ミリ波ドップラーレーダー・境界層レーダーを用いた霧の発生機構に関する観測的研究
毫米波多普勒雷达和边界层雷达雾生成机理观测研究
基本信息
- 批准号:12740270
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
空港周辺や高速道路等で霧が発生すると、視程の悪化により航空機運航や車両の運行に大きな障害になる。このように実生活への影響も大きいことから、従来から霧の観測研究はさかんに行われてきている。しかしながら、それらの観測のほとんどは光学観測やゾンデ・地上気象測器を用いた観測が中心であり、霧の空間分布が観測された例はほとんどない。このような理由から、霧について、まだ基本的なことさえ理解されていないことも多い。我々が開発した車載型ミリ波(35GHz帯)ドップラーレーダーはアンテナをスキャンすることで霧の3次元的な分布状態を観測することが可能である。また、車載型Sバンド(3GHz帯)境界層レーダーは天候に左右されることなく風の鉛直プロファイルを連続的に観測することができる。本研究では、これらのレーダーを用いて、霧の空間分布を定量的に解明し、霧の特徴、発生条件、発生・消滅メカニズムなどを明らかにすることを目的とする。今年度は夏季に海霧が頻発する釧路市に車載型ミリ波ドップラーレーダーを設置し、気象庁の霧レーダー、京大防災研のドップラーソーダー、三菱電機(株)のコヒーレントライダー等との協同観測を実施した。海霧の中に周期1km程度の周期的な構造を持つものが存在し、その構造は高度200m以上では鉛直に立っているものの、高度200m以下では高度と共に北に傾いていることが明らかとなった。その原因は、高度600m程度に存在する周期構造を持つ層雲から、霧粒子が落下し、それが背景風に流されるためであると結論した。
Airport weeks 辺 や high-speed road で fog が 発 raw す る と, visual range の 悪 change に よ り aviation navigation chance や car struck の run に big き な handicap of に な る. こ の よ う に be life へ の も affected き い こ と か ら, 従 か ら fog の 観 measurement study は さ か ん に line わ れ て き て い る. し か し な が ら, そ れ ら の 観 measuring の ほ と ん ど は optical 観 measuring や ゾ ン デ 気, the ground like sensors を with い た が 観 test center で あ り, fog の spatial distribution が 観 measuring さ れ た example は ほ と ん ど な い. こ の よ う な reason か ら, fog に つ い て, ま だ basic な こ と さ え understand さ れ て い な い こ と も い more. I 々 が open 発 し た vehicle type ミ リ wave (35 GHZ 帯) ド ッ プ ラ ー レ ー ダ ー は ア ン テ ナ を ス キ ャ ン す る こ と で fog の 3rd dimensional な distribution を 観 measuring す る こ と が may で あ る. ま た, vehicle type S バ ン ド (3 GHZ 帯) boundary layer レ ー ダ ー は about weather に さ れ る こ と な く wind の straight プ ロ フ ァ イ ル を even 続 に 観 measuring す る こ と が で き る. This study で は, こ れ ら の レ ー ダ ー を with い て, fog の spatial distribution を quantitative に interpret し, fog の 徴, eliminate メ 発 growth conditions, born 発 カ ニ ズ ム な ど を Ming ら か に す る こ と を purpose と す る. Our summer は に sea fog が frequency 発 す る kushiro city に vehicle type ミ リ wave ド ッ プ ラ ー レ ー ダ ー を set し, 気 庁 の fog レ ー ダ ー, Beijing big disaster prevention research の ド ッ プ ラ ー ソ ー ダ ー, mitsubishi motors (strains) の コ ヒ ー レ ン ト ラ イ ダ ー etc と の synergy 観 を measurement be applied し た. に cycle 1 km of the sea fog の な の cycle structure を hold つ も の が し, そ の tectonic は height above 200 m で は straight に made っ て い る も の の, altitude 200 m below で は highly と altogether に north に pour い て い る こ と が Ming ら か と な っ た. そ の に は, altitude 600 m part exist す る cycle structure を hold つ stratus か ら, fog particles falling が し, そ れ が に background wind flow さ れ る た め で あ る と conclusion し た.
