電気化学的補修工法の適用による複合劣化コンクリート構造物の性能回復に関する研究

电化学修复法复合劣化混凝土结构性能恢复研究

基本信息

  • 批准号:
    12750422
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

塩害や中性化によるコンクリート構造物の早期劣化現象が深刻化する中で、従来からの補修工法に代わる根本的な手法として、電気化学的補修工法が開発され、注目を集めている。ただし、電気化学的補修工法を反応性骨材を含むコンクリート構造物に適用した場合に、通電処理によるアルカリの集積により、アルカリ骨材反応によるコンクリート膨張が促進されることが懸念されている。そこで本研究では、塩害、または、中性化により劣化したコンクリート構造物が反応性の骨材を含んでいるという複合劣化状態を想定した供試体を用意し、この供試体に電気化学的補修工法であるデサリネーションや再アルカリ化工法を適用した後に補修効果を確認するとともに、処理後のアルカリ骨材反応によるコンクリート膨張挙動を検討した。この結果、得られた結果の概要は以下の通りである。1.アルカリ骨材反応によるコンクリートの膨張抑制効果を期待して、リチウム系水溶液を電解液として用いた場合においても、デサリネーション、または再アルカリ工法により十分な脱塩効果、または、再アルカリ化効果が得られた。2.リチウム系水溶液を電解液として用いることにより、通電処理によるコンクリート中ナトリウム集積量を低減することができるとともに、リチウムイオンをコンクリート中に浸透させることができた。3.特に塩害や中性化による劣化程度が厳しい場合に、リチウム系水溶液を電解液として用いることによる処理後のコンクリート膨張量抑制効果が大きくなった。4.処理後1年間の促進アルカリ骨材反応静置後も,通電処理による補修効果は持続しており,本工法が構造物としての耐久性向上に有効であることが分かった。今後は、長期的なモニタリングを継続し、反応性骨材を含む構造物への電気化学的補修工法適用条件を提案したい。
Salt harm や neutralization に よ る コ ン ク リ ー ト structure の early degradation phenomenon が deep mineralization す る で, 従 to か ら の work.it can に generation わ る fundamental な gimmick と し て, electricity 気 chemical methods of completing the が open 発 さ れ, striking を set め て い る. た だ し, electricity 気 chemical methods of completing the を anti 応 sex aggregate を containing む コ ン ク リ ー ト structure に applicable し に た occasions, electricity 処 に よ る ア ル カ リ の set product に よ り, ア ル カ リ aggregate against 応 に よ る コ ン ク リ ー ト expansion が promote さ れ る こ と が suspense さ れ て い る. そ こ で this study で は, salt, ま た は, neuter に よ り degradation し た コ ン ク リ ー ト structure が anti 応 sex の aggregate を containing ん で い る と い う composite degradation state を scenarios し た selected を intention し, こ の selected body に electric 気 chemical method of completing the で あ る デ サ リ ネ ー シ ョ ン や again ア ル カ リ chemical method を し た に after repair of unseen fruit を confirm す After る と と も に, 処 の ア ル カ リ aggregate against 応 に よ る コ ン ク リ ー ト expansion 挙 dynamic を beg し 検 た. The られた result, the られた result, the られた summary, the following である general である である である. 1. ア ル カ リ aggregate against 応 に よ る コ ン ク リ ー ト の swelling inhibition of unseen fruit を expect し て, リ チ ウ ム department を aqueous electrolyte と し て in い た occasions に お い て も, デ サ リ ネ ー シ ョ ン, ま た は again ア ル カ リ method に よ り very な salt off working fruit, ま た は, again ア ル カ リ the fruit comes unseen が ら れ た. 2. リ チ ウ ム department を aqueous electrolyte と し て in い る こ と に よ り, electricity 処 に よ る コ ン ク リ ー ト in ナ ト リ ウ ム set volume を low cut す る こ と が で き る と と も に, リ チ ウ ム イ オ ン を コ ン ク リ ー ト に soak in さ せ る こ と が で き た. 3. Special に salt harm や neutralization に よ る degradation が 厳 し い に, リ チ ウ ム department を aqueous electrolyte と し て in い る こ と に よ る 処 reason after の コ ン ク リ ー ト bentonite tensor inhibit unseen fruit が large き く な っ た. 4. の 処 reason after 1 years to promote ア ル カ リ aggregate も after anti 応 let stand, electricity 処 Richard に よ る solder a sharper fruit は hold 続 し て お り, this method が structure と し て の durability に up have a sharper で あ る こ と が points か っ た. Future は, long-term な モ ニ タ リ ン グ を 継 続 し, anti 応 aggregate を containing む structure へ の electric 気 chemical method of completing the applicable condition を proposal し た い.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
上田隆雄, 松本健一, 他: "反応性骨材を含むコンクリートへのデサリネーションの適用に関する研究"コンクリート構造物の補修・補強・アップグレードシンポジウム論文報告集. 1. 127-132 (2001)
Takao Ueda、Kenichi Matsumoto 等人:“脱盐在含有活性骨料的混凝土中的应用研究”混凝土结构修复、加固和升级研讨会论文集 1. 127-132 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松本健一: "中性化とアルカリ骨材反応の複合劣化に対する再アルカリ化工法の適用"複合劣化コンクリート構造物の評価と維持管理計画に関するシンポジウム論文集. (印刷中). (2001)
Kenichi Matsumoto:“再碱化方法在中和和碱骨料反应引起的复合劣化中的应用”复合劣化混凝土结构评估和维护管理规划研讨会论文集(2001年出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松本健一, 上田隆雄, 他: "中性化とアルカリ骨材反応の複合劣化に対する再アルカリ化工法の適用"複合劣化コンクリート構造物の評価と維持管理計画に関するシンポジウム論文集. 55-60 (2001)
Kenichi Matsumoto,Takao Ueda,等:“再碱化方法在中和与碱性骨料反应联合劣化中的应用”联合劣化混凝土结构评估与维护规划研讨会论文集55-60(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松本健一, 上田隆雄, 他: "リチウム系溶液を用いた再アルカリ化工法に関する研究"コンクリート工学年次論文集. 24(印刷中). (2002)
Kenichi Matsumoto、Takao Ueda 等人:“使用锂基溶液的再碱化方法的研究”,混凝土工程学会年刊 24(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上田 隆雄其他文献

