インターネットを利用した科学教育のためのVRシステムに関する基礎研究

利用互联网进行科普教育的VR系统基础研究

基本信息

  • 批准号:
    09780375
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

教育分野におけるインターネットやマルチメディアの利用はまだその緒についたばかりであり、計画される実験はTV会議システムなどを利用した遠隔授業や、CD-ROMなどを用いてマルチメディア情報を扱う程度である。これらは最新の情報機器を利用するものではあるが、学習者にとっては与えられた教材を受動的に受け取る従来型の教育と何等変わりはない。本研究は、インターネットに代表される情報基盤にCGやVR(バーチャル・リアリティ)などの個別技術を融合させることにより、新たな造型のための遠隔教育システムを具現することを目的に研究を進めた。具体的な研究実績を以下にまとめる。なお各項目の研究については各々論文にまとめられている。1. 3次元仮想空間における仮想手による物体操作モデルの開発2. 仮想空間における両手による協調操作モデル3. 仮想空間における仮想手による道具操作のための知識とモデル4. 仮想空間でのハサミによる切断操作のモデルと実現上記1〜3の研究によって、仮想環境における物体操作の基本機能の検討および開発を行った。4では、ハサミという日常的な道具を仮想空間で利用するための基本機能の開発を行った。これらの研究によりインターネット上での教育におけるVR技術の有効な利用可能性を示すことができた。
Education Division: The use of TV conferences, remote instruction, CD-ROM, the use of information, etc. The latest information technology is used by learners and teachers. This study aims to improve the quality of information and technology. Specific research results are as follows. The research of each project is carried out in a timely manner. 1. 3-dimensional space operation 2. 3. Coordination of operations in the desired space The knowledge of prop operation in space and hands 4. The basic functions of the object operation in the ideal environment are discussed and developed according to the research results of 1 ~ 3 above. 4. The development of basic functions of daily props and space utilization This research shows the potential of VR technology in education.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
舟橋健司、安田孝美他2名: "仮想空間における両手による協調操作モデル" 情報処理学会論文誌. 39・5. 1334-1342 (1998)
Kenji Funahashi、Takami Yasuda 等 2 人:“虚拟空间中的双手协作操作模型”日本信息处理学会会刊 39・5(1998 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
野口博和、安田孝美他2名: "仮想空間でのハサミによる切断操作のモデルと実現" 情報処理学会論文誌. 39・12. 3304-3314 (1998)
Hirokazu Noguchi、Takami Yasuda 等 2 人:“虚拟空间中使用剪刀的切割操作的模型和实现”日本信息处理学会会刊 39・12(1998 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
舟橋健司、安田孝美他2名: "3次元仮想空間における仮想手による物体操作モデルと一実現法" 電子情報通信学会論文誌 D-II. J81-D-II・5. 822-831 (1998)
Kenji Funahashi、Takami Yasuda 等 2 人:“在 3D 虚拟空间中使用虚拟手的对象操作模型和实现方法”IEICE Transactions D-II·822-831(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
舟橋健司、安田孝美他2名: "仮想空間における仮想手による道具操作のための知識とモデル" 日本バーチャルリアリティ学会論文誌. 3・3. 167-176 (1998)
Kenji Funahashi、Takami Yasuda 等 2 人:“虚拟空间中使用虚拟手的工具操作的知识和模型”日本虚拟现实学会杂志 3・3(1998 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安田 孝美其他文献

光散乱ボリュームディスプレイのプロジェクションマッピング自動化システムの開発
光散射体积显示投影映射自动化系统的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浦田 真由;渡辺 優樹;遠藤 守;安田 孝美;池田正隆,白木厚司,中山弘敬,平山竜士,角江崇,下馬場朋禄,伊藤智義
  • 通讯作者:
    池田正隆,白木厚司,中山弘敬,平山竜士,角江崇,下馬場朋禄,伊藤智義
保健活動における地域診断の実践に関する文献検討-過去5年間の和文論文から-
社区诊断在健康活动中的实践文献综述——摘自近五年日本论文——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    後藤 久乃;長元 真実;浦田 真由;遠藤 守;安田 孝美;井上 愛子;坂東志乃
  • 通讯作者:
    坂東志乃
ボリュームディスプレイの特性を活かした高指向性ディスプレイの開発
开发利用体积显示器特性的高度定向显示器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福安 真奈;浦田 真由;遠藤 守;安田 孝美;白木厚司,池田正隆,中山弘敬,平山竜士,角江崇,下馬場朋禄,伊藤智義
  • 通讯作者:
    白木厚司,池田正隆,中山弘敬,平山竜士,角江崇,下馬場朋禄,伊藤智義
初年次導入科目の授業デザインと情報リテラシー教育:三重大学のスタートアップセミナーにおける教員と図書館員の協働
一年级入门科目的班级设计和信息素养教育:三重大学创业研讨会上教师和图书馆员的合作
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福安 真奈;浦田 真由;中 貴俊;山田 雅之;遠藤 守;宮崎 慎也;安田 孝美;長澤多代
  • 通讯作者:
    長澤多代
地域資源の収集と活用のための地域魅力投稿サイトの提案と開発
收集和利用区域资源的区域景点发布网站的提案和开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福安 真奈;劉 迪;浦田 真由;遠藤 守;安田 孝美;杉山 幸一
  • 通讯作者:
    杉山 幸一

