火星隕石中の衝撃斜長石ガラス(マスケリナイト)の鉱物学的特性と形成史の研究
火星陨石中撞击斜长石玻璃(斜长石)的矿物学和形成历史研究
基本信息
- 批准号:12740297
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、前年度に引き続き、衝撃を受けた斜長石を含むいくつかの隕石サンプル(火星隕石、月隕石、HED隕石)を用いて以下の分析を行った。1.光学的性質分析(デジタルカメラ付き偏光顕微鏡):斜長石の組織の特徴、バイレフリンジェンスの有無。2.化学組成分析(エレクトロンマイクロプロープ、走査型、透過型電子顕微鏡):エレクトロンマイクロプローブによるライン分析、元素マッピングによる2次元組成分布。3.分光分析(顕微ラマンスペクトロメーター):結晶質、非晶質の違いによるスペクトルの差の測定。4.結晶構造解析(透過型電子顕微鏡、放射光による微小領域X線回折):マイクロメーター、ナノメーターオーダーでのマスケリナイトの構造を分析。また、今年度は、火星隕石中のマスケリナイトを用いた加熱実験も併せて行った。900度で加熱時間を変えて(1時間から1週間)実験を行ったところ、4時間加熱したマスケリナイトから再結晶化が起こり、24時間でほとんどもとの斜長石のすべてが繊維状に再結晶化することが分かった。また、途中の段階では、再結晶化した斜長石とガラスが共存しており、ガラス部分にKが濃集することが明らかになった。同時に、組織的には、再結晶化が起こったマスケリナイトは、元々のスムーズな(光学顕微鏡で観察した際に)表面が失われて、気泡のような穴がいくつも形成された。実際にいくつかの隕石中にこのような斜長石は見つかっていたが、本実験の結果から、それらの斜長石の形成史に制約を与えることが可能になった。例えば、火星隕石ALH84001中のマスケリナイトは、Kに富んだガラス部分が破砕した形で取り込まれている。これは、おそらく元々ガラス化した斜長石が短時間加熱された後に再び衝撃で破砕されたことを物語っている。また、月隕石Y793169やユークライト隕石Y75032は、斜長石が繊維状になっており、内部には気泡状の穴が見られる。これらも実験結果と対応するために、ガラス化した斜長石の再加熱による再結晶によって形成されたことが考えられる。
This year, compared with the previous year, the impact of plagioclase is included in the analysis of meteorites (Martian meteorites, lunar meteorites, HED meteorites). 1. Optical properties analysis (digital polarization microscope): plagioclase tissue characteristics, the presence or absence of plagioclase. 2. Chemical composition analysis (electron microscope, scanning electron microscope, transmission electron microscope): two-dimensional composition distribution. 3. Spectroscopic analysis (microanalysis): determination of the difference between crystalline and amorphous. 4. Crystal structure analysis (transmission electron microscope, radiation micro-field X-ray reflection): analysis of crystal structure. This year, the Martian meteorite is heated and transported. 900 ° C heating time: 1 time: 1 week; 4 time heating time: 1 week; 24 time heating time: 1 week; 4 time: 1 week; 4 time heating time: 1 week; 4 time: 1 week; 4 time heating time: 1 week; 4 time; 4 time: 1 week; In the middle of the stage, the plagioclase is recrystallized, and the K is concentrated. At the same time, the surface of the tissue is lost and bubbles are formed due to recrystallization. In fact, in the meteorite, the plagioclase is not seen, the original result is not, the plagioclase formation history is restricted and not possible. For example, in the Martian meteorite ALH84001, there are some parts of the meteorite that are broken. The plagioclase is heated for a short time, and then the impact is broken. Meteor Y793169, plagioclase Y75032, plagioclase Y 793169, plagioclase Y 75032 The results of this study are as follows:
项目成果
期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Mikouchi: "Magnesian olivine xenocrysts in angrites Lewis Cliff 87051, Asuka-881371 and D'Orbigny: Their relationship and origin"Antarctic Meteorites. XXIV. 80-82 (2001)
T.Mikouchi:“angrites Lewis Cliff 87051、Asuka-881371 和 DOrbigny 中的镁橄榄石异晶:它们的关系和起源”南极陨石。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Mikouchi: "Cooling rate estimates of quenched angrites: Approaches by crystallization experiments and cooling rate calculations of olivine xenocrysts"Meteoritics and Planetary Science. 36. A134-A135 (2001)
