corner layer was reduced. Next, after coating with various antifungal agents on the market, the corner layer is inoculated with small seeds. Now the antifungal agent for external use is 1 day, 1 day 7 days after inoculation, determine whether or not to apply the external agent to the corner layer. The result is that the external antifungal agent is coated on the corner layer, and the bacteria are elongated. For example, if the PAS stain is detected, the PAS stain will be detected. After 14 days, the mixture of bacteria and bacteria was determined. Now, after oral administration of anti-fungal agents, take the angle layer, bacteria elongation, etc.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 俊樹其他文献
マイクロビームセンサを用いた薄膜の面方向熱伝導率測定
使用微束传感器测量薄膜的面内热导率
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
的場 やすし;徳井 太郎;佐藤 遼;佐藤 俊樹;小池 英樹;Hiroaki Yamaguchi and Hideki Koike;山口裕明,小池英樹;西村和洋,福永鷹信,藏田耕作,高松洋 - 通讯作者:
西村和洋,福永鷹信,藏田耕作,高松洋
Ficon:テーブルトップシステム向けの光ファイバを用いた映像提示可能な操作デバイス
Ficon:桌面系统用光纤显示图像的操作设备
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中林 隆介;福地 健太郎;佐藤 俊樹;高田 悠太 - 通讯作者:
高田 悠太
経済学(者)とのつきあい方、教えます
我将教你如何与经济学互动。
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Susumu;Ogawa;Tomoki Sekiguchi;佐藤 俊樹 - 通讯作者:
佐藤 俊樹
LumoSpheres: 複数浮遊物体の実時間追跡にもとづく映像投影
LumoSpheres:基于多个浮动物体实时跟踪的图像投影
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
的場 やすし;徳井 太郎;佐藤 遼;佐藤 俊樹;小池 英樹;Hiroaki Yamaguchi and Hideki Koike;山口裕明,小池英樹 - 通讯作者:
山口裕明,小池英樹
DisplayBowl:Prototyping and Evaluation of Translucent Concave Hemispherical Display
DisplayBowl:半透明凹面半球形显示器的原型设计和评估
- DOI:
10.11309/jssst.37.1_114 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮藤 詩緒;豊原 宗一郎;佐藤 俊樹;小池 英樹 - 通讯作者:
小池 英樹
佐藤 俊樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 俊樹', 18)}}的其他基金
Systematic reconstruction of Max Weber's sociology based on organization system theory
基于组织系统理论对马克斯·韦伯社会学的系统重构
- 批准号:
22K01852 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超広角投影とスクリーンの物理的・光学的な透過性制御を用いた全周囲ディスプレイ
超广角投影、屏幕物理和光学透明度控制的全方位显示
- 批准号:
21K11993 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
液晶ディスプレイと偏光を用いた透明なインタフェースの研究
使用液晶显示器和偏振光的透明界面研究
- 批准号:
09J09183 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中学校・高等学校の「総合的な学習の時間」へのGIS(地理情報システム)の応用
GIS(地理信息系统)在初高中“综合学习时间”中的应用
- 批准号:
14910003 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
自ら学ぶ意欲を育てるレポート学習への取り組み 中学・高校での実践
培养自主学习欲望的学习报告方法 - 在初中和高中的实施
- 批准号:
10910003 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
白癬菌の角層寄生における蛋白分解酵素の発現の研究
毛癣菌寄生角质层中蛋白水解酶表达的研究
- 批准号:
06770619 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)