無金属フタロシアニン有機電界発光素子のNO_2ガス応答特性に関する研究

无金属酞菁有机电致发光器件NO_2气体响应特性研究

基本信息

  • 批准号:
    12750295
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

無金属フタロシアニン(H_2Pc)を発光層とする有機電界発光素子を作製し、NO_2ガス吸着に伴う電気特性、発光特性の変化について調べた。素子構造は、ITO下部電極/H_2Pc/Al上部電極とした。Al上部電極は、斜方蒸着により作製することで多孔質の構造となり、ここをNO_2ガスが透過することで素子のガス応答が観測された。電導電流においては、可逆的なNO_2、ガスの吸着による増加と脱着による減少が観察された。これは、H_2Pcから電子を受容した吸着NO_2ガスにより空乏層幅が小さくなることや、ガス吸着により生じる準位の寄与などにより、H_2PcとAl界面の影響が小さくなること、さらにガス吸着により発生する正孔による抵抗率の低下等のため、電流が流れやすくなることが原因と考えられた。また、電流電圧特性よりNO_2ガス中の素子においてプールフレンケル伝導が支配的と考えられたが、真空中ではショットキー伝導に近くなるという実験結果が得られた。これは、NO_2ガスが吸着していない真空中では、印加電界が空乏層に集中してプールフレンケル伝導を示すH_2Pc層にかかる電界が小さくなったことによると考えられた。また、真空中、NO_2ガス中共にH_2Pc層からのEL発光が観測されたが、ガス流入による電流値の増加と共に素子のEL強度は増大した。さらに、電流値一定として比較した場合、ガス中において真空中よりもEL強度が大きくなった。これは、電極からのキャリヤ注入や発光プロセスの変化が生じるなどのことによると考えられた。さらに、NO_2ガス吸着によりITO電極を正側とする開放端電圧と短絡電流の発生も観測された。これは、ガス吸着によりH_2PcとAl界面の空乏層付近で発生した正孔が内蔵電界に沿って素子中をITO電極側へ移動することに基づくと推察された。
No metal フ タ ロ シ ア ニ ン (H_2Pc) を 発 light layer と す る organic world 発 を son optical element し, NO_2 ガ ス sorption に with electric 気 う, 発 optical properties の variations change に つ い て adjustable べ た. The minion structure is と, ITO lower electrode /H_2Pc/Al upper electrode と た. Al upper electrode は, rhombic steamed に よ り cropping す る こ と で porous の tectonic と な り, こ こ を NO_2 ガ ス が through す る こ と で element child の ガ ス 応 answer が 観 measuring さ れ た. Electric conduction current に お い て は, reversible な NO_2, ガ ス の sorption に よ る raised plus と off the に よ る reduce が 観 examine さ れ た. こ れ は, H_2Pc か ら を electron let し た sorption NO_2 ガ ス に よ り depletion layer of small が さ く な る こ と や, ガ ス sorption に よ り raw じ る quasi の send and な ど に よ り, H_2Pc と Al interface の が small effect さ く な る こ と, さ ら に ガ ス sorption に よ り 発 raw す る is hole に よ る の is low resistance rate etc. の た が め, current flow Youdaoplaceholder0 とが the reason is と examination えられた. ま た, electrical 圧 よ り NO_2 ガ ス の element in child に お い て プ ー ル フ レ ン ケ ル 伝 guide が dominate と exam え ら れ た が, vacuum で は シ ョ ッ ト キ ー 伝 guide に nearly く な る と い う be the result of 験 が ら れ た. こ れ は, NO_2 ガ ス が sorption し て い な い vacuum で は, Inca electric が depletion layer に concentrated し て プ ー ル フ レ ン ケ ル 伝 guide を shown す H_2Pc layer に か か る electricity industry が small さ く な っ た こ と に よ る と exam え ら れ た. ま た, vacuum, NO_2 ガ ス CPC に H_2Pc layer か ら の EL 発 light が 観 measuring さ れ た が, ガ ス inflows に よ る current numerical の raised と requirement by the total に element child の EL intensity は raised large し た. Current numerical さ ら に, と し て compare し た occasions, ガ ス in に お い て in vacuum よ り も EL intensity が big き く な っ た. こ れ は, electrode か ら の キ ャ リ ヤ injection や 発 light プ ロ セ ス の variations change が raw じ る な ど の こ と に よ る と exam え ら れ た. Youdaoplaceholder0, no ₂ ガス attract によ, ITO electrode を, positive and negative とする, open end voltage と, short network current さらに occurs, 観 measures された. こ れ は, ガ ス sorption に よ り H_2Pc と Al interface の depletion layer paying nearly で 発 raw し た 蔵 electricity industry に edge inside hole is が っ て element of を ITO electrode side へ mobile す る こ と に base づ く と push examine さ れ た.