室内外2方向への暴露下での外断熱・防水を有するモルタル中の鉄筋腐食性状
外保温防水砂浆中钢筋在室内外两个方向暴露下的腐蚀特性
室内外壁面を想定した2方向同時暴露環境下にある中性化後のコンクリート中の鉄筋腐食
假设室内外墙面两个方向同时暴露环境下碳化后混凝土中钢筋的腐蚀
室内仕上げ材料の透湿性能が地下水の浸透するコンクリート壁面中の鉄筋腐食に及ぼす影響
室内装饰材料透湿性对地下水渗透混凝土墙体钢筋腐蚀的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本田 悟;塚越 雅幸;花岡 恭平;上田 隆雄;渡邊真織,塚越雅幸,上田隆雄,中山一秀;船坂健介,塚越雅幸,上田隆雄,中山一秀;萩原大基,塚越雅幸,上田隆雄,中山一秀
  • 通讯作者:
    萩原大基,塚越雅幸,上田隆雄,中山一秀
絶縁仕様でウレタンゴム系塗膜防水層が施工されたコンクリート中の鉄筋腐食速度に及ぼす湿度環境の影響
湿度环境对保温规范和聚氨酯橡胶涂层防水层混凝土中钢筋腐蚀速率的影响
室内外を想定した2方向からの異なる温湿度の作用が外断熱が施工されたモルタルの中性化および内部の鉄筋腐食に及ぼす影響
假设室内外环境,两个方向不同温湿度作用对外保温砂浆中和及内部钢筋腐蚀的影响

上田 隆雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上田 隆雄', 18)}}的其他基金

Evaluation of steel corrosion in ASR deteriorated concrete and effect of electrochemical protection method
ASR劣化混凝土中钢材腐蚀评价及电化学保护方法效果
  • 批准号:
    22K04263
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高じん性セメント複合材料による剥落防止効果を付与した電気化学的補修に関する研究
高韧性水泥复合材料防剥落电化学修复研究
  • 批准号:
    18760352
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
リチウムイオンの電気化学的浸透によるコンクリートのASR膨張抑制効果に関する研究
锂离子电化学渗透抑制混凝土ASR膨胀效果研究
  • 批准号:
    16760374
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
混和材を用いたコンクリートに対する電気化学的補修工法の適用に関する研究
电化学修复方法在外加剂混凝土中的应用研究
  • 批准号:
    14750391
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電気化学的脱塩手法がPC部材の力学的挙動に与える影響
电化学脱盐方法对PC构件力学性能的影响
  • 批准号:
    09750544
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似国自然基金