项目成果
期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
浜津享助,橋口浩之 他: "低層ウィンドシヤー検出用ドップラーレーダーの開発"電子情報通信学会論文誌B. J83-B. 894-909 (2000)
Kyosuke Hamatsu、Hiroyuki Hashiguchi 等人:“用于低空风切变探测的多普勒雷达的开发”IEICE Transactions B. J83-B (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
若山俊夫,橋口浩之 他: "Kaバンド気象ドップラレーダによる霧観測"信学技報. SANE99-102. 45-52 (2000)
Toshio Wakayama、Hiroyuki Hashiguchi 等人:“使用 Ka 波段气象多普勒雷达进行雾观测”SANE99-102 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
酒巻洋, 橋口浩之他: "Kaバンド気象ドップラレーダを用いた霧の検出"信学技報. SANE2001-13. 9-15 (2001)
Hiroshi Sakamaki、Hiroyuki Hashiguchi 等人:“使用 Ka 波段气象多普勒雷达检测雾” IEICE 技术报告。2001 年。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Widiyatmi,I.,H.Hashiguchi 他: "Spectral features of wind velocities over equatorial Indonesia based on boundary layer radar observations at Serpong, Biak, and Bukittinggi"J.Meteor.Soc.Japan. (印刷中). (2001)
Widiyatmi, I., H. Hashiguchi 等人:“基于 Serpong、Biak 和 Bukittinggi 边界层雷达观测的印度尼西亚赤道风速的频谱特征”J. Meteor (2001 年出版)。 )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hamazu, K., H.Hashiguchi 他: "Development of a C-band Klystron for a pulse Doppler radar"IEIEC Trans. Comm.. (in press). (2002)
Hamazu, K., H. Hashiguchi 等人:“用于脉冲多普勒雷达的 C 波段速调管的开发”IEIEC Trans.(印刷中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋口 浩之其他文献
Study of the Coupled Solar-Earth System with Large Atmospheric Radars, Ground-based Observation Network and Satellite Data: Project Overview
大型大气雷达、地基观测网和卫星数据的日地耦合系统研究:项目概况
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
津田 敏隆;山本 衛;橋口 浩之;宮岡 宏;小川 泰信;塩川 和夫;野澤 悟徳;吉川 顕正 - 通讯作者:
吉川 顕正
「アルギニンヴァソプレシンによる先制攻撃行動の促進」
“精氨酸加压素促进先发制人的攻击行为”
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 衛;橋口 浩之;横山 竜宏;宮岡 宏;小川 泰信;塩川 和夫;野澤 悟徳;吉川 顕正;津田 敏隆;河田淳・永澤美保・村田藍子・茂木一孝・渡邊克巳・菊水健史・亀田達也 - 通讯作者:
河田淳・永澤美保・村田藍子・茂木一孝・渡邊克巳・菊水健史・亀田達也
MUレーダー・流星ヘッドエコー観測によるメテオロイドの軌道決定
使用 MU 雷达和流星头回波观测确定流星体轨道
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部 新助;Johan Kero;中村 卓司;藤原 康徳;渡部 潤一;橋口 浩之 - 通讯作者:
橋口 浩之
Shigaraki UAV-Radar Experimen: ShUREX 2015
Shigaraki 无人机雷达实验:ShUREX 2015
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 昂志;橋口 浩之;L. Kantha;D. Lawrence;Tyler S. Mixa;H. Luce;R. Wilson;津田 敏隆;矢吹 正教;Takashige Mori;H. Hashiguchi;T. Tsuda;M. Yabuki - 通讯作者:
M. Yabuki
橋口 浩之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('橋口 浩之', 18)}}的其他基金
赤道大気レーダーRASSの高機能化開発による熱帯大気擾乱の動態解明
通过开发高性能赤道大气雷达 RASS 阐明热带大气扰动的动态
- 批准号:
23K25942 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Study on tropical atmospheric disturbances by development of Equatorial Atmospheric Radar with RASS
利用RASS开发赤道大气雷达研究热带大气扰动
- 批准号:
23H01246 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Feasibility study of MIMO radar for atmospheric and meteorological observations
MIMO雷达大气气象观测可行性研究
- 批准号:
23K17703 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
インドネシア域における降水雲微細構造の海陸コントラスト
印度尼西亚地区降水云精细结构的海陆对比
- 批准号:
11F01022 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
船舶搭載型下部対流圏レーダー(SB-LTR)による赤道西太平洋域対流活動の観測
利用舰载低对流层雷达(SB-LTR)观测赤道西太平洋地区对流活动
- 批准号:
16740266 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
車載型Sバンド境界層レーダーを用いた亜熱帯前線帯における湿潤対流の機動的観測
机载S波段边界层雷达移动观测副热带锋区湿对流
- 批准号:
10740227 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
A UV Diode Laser for Level-1 Photonics Research and Training
用于 1 级光子学研究和培训的紫外二极管激光器
- 批准号:
RTI-2022-00400 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Research Tools and Instruments
Level 1 trigger developments for the upgrade of the CMS detector for the High Luminosity LHC [HL-LHC]
高光度 LHC [HL-LHC] CMS 探测器升级的 1 级触发开发
- 批准号:
2514492 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Studentship
Mechanism of erosion expansion in valley bottom plains during the flood and development of a method to prevent excessive disasters over Level 1
洪水期间谷底平原侵蚀扩展机制及一级以上灾害防治方法研究
- 批准号:
18H01683 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development and construction of an FPGA based track finder for the CMS Level 1 trigger.
开发和构建用于 CMS 1 级触发器的基于 FPGA 的追踪器。
- 批准号:
2010696 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Studentship
Optimising the ATLAS Level-1 Calorimeter Trigger and Top-Antitop Charge Asymmetry
优化 ATLAS 1 级热量计触发器和顶部-反顶部电荷不对称性
- 批准号:
1843685 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Studentship
A qualitative study of rehabilitation needs and participation limitations of chronic phase subjects with cognitive disorder due to traumatic brain injury discharged from the level-1 trauma center.
一级创伤中心出院脑外伤慢性期认知障碍患者康复需求及参与限制的定性研究
- 批准号:
24500599 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
QMUL/ATLAS Level-1 Calorimeter Trigger Upgrade
QMUL/ATLAS 1 级热量计触发器升级
- 批准号:
ST/I005939/1 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Research Grant
Upgrade of CMS Level 1 trigger by addition of Pixel Detector data, and search for SM Higgs boson at CMS
通过添加像素探测器数据升级 CMS 1 级触发器,并在 CMS 搜索 SM 希格斯玻色子
- 批准号:
0901990 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Standard Grant
Searches for Physics Beyond the Standard Model and Commissioning of the Level-1 Trigger Hardware in ATLAS
标准模型之外的物理搜索以及 ATLAS 中 1 级触发硬件的调试
- 批准号:
PP/E006205/1 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Fellowship
境界層レーダー観測による降水雲の組織化に関する研究
利用边界层雷达观测降水云组织研究
- 批准号:
12740276 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