项目成果

期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新保一成,坂井栄吾,皆川正寛,高坂秀明,加藤景三,金子双男,川上貴浩: "無金属フタロシアニン有機電界発光素子におけるNO_2ガス吸着による電圧発生"第61回応用物理学会学術講演会. 3a-L-10. 1070 (2000)
Kazunari Shinbo、Eigo Sakai、Masahiro Minakawa、Hideaki Kosaka、Keizo Kato、Futao Kaneko、Takahiro Kawakami:“无金属酞菁有机电致发光器件中 NO_2 气体吸附的电压产生”日本应用物理学会第 61 届年会 3a-。 L-10。1070(2000)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
坂井栄吾,川上貴浩,新保一成,加藤景三,金子双男,田所豊康: "陰極近傍のナノ構造制御による有機電界発光素子の特性改善"第48回応用物理学会関係連合講演会(2001年3月講演予定).
Eigo Sakai、Takahiro Kawakami、Kazunari Shinbo、Keizo Kato、Futao Kaneko、Toyoyasu Tadokoro:“通过控制阴极附近的纳米结构来改善有机电致发光器件的特性”第 48 届日本应用物理学会联合会议(2001 年)计划于 2019 年 3 月进行的演讲)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kazurari.Shinbo: "Nano-Structure of a Cathode Buffer-Layer and Luminescent Properties of Organic Electroluminescent Device"3rd International Conference on Electroluminescence of Molecular materials and Related Phenomena. P-48. (2001)
Kazurari.Shinbo:“阴极缓冲层的纳米结构和有机电致发光器件的发光特性”第三届分子材料电致发光及相关现象国际会议。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
坂井栄吾: "有機EL素子の金属電極界面のナノ構造制御と発光特性"平成13年度電子情報通信学会有機エレクトロニクス研究会. OME2001-95. 1-6 (2001)
Eigo Sakai:“有机EL器件中金属电极界面的纳米结构控制和发光特性”2001年电子、信息和通信工程师研究所OME2001-95(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
坂井栄吾: "有機EL素子の有機層-金属電極界面のナノ構造制御と発光特性"平成13年度電子情報通信学会信越支部大会. L8. 257-258 (2001)
Eigo Sakai:“有机EL器件的有机层-金属电极界面的纳米结构控制和发光特性”2001 IEICE Shin-Etsu Branch Conference L8。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

新保 一成其他文献

アゾ微粒子を用いたマイクロ液滴の動的・光変形過程の評価
使用偶氮微粒评估微滴的动态和光变形过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平島 駿一;新保 一成;岡 寿樹;大平 泰生
  • 通讯作者:
    大平 泰生
分子幾何と表面プラズモン放射光
分子几何和表面等离子体辐射
蛍光色素による表面プラズモン放射光と薄膜構造
使用荧光染料的表面等离子体辐射和薄膜结构
銅ハライド系薄膜を用いた透明塗布型太陽電池開発へのアプローチ
利用卤化铜薄膜开发透明涂层太阳能电池的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平島 駿一;新保 一成;岡 寿樹;大平 泰生;佐藤優平,田中久仁彦,齊藤信雄,森谷克彦
  • 通讯作者:
    佐藤優平,田中久仁彦,齊藤信雄,森谷克彦
局在表面プラズモン励起を用いた光電気化学バイオセンサの検討
局域表面等离子体激发光电化学生物传感器的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    馬場 暁;奥内直人;ペットサン ソピット;新保 一成;加藤 景三
  • 通讯作者:
    加藤 景三

新保 一成的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('新保 一成', 18)}}的其他基金

伝搬型・局在型表面プラズモン共鳴電界増強を利用した高感度有機ホトトランジスタ
使用传播/局域表面等离子体共振电场增强的高灵敏度有机光电晶体管
  • 批准号:
    22K04238
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
全反射減衰配置を利用した有機光電変換素子の構造制御と高機能化
利用衰减全反射排列的有机光电转换器件的结构控制和功能增强
  • 批准号:
    16760248
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
有機電界発光素子におけるC60超薄膜の挿入効果に関する研究
超薄膜C60薄膜在有机电致发光器件中的插入效应研究
  • 批准号:
    14750228
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電界印加制御による色素吸着アゾベンゼンLB膜の作製と光・電気特性の評価
控制电场制备染料吸附偶氮苯LB薄膜及其光电性能评价
  • 批准号:
    08750355
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

マイクロキャビティ構造をもつ有機電界発光素子によるレーザー発振への挑戦
使用微腔结构有机电致发光器件进行激光振荡的挑战
  • 批准号:
    17J09357
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
三重項から一重項励起状態への逆エネルギー移動機構を用いた新機構有機電界発光素子
利用三重态到单重态激发态反向能量转移机制的新机制有机电致发光器件
  • 批准号:
    21655070
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
内部配列空間発光物質を適用した有機電界発光トランジスタの開拓
使用内部排列空间发光材料的有机电致发光晶体管的开发
  • 批准号:
    08F08372
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
強磁性金属から有機電界発光分子へのスピン注入によるスピン偏極発光に関する研究
铁磁金属自旋注入有机电致发光分子自旋偏振光发射的研究
  • 批准号:
    17760009
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自然光活用型有機電界発光素子の開発
利用自然光的有机电致发光器件的开发
  • 批准号:
    02J20089
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機電界発光素子におけるC60超薄膜の挿入効果に関する研究
超薄膜C60薄膜在有机电致发光器件中的插入效应研究
  • 批准号:
    14750228
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
有機電界発光薄膜と光電変換薄膜の接合による新しい全有機「光-光」変換素子の開発
将有机电致发光薄膜与光电转换薄膜贴合,开发新型全有机“光-光”转换元件
  • 批准号:
    06650022
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了