自己高揚的行動の生起過程における自動的処理と統制的処理の相互作用
自我增强行为过程中自动加工与受控加工的相互作用
基本信息
- 批准号:12710076
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
暗黙の連合テスト(implicit association test;;IAT)の妥当性に関する研究を昨年に引き続いて行った。性別に対する暗黙の態度を問題とした第一実験では、対象概念として「男性-女性」を取り上げ、その刺激語としては日本人の男性、女性の名前を用いた。また被験者(男性18名;女性20名)には事前に性差別意識に関する質問紙にも回答させた。結果は、男性は「快・男性-不快・女性」の組み合わせた弁別課題の方が、「快・女性-不快・男性」弁別課題よりも反応時間が短く、また女性はその逆の傾向が認められ(ただし交互作用は有意ではない)、自分の性と一致した性別に対する好ましい暗黙の態度が確認された。質問紙評定は、イメージ評定では男女とも女性に対する好意的なイメージを、属性評定では男女とも男性に対する好意的な評定を示しており、IAT指標の結果とは異なっていた。またイメージ評定や属性評定とIAT指標は相関が認められず、事前の性差別意識とも相関がなかった。国に対する暗黙の態度を問題とした第二実験では、対象概念として「日本-アメリカ」、「日本-中国」を取り上げ、その刺激語として、日本人、アメリカ人、中国人の姓名(カタカナで呈示)を用いた(被験者は第一実験と同じ)。結果は、「日本-アメリカ」、「日本-中国」いずれも、「日本」と「快」を組み合わせた課題の方が、「日本」と「不快」を組み合わせた課題よりも反応時間が短く、日本に対する好ましい暗黙の態度が確認された。3つの国に対する質問紙によるイメージ評定では差異はなかったが、形容詞による評定では日本に対する好ましい態度が確認された。しかし質問紙評定とIAT指標の間には相関がなかった。このように想定される方向での暗黙の態度が確認されたことで、IAT指標の妥当性は一部支持されたが、予測的妥当性において、IAT指標と質問紙の指標のいずれが優れているかについては今後のさらなる研究を必要とする。
Dark 黙 の commissure テ ス ト (implicit association test;; IAT) の justice に masato す る を yesterday years に led き 続 い て line っ た. Gender に す seaborne る dark 黙 の を attitude problem と し た first be 験 で は, like the concept of seaborne と し て "male-female" を take り げ, そ の stimulate language と し て は の Japanese men and women の former を with い た. Youdaoplaceholder0 Subjects (18 males; 20 females)に に prior に sexual difference awareness に related する questioning paper に また answer させた. Results は, male は "fast men" - fast, women group の み close わ せ た chemical の が, don't subject ", fast, women - fast men, "chemical don't subject よ り も 応 time short が く, ま た women は そ の inverse の tendency が recognize め ら れ (た だ し interaction は intentionally で は な い) agree, you の と し た gender に す seaborne good ま る し い dark 黙 の attitude が indeed Recognize された. Questioning paper assess は, イ メ ー ジ assess で は men and women と も women に す seaborne る well-meaning な イ メ ー ジ を, property assessment で は men and women と も male に す seaborne る kindness な assess を shown し て お り, IAT の results と は different な っ て い た. ま た イ メ ー ジ assess や attribute assess と IAT index は phase masato が recognize め ら れ ず の sex difference, advance awareness と も phase masato が な か っ た. Countries に す seaborne る dark 黙 の を attitude problem と し た second be 験 で は, like the concept of seaborne と し て "Japan - ア メ リ カ", "Japan - China" を り げ, そ の stimulate language と し て, Japanese, ア メ リ カ people, the Chinese name of の (カ タ カ ナ で presented) を with い た (those 験 は first be 験 と with じ). Results は, "Japan - ア メ リ カ", "Japan - China" い ず れ も, "Japanese" と "fast" を group み わ せ た subject の が, "Japanese" と "unpleasant" を group み わ せ た subject よ り も's short time 応 が く, Japan に す seaborne good ま る し い dark 黙 の attitude が confirm さ れ た. 3 つ の countries に す seaborne る question paper に よ る イ メ ー ジ assess で は differences は な か っ た が, adjectives に よ る assess で は Japan に す seaborne good ま る し い attitude が confirm さ れ た. The <s:1> とIAT index <s:1> is related to に に がな った った った. こ の よ う に scenarios さ れ る direction で の dark 黙 の attitude が confirm さ れ た こ と で, IAT の justice は a support さ れ た が, to measure the adequacy of に お い て, IAT index と question paper の index の い ず れ が optimal れ て い る か に つ い て は future の さ ら な る research を necessary と す る.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
伊藤忠弘: "Implicit Association Testによる態度測定の検討"帝京大学文学部紀要(心理学). 第6号(印刷中). (2001)
伊藤忠宏:“使用内隐联想测试进行态度测量”帝京大学文学部通报(心理学)第 6 期(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 忠弘其他文献
伊藤 忠弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 忠弘', 18)}}的其他基金
「暗黙の自尊心」の認知心理学的測定および自己高揚行動との関連に基づく妥当性の検討
“内隐自尊”的认知心理测量及其与自我增强行为关系的有效性检验
- 批准号:
14710097 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自己評価維持プロセスにおける特性自尊心の役割
特质自尊在自我评价维持过程中的作用
- 批准号:
10710061 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
特性としての自尊心が自尊心維持・高揚行動の採用に及ぼす効果
自尊作为一种特质对采取自尊维护和增强行为的影响
- 批准号:
08710107 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)