基于电子蒸发冷却和聚集机制的强流离子束中性化提升研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2022
  • 资助金额:
    55 万元
  • 项目类别:
    面上项目
基于低能碱金属离子中性化谱原位探测碳材料表面缺陷电子态
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2022
  • 资助金额:
    55 万元
  • 项目类别:
    面上项目
高能负氢离子束的等离子体中性化物理问题研究
  • 批准号:
    U21A20438
  • 批准年份:
    2021
  • 资助金额:
    260 万元
  • 项目类别:
典型工业腐蚀环境混凝土中性化与钢筋锈蚀行为研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2020
  • 资助金额:
    58 万元
  • 项目类别:
    面上项目
离子束中性化过程中静电孤波激发和抑制的实验与数值模拟研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2020
  • 资助金额:
    63 万元
  • 项目类别:
    面上项目
北京上空Ca、Ca+密度的同时观测及高空大气中性成分与电离成分的耦合研究
  • 批准号:
    42004134
  • 批准年份:
    2020
  • 资助金额:
    24.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
中性束中性化效率影响因素与优化研究
  • 批准号:
    11605045
  • 批准年份:
    2016
  • 资助金额:
    20.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
碱金属正离子与铜、钯表面及其氧化物超薄膜体系散射中性化实验的研究
  • 批准号:
    11474140
  • 批准年份:
    2014
  • 资助金额:
    93.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
复合酸性气氛下基于微细观结构参数的混凝土中性化模型
  • 批准号:
    51308308
  • 批准年份:
    2013
  • 资助金额:
    25.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
强流负氢离子束的空间电荷中性化研究
  • 批准号:
    11075222
  • 批准年份:
    2010
  • 资助金额:
    38.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

新しい最表面分析法-中性化高速ポジトロニウム分光は可能か?
新的顶面分析方法 - 中和高速正电子能谱是否可能?
  • 批准号:
    23K21833
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中性化にともなう改質土の二酸化炭素固定量変化のモデル化と物性変化の解明
模拟由于中和和物理性质变化而导致的改良土壤中二氧化碳固定的变化
  • 批准号:
    23K04022
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Deciphering a new mechanism to neutralize fungal resistance to nitrosative stress.
破译一种中和真菌对亚硝化应激的抗性的新机制。
  • 批准号:
    483820
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Operating Grants
炭素固定化量の最大化と中性化抑制の両立による新たな低炭素型コンクリートの開発
最大限度固碳、抑制碳化开发新型低碳混凝土
  • 批准号:
    22K04274
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Structural characterization of Fab-dimerized glycan-reactive antibodies that neutralize HIV-1
中和 HIV-1 的 Fab 二聚聚糖反应性抗体的结构表征
  • 批准号:
    10490900
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
Structural characterization of Fab-dimerized glycan-reactive antibodies that neutralize HIV-1
中和 HIV-1 的 Fab 二聚聚糖反应性抗体的结构表征
  • 批准号:
    10403172
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
新しい最表面分析法-中性化高速ポジトロニウム分光は可能か?
新的顶面分析方法 - 中和高速正电子能谱是否可能?
  • 批准号:
    21H03748
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Structural characterization of Fab-dimerized glycan-reactive antibodies that neutralize HIV-1
中和 HIV-1 的 Fab 二聚聚糖反应性抗体的结构表征
  • 批准号:
    10682532
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
Mechanisms and targets of antibody-complement interactions that neutralize malaria
中和疟疾的抗体-补体相互作用的机制和靶标
  • 批准号:
    nhmrc : 1141278
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Project Grants
Mechanisms and targets of antibody-complement interactions that neutralize malaria
中和疟疾的抗体-补体相互作用的机制和靶标
  • 批准号:
    nhmrc : GNT1141278
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Project Grants
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了