T.Mikouchi:“淬火红石的冷却速率估计:橄榄石异晶的结晶实验和冷却速率计算方法”流星学和行星科学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Miyamoto: "Thermal history of the Ibitira noncumulate eucrite as inferred from pyroxene exsolution lamella : Evidence for reheating and rapid cooling"Meteoritics and Planetary Science. 36. 231-237 (2001)
M.Miyamoto:“从辉石出溶片层推断的伊比特拉非累积锂辉石的热历史:再加热和快速冷却的证据”流星学和行星科学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Mikouchi: "Pyroxene and plagioclase in the Los Angeles martian meteorite : Comparison with the Queen Alexandra Range 94201 martian meteorite and Asuka 881757 lunar meteorite"Meteoritics and Planetary Science. 35. A110 (2000)
T.Mikouchi:“洛杉矶火星陨石中的辉石和斜长石:与亚历山德拉皇后系列 94201 火星陨石和明日香 881757 月球陨石的比较”流星学和行星科学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Mikouchi: "Mineralogical similarities and differences between Los Angeles basaltic shergottite and Asuka-881757 lunar mare meteorite"Antarctic Meteorite Research. 14. 1-20 (2001)
T.Mikouchi:“洛杉矶玄武岩陨石和Asuka-881757月海陨石的矿物学异同”南极陨石研究。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三河内 岳其他文献
NWA 7203アングライトの特異な岩石組織の結晶化過程
NWA 7203红花岗岩独特岩石纹理的结晶过程
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 秀幸;三河内 岳;Bizzarro Martin - 通讯作者:
Bizzarro Martin
Forward muon reconstruction performance with ALICE in Run 3
在运行 3 中使用 ALICE 进行正向 μ 子重建性能
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 恵;松野 淳也;土`山 明;中村 智樹;三河内 岳;安武 正展;上杉 健太朗;竹内 晃久;延寿 里美;奥村 翔太;三津川 到;榎戸 祐馬;三宅 亮;圦本 尚義;八野哲,志垣賢太,他ALICE Collaboration - 通讯作者:
八野哲,志垣賢太,他ALICE Collaboration
CRコンドライトに関係する2つの隕石NWA 7317とTafassassetの鉱物学的研究
与 CR 球粒陨石相关的两颗陨石 NWA 7317 和 Tafassasset 的矿物学研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部 大樹;三河内 岳 - 通讯作者:
三河内 岳
福島原発事故で飛散した放射性ガラス微粒子(CsMP)の溶解特性
福岛核电站事故期间散落的放射性玻璃颗粒(CsMP)的溶解特征
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥村 大河;山口 紀子;三河内 岳;小暮 敏博 - 通讯作者:
小暮 敏博
集積岩ユークライト中トリディマイト多形が示す低温領域での熱史について
锂辉石中鳞石英多态性表明的低温区热史
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大野 遼;竹之内 惇志;三河内 岳;山口 亮 - 通讯作者:
山口 亮
三河内 岳的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三河内 岳', 18)}}的其他基金
赤外スペクトルを用いたナクライト・シャシナイト火星隕石の火星での起源の探索
利用红外光谱寻找火星上珍珠陶石火星陨石的起源
- 批准号:
18740334 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
火星隕石やまと893605のFE-SEMによる微生物の痕跡検出の試み
尝试使用 FE-SEM 检测火星陨石 Yamato 893605 上的微生物痕迹
- 批准号:
09740391 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アングライト隕石中の2段階ゾーニングを示すカンラン石の結晶化再現実験
再现橄榄石结晶的实验显示红榴石陨石中的两阶段分带
- 批准号:
08740410 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
かぐや探査データと月隕石の起源地域推定から解明する月火成活動の変遷
从辉夜号勘探数据和月球陨石的估计起源阐明的月球火成岩活动的变化
- 批准号:
18J01786 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
月探査機かぐやの観測データと月隕石から探る月地殻の形成過程
利用月球探测器辉夜号和月球陨石的观测数据研究月壳的形成过程
- 批准号:
10J03787 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
月隕石及びSELENE月探査衛星データに基づく、月の起源と進化の全貌解明
基于月球陨石和SELENE探月卫星数据完整阐明月球起源和演化
- 批准号:
06J40072 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
月隕石及びSELENE月探査衛星データに基づく、月の起源と進化の全貌解明
基于月球陨石和SELENE探月卫星数据完整阐明月球起源和演化
- 批准号:
07J40072 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别: