高温高圧水溶液中の金属イオン種の拡散係数の評価と微結晶成長機構
高温高压水溶液中金属离子种类扩散系数及微晶生长机制评价
基本信息
- 批准号:11750662
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
金属塩水溶液を超臨界水中で水熱合成反応させることで数nm〜数10nm程度の超微粒子が合成できる。本研究では、これらの超微粒子の生成過程と成長の理解とその現象の定量的な評価を目的する。硝酸セリウム、硝酸アルミニウム、硝酸コバルト、硝酸ニッケル水溶液を原料として、反応温度、圧力、濃度、pH、反応時間を変えた幅広い実験を行い、生成した粒子の特性(粒子径、分布)と反応条件の関係について整理をおこなった。その結果、生成した粒子径は、金属イオン種の依存性がみられた。超臨界条件でのそれぞれの金属酸化物の溶解度は10^<-5>〜10^<-6>程度と金属イオン種間の差は小さく、過飽和度だけでは、金属種ごとの粒子径の違いが説明できない。しかし、超臨界領域に到達するまでの溶解度変化は金属種によって数桁以上異なっていることがわかった。以上の結果から、超臨界水中での水熱合成反応においては、粒子特性は、その反応場における溶解平衡だけではなく、反応温度に到達するまでの溶解度の変化によって支配されていることが示唆された。現時点で本現象の理解を進めるためには、非常に短い時間での化学反応速度の評価を行うこと、および、昇温過程における温度履歴の定量化が重要であることがわかった。
Hydrothermal synthesis of metal ions from aqueous solutions in supercritical water allows the synthesis of ultrafine particles ranging from several nm to several 10nm. The purpose of this study is to understand the formation process and growth of ultrafine particles and to quantitatively evaluate these phenomena. Nitric acid, nitric acid. As a result, the particle size and metal species are dependent on each other. The solubility of metal acids in supercritical conditions is 10^<-5>~ 10^<-6>, the difference between metal species is small, the supersaturation is small, and the particle size of metal species is small. The solubility of the metal species in the supercritical region varies greatly. The above results show that the hydrothermal synthesis reaction in supercritical water is dominated by the particle characteristics, the dissolution equilibrium of the reaction field, the temperature of the reaction, and the solubility of the reaction field. The current point of understanding of this phenomenon is important for the evaluation of chemical reaction velocity in very short time.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Adschiri,Y.,Hakuta,K.Arai: "Hydrothermal Synthesis of Metal Oxide Fine Particles at Supercritical Conditions."INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY REASEARCH. 39・12. 4901-4907 (2000)
T. Adschiri, Y., Hakuta, K. Arai:“超临界条件下金属氧化物细粒的水热合成”,工业与工程化学研究 39・12。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伯田 幸也其他文献
硫酸銅浴を用いた銅/単層カーボンナノチューブ複合めっき膜の創製
硫酸铜浴制备铜/单壁碳纳米管复合镀膜
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙井 亮佑;越崎 直人;石川 善恵;伯田 幸也;竹内達郎,金野泰幸,岩瀬彰宏,高杉隆幸,千星 聡;小笠原孝之,清水雅裕,新井 進 - 通讯作者:
小笠原孝之,清水雅裕,新井 進
双晶回復を考慮した結晶塑性有限要素法によるマグネシウム合金の変形挙動予測
考虑孪晶回复的晶体塑性有限元法预测镁合金变形行为
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙井 亮佑;越崎 直人;石川 善恵;伯田 幸也;竹内達郎,金野泰幸,岩瀬彰宏,高杉隆幸,千星 聡;小笠原孝之,清水雅裕,新井 進;浜孝之 - 通讯作者:
浜孝之
靭性、電気伝導性にすぐれた環動高分子/酸化グラフェン複合体の作製
优异韧性和导电性的环动聚合物/氧化石墨烯复合材料的制备
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
畠山 一翔;伯田 幸也;清水 禎樹;伊藤 剛仁;寺嶋和夫;伊藤耕三 - 通讯作者:
伊藤耕三
フェムト秒レーザー誘起液中生成プラズマに伴う水和電子の生成、消滅挙動
与液体中产生的飞秒激光诱导等离子体相关的水合电子的产生和湮灭行为
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
榊原教貴;伊藤剛仁;寺嶋和夫;伯田 幸也;三浦 永祐 - 通讯作者:
三浦 永祐
伯田 幸也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伯田 幸也', 18)}}的其他基金
in-situ UV-Vis分光分析による超臨界水中での反応晶析機構の解明
原位紫外-可见光谱阐明超临界水中的反应结晶机制
- 批准号:
08750878 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
触媒用の遷移金属酸化物微粒子の合成に関する基礎的研究
催化剂用过渡金属氧化物颗粒的合成基础研究
- 批准号:
57216016 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
気相反応法による単結晶状金属酸化物微粒子の合成とその表面物性
气相反应法合成单晶金属氧化物微粒及其表面性能
- 批准号:
56740192 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)