安田 孝美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('安田 孝美', 18)}}的其他基金

遠隔連携型ビデオクリップ・オン・デマンドの基礎的検討
远程协作视频点播基础研究
  • 批准号:
    13878055
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
高精細CG画像を利用したネットワーク上での遠隔協調作業型デザインシステムの開発
利用高清CG图像开发网络远程协同设计系统
  • 批准号:
    08780394
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ネットワークを利用した協調作業型手術シミュレーションシステムの開発
利用网络的协同手术模拟系统的开发
  • 批准号:
    07780364
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
経時的変化を伴う柑橘系果実の材質感生成モデルに関する基礎的研究
柑橘类水果材质随时间变化的生成模型基础研究
  • 批准号:
    06780351
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
爬虫類皮革の材質感生成モデルに関する基礎的研究
爬行动物皮革材质纹理生成模型的基础研究
  • 批准号:
    05780317
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
股関節整形外科における人工大腿骨移植のための計算機支援に関する基礎的研究
髋关节骨科人工股骨植入计算机支持基础研究
  • 批准号:
    04750317
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
顔面部整形手術における治療計画のための計算機支援に関する基礎的研究
计算机支持面部整形治疗计划的基础研究
  • 批准号:
    03750272
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
動画像による景観シミュレーションのための基礎的手法の開発に関する研究
动态图像景观模拟基本方法发展研究
  • 批准号:
    02750262
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
形成外科手術計画支援システムの開発に関する研究
整形外科规划支持系统开发研究
  • 批准号:
    63750348
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
コンピュータ・グラフィックスの基礎手法と医用グラフィックスに関する研究
计算机图形学基础方法与医学图形学研究
  • 批准号:
    61790135
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

インターネット望遠鏡ネットワークの拡充とデータバンクの構築
扩大互联网望远镜网络并建立数据库
  • 批准号:
    24K06388
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小規模創電・蓄電の統合運用を可能にするインターネット型電力プラットフォーム
基于互联网的电力平台,实现小规模发储一体化运营
  • 批准号:
    23K26330
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
精神障害とインターネット依存―実生活への影響と根拠に基づくカットオフ値の調査
精神障碍和网络成瘾:调查其对现实生活的影响和基于证据的截止值
  • 批准号:
    24K13738
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インターネットを用いたAIと医療者のハイブリッドがん相談システムの構築
利用人工智能和互联网医务人员构建混合癌症咨询系统
  • 批准号:
    24K13387
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
格子暗号によるインターネット経路セキュリティの実現
利用格加密实现Internet路由安全
  • 批准号:
    23K24847
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一次性慢性痛に対するインターネット支援型認知行動療法の効果と機序の検証研究
网络辅助认知行为治疗原发性慢性疼痛效果及机制验证研究
  • 批准号:
    24K00498
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
次世代分散型インターネットに向けた耐結託性をもつ合意形成メカニズム
下一代去中心化互联网的抗共谋共识构建机制
  • 批准号:
    24K02931
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
インターネット・ゲームの問題使用に対する認知行動療法の有効性検証
验证认知行为疗法对有问题的网络游戏使用的有效性
  • 批准号:
    23K25746
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
不健全なインターネット利用発生メカニズムの探究と継続的啓発プログラムの開発と検証
探索不健康互联网使用机制并制定和验证持续意识计划
  • 批准号:
    24K00412
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
1人1台環境で,日常的にネット依存・ゲーム障害の予防教育を実現する教育モデルの開発
开发一种教育模式,在每个人的一台设备环境中实现网络成瘾和游戏障碍的日常预防教育
  • 批准号:
    23K02742